goo blog サービス終了のお知らせ 

天使の言い分:3

日常のつぶやきを書き留めました。
でもツイッターではない。

UCCから

2024-06-08 10:00:27 | 到来物
ピンポ~ンとチャイムが鳴って、
ゆうパックが到着しました



せっせと貯めたクーポンを、
コーヒーセットと交換しました



コーヒー豆4袋と、
フィルター50枚です。



かなりの日数を費やしていますが、
どうせ毎朝飲んでいるから、と、
袋にあるクーポンを集めてみました。
コレが2度目です。

文字通り、チリ積もです。

UCCありがとちゃ~~~ん
次は2年後かな?よろしくちゃん


ふるさと納税:カツオ

2024-05-31 14:36:05 | 到来物
ピンポ~ンとチャイムが鳴って、
クール宅急便が届きました。



高知から、カツオが到着しました



タレは年々少なくなっています。



でも、カツオはこ~んなにたくさん。



自家消費用なので、形もサイズも不揃いだけど、
味はとっても美味しいです。
どうせ切って食べちゃうから、コレで良いのだ。

美味しいカツオをたくさんありがとちゃ~~~ん

ご近所さんから。

2024-05-30 14:35:06 | 到来物
近所のおばあさんからニンニクを頂きました。
「まだ少し小さいけど・・・」って。



日陰に吊るして、皮が乾いてから食べるそうです。
吊るしてみました。



結構ニンニク臭が強いから、
きっと美味しいと思います。

おばあさんは一人暮らしで、
近くの貸し農園で色んな野菜を作っています。

私のゴーヤを見て、
「去年作ったけど、食べきれないほど出来たから、
今年は止めた」と言っていました。

それならば、
ニンニクのお礼にゴーヤを差し上げましょう

野菜のお裾分け

2024-05-25 10:00:56 | 到来物
ここは田舎なので、町内会の催し物が多いです。
今日は、ドブ掃除がありました。

帽子を被って、ゴム手して、首にはタオルを巻いて、
決められた時間に集合場所へ行きました。

そして老男女でせっせとドブをさらいました。

しばらくすると町内会の役員の方が来ました。

「若い人(私の事です)が来てくれて嬉しいよ。
もうね、僕みたいな爺ぃ婆ぁばかりになっちゃってたから」
と笑いながらそう言って、
「今日はご苦労様でした。田舎だから町会の仕事もあるけど、
無理じゃない程度に参加してください。
コレは僕と家内で作った野菜、大根は辛いかも知れないけど食べて」
と、新鮮な野菜を沢山くださいました。



まだ掘りあげたばかりの野菜です

大根・紫たまねぎ。ほうれん草。



たくさんご褒美をありがとちゃ~~~ん