goo blog サービス終了のお知らせ 

ブロスのプードルライフ★全頭遺伝子検査済み

ロイヤルブロス犬舎の可愛いメンバーたちの日々を綴ります。
最新情報はインスタグラム「ロイヤルブロス犬舎」に掲載中

時代への逆行★ペット・コンチネンタルカット

2012年07月09日 00時10分00秒 | 日記

この、THE POODLE・・・らしい・・っていうか。。

流行りのテディカットでもなく、アフロでもなく、ミッキーマウスカットでもなく

カット技術のありったけを、つぎ込んだカット。。。


コンチネンタルカットのペットタイプ。。しかも、ボディはサマーカット

もう、このお方、10歳を超えたシニア犬です

もちろん!ブロス家出身の男の子(?おじさま??)です。


BABYの頃から、ものスゴーーイ毛量ゆえ

オーナー様も、私もお手入れの楽な方法として、このカットにしております



ショータイプのコンチネンタルカットが・・・これ。。。



現在、世の中に氾濫しているレッド、アプリのプードルファンの方には、「???」

と、思えるかも。。。

これも、正真証明のトイプードルなんですよ♪

サラ、奇跡の19歳。そして二十歳への挑戦

2012年06月11日 00時34分15秒 | 日記

本日、6月10日はサラばあちゃんの19回目のお誕生日



って、もう日付が11日になっていますが、気にしない・・きにしない~~



相変わらずの毎日を過ごしております。

体調も順調、順調

これで、あと1年頑張ったら、は、た、ち  ですよ    二十歳


んーーーー、新しいPCに画像を取り込んだけど、小さくするには、どうすればいいのか

わからなーーーーーい

皆様、画像をスクロールしてご覧くださいませ

少し、PCのお勉強をしなくては・・・・・


お引越し完了♪復活だーーー!!!

2012年06月08日 23時38分43秒 | 日記

ふぉふぉふぉ~~~

今日から、新っしいパソコンでっすーーー

もう、早いっ!あっかるーーい!!スゴーーイ!!!


ただ、キーボードの間隔が狭くなったようで

打ち込む感触がまだ、慣れません



OSも、Windows7に変わり、セキュリティも最新になりました

後は、使いこなす私がちゃんと仕事をさせるだけ・・・の話ですね


頑張ります・・・ね。。。



皆様にお願いがございます

メールの連絡先が全て消えてしまいました

困っておりますので

お手数をおかけしますが、

bross-i@amber.plala.or.jp

まで、お名前を書き込んだメールをいただきたいのですが

よろしくお願いいたしまする~

本当によろしくお願いいたします

パソコンのお引越し

2012年06月04日 21時15分33秒 | 日記

えーーー、この度。。。

2006年より使用していましたパソコンを買い換えることにいたしました。

容量が少なかったせいで、起動は遅く、ウイルスも入り放題・・・

子犬の画像はなんとか入るが、動画が入らない・・・・

思い切って、メーカーも替えました。

これは、dynabookですが、今度はFMV。

脳みそが増えて、働いてくれる手が8つもあるという。。。
(私に勧めてくれた時の説明である)

そして、明日から中身のお引越しの為、PCを預けます。

メールはおろか、皆様のブログを覗くことも出来ません・・・が、

金曜日の夜には、復活している予定です。

なんせ、いつもPCのお引越しは他人まかせの私。。。

2006年の時にお願いした方に今回もお願いしました。

PCも、その方が勧めてくれた機種にいたしました。

色も、白から赤にしました

なんか、ぐっとやる気が出てくるカラーにしたから、

次からはサクサクっと、更新できるようになるかもよーーーー





だと、いいのだが。。。。。。。。。。乞うご期待

自然界の弱肉強食(厳しいーーーっ!)

2012年05月26日 23時48分06秒 | 日記

我がブロス家には、毎年「つばめ」が飛来してきます。

今年も、以前の巣を使って、1週間程前に、ひなが羽化したようでした

だって、朝、玄関を開けたら、割れた卵の殻が落ちていたんですのもの



それが・・・昨日の早朝・・・

「ピキーーー!」「ピキーーーー!」と、つばめのもの凄い警戒音・・・

急いで玄関を開けると、

地面に真っ黒い「カラス」がっ!!!

すぐに飛び立っていった、その場所には・・・



ん?何?・・えっ?・・・つばめの巣???



上を見上げると、巣が破壊されてる!

下に落ちているのは、泥んこで作った巣の中のフカフカのベット・・・

周りを捜したけど、雛の姿は何も無くなっていました。



これから親鳥はどうすんだろう・・・と、思っていた私。

夜になり、壊れた巣を見に行ったら、



なんと!親鳥が帰ってきていました

画像では、1羽しか映っていないけど、覗いた時は、ちゃんと2羽が寄り添って巣にいました。

それだけでは、ありませんでしたよ



これは、今朝の画像。

新しい泥土を盛り始めていました

凄い素晴しい!

あきらめずに、子孫を残そうとがんばる「つばめ」に感動してしまいました





話は変わり。。。

わたくし、やっと、やっと。。。

油圧式のトリミングテーブルを購入しました



昨年から、腰や首の椎間板に悩まされ、トリミングを習いに来る子も腰と首の痛みに

悩まされ、どうにか高さの変わる油圧式が欲しかったのよねーーー

でも、問屋2件に聞いたら、6万円と、11万円の見積もり価格に愕然

そんな時に、何気にヤフーオークションで、検索したら

スッゴイ超ーー格安の油圧が、出ていたんですよ

驚くことなかれ、その価格、¥18980 が、入札価格だったのよ

迷わず、入札

期限がきて、見事落札

すぐ入金して、本日届いたわけでございます

動く犬のためのアームリードまで付いてるし、組み立ててみたら

なんか、とても素敵な油圧のテーブルではありませんか


これで、トリミングが楽になるわーーー

明日の日曜日には、早速、うちのプー達から使ってみちゃいます