attsu1の自由気ままに、My Life

サイクリングしながら、綺麗な花や景色を撮っています。
(背景は、神奈川県の名山、大山と丹沢の山々です。)

「皇帝ダリアが咲きました!!」 そして、 「ガイドウォークで、新たな出会いがありましたよ^^」

2018-11-13 16:32:35 | みんなの花図鑑

まずは、皇帝ダリアから、

前回紹介した、境川沿いに、毎年、咲いている場所があるんですが、
今年は、台風の影響で、半分ぐらい折れてしまい、咲くのか心配していたんです。
そんな心配をよそに、大好きな花、皇帝ダリア(キク科 / テンジクボタン属)が元気に咲きました^^

あまりたくさん載せてもなので、AKB48じゃないですが、選抜チームを、紹介してみますね^^
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
皇帝と言うと堅い感じなので、ちょっと柔らかい雰囲気にしてみました、またいつもの自己満足です^^;
(写真は、それぞれ、クリックすると拡大されます)

青空に、透明感のある花が、映えて綺麗です!!

どの花を撮っても絵になります!!

光を浴びて、気持ちよさそう~


ちょっとカメラの機能で、遊んでみました。女性なら、メイクを変えたって感じでしょうか?^^;
しかし、これだけ、雰囲気が変わると、違う花みたいですね!!




<豆知識>
皇帝ダリアの花名は、空にそびえ立つ威厳ある姿からとのこと。
花言葉は、「乙女の真心」「乙女の純潔」、秋の青空にやさしく澄んだピンク色の花を咲かす姿から!!
大柄な花に似合わず、優しい花言葉ですね


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
そして小山内裏公園のガイドウォークでの出会いを幾つか紹介してみます^^

初めて出会った、コシオガマ(小塩竈 ハマウツボ科コシオガマ属)
歌舞伎「汐汲」での台詞「浜で美しいのは塩竈」「葉まで美しい」とかけた名前だそう。
これ考えた人、かなり粋な名前を考えましたね。
その美しい葉、葉の全体に産毛みたいな腺毛が多いのが分かります。
(腺毛→植物の表皮に生じる毛のような突起物で、特殊な液体を分泌するものとのこと)
(写真は、それぞれ、クリックすると拡大されます)


次は、ハマヒサカキ(ツバキ科ヒサカキ属)、これ葉の下に花が咲いているので、言われなかったら、見逃しています。
雌雄異株なんですが、花がさいている雄株と実がなった雌株が隣り合って咲いていました。
雄花は、小さい椿みたいですね。                     雌花と実!!雄花と隣り合って咲いているから、まるで夫婦!!


これ、なんだと思います。ほんと秋は、自然のアートの宝庫ですね!!


答えは、カワラケツメイ(河原決明)の種が、弾けた後なんですよ^^
種は、撮っていないんですが、花は、こんな感じです。(9月初旬に撮影)
オジギソウそっくりの葉に黄色の花が咲いていました。


こんなに元気に咲いているアジサイとも、出会いました。季節を勘違いしちゃいそうです。


ガイドウォークに来ていた、おばさまが、南大沢駅のナンキンハゼが綺麗でしたよって言うので、帰りに寄り道してみました^^
写真は、首都大学東京のキャンパスから、南大沢駅に続く歩道です。右側は、お洒落なアウトレットモール、歩道の街灯もお洒落!!
ナンキンハゼが、歩道に植えられていて、夏には、綺麗な緑の葉を楽しませてくれています!!
余談ばかりですが、「首都大学東京」、こんな堅い名前じゃなく、何か、もう少しセンス良い名前、つければいいのにって思っています(-.-#)

真っ赤に染まった綺麗なナンキンハゼ(トウダイグサ科ナンキンハゼ属)!!ハート型の葉が、可愛いですね^^


丁度、割れる前の実と割れた後のナンキンハゼらしい白い実を見ることができました。


いつものおまけのようになりますが、
横田基地に向かう、アメリカ軍の飛行機も発見!!上空が通り道になっているので、実は、よく見かけます。
そう言えば、この前、オスプレイも見ましたよ。



今回の締めは、境川で見かけた、ヒヨドリくんとオナガくん、今回、枝被りして上手く撮れなかったので、短めの動画です^^;



--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回もあれこれ載せましたが、ご覧いただきありがとうございます。
今年の紅葉は、ちょっと微妙な進み方なんですが、違う秋も色々楽しめますね(^.^)/