@Frogteacher = カエル先生のブログ = Blog

自分の関心あるモノについて、ジャンルレスで支離滅裂ですが、完全に独断と偏見で好き放題徒然書きなぐっております

【農業】コメ作れどメシ食えん--水田作農家の年間所得、たった39万円

2010年02月03日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-


【農業】コメ作れどメシ食えん--水田作農家の年間所得、たった39万円 [02/02]

1 :ライトスタッフ◎φ ★:2010/02/02(火) 17:28:35 ID:???

農水省がまとめた2008年の農家個別経営統計によると、水田に稲や大豆、
麦を作付ける「水田作経営」の農家の年間所得は、米価の回復により前年比
5・6%増となったものの、平均39万円にとどまりました。
兼業農家が多い都府県は33万円、専業農家が多い北海道は386万円。

農家数の1割にも満たない、5ヘクタール以上を経営する層でようやく300万円を
超える程度です。専業におこなう20ヘクタール以上規模の所得は1174万円になり
ますが、1人当たりでは410万円でした。

0・5ヘクタール未満の兼業農家は赤字です。
農外所得によって水田を維持する形となっています。

麦や豆類、バレイショ、カンショ、お茶などを栽培する畑作経営は平均230万円と
なり前年比4・9%減少しました。ガソリンや重油代、肥料代が上昇し経費が15%も
増えたことが響きました。畑作が多い北海道では同3・3%減の786万円、お茶や
カンショを多く栽培する九州では同16・5%減の132万円でした。

また、えさの高騰があった畜産・酪農経営は総じて厳しい状況となり、肉牛経営は
繁殖牛が106万円、肥育牛が166万円となり前年にくらべ半減、養豚も11%減の
755万円でした。酪農は16・5%減少して419万円でした。

野菜は露地栽培が178万円、ハウス栽培が365万円にとどまりました。
果樹は157万円、花は露地栽培が216万円、ハウス栽培が266万円でした。

■再生産できる価格・所得補償を--農民運動全国連合会の笹渡義夫事務局長の話

生産者米価は09年の春以降に大暴落となり、08年時点よりさらに下がっている。
鳩山内閣は、今年産から米の「戸別所得補償」だというが、補てん金を見込んで大手
業者を中心に買いたたきが行われる可能性がある。

戸別所得補償の補てん水準は低く、全国一律のため多くの産地で生産費割れとなる。
さらに政府は外国産米を従来どおり輸入し、国産米の買い支えをしない方針だ。
米価下落のなかで農家は減り、補てんの財源ばかりふくらみ、所得補償制度も破たん
するのではないか。それを農協も農家もみんな心配している。

えさ高、輸入自由化のなかで畜産もひん死の状況だ。民主党のマニフェスト(政権公約)
では畑作・果樹や畜産なども戸別所得補償するというが、民主党内から“なじまない”
という声がすでにでている。食料主権のもと、野放しの輸入を規制し、再生産できる
価格・所得政策が必要だ。


赤旗




4 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 17:34:18 ID:jFPLPO1p
中間業者が儲けてるんですね。
古くから続いている日本の仕組みです。

5 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 17:34:56 ID:NYfxOj1i
>また、えさの高騰があった畜産・酪農経営は総じて厳しい状況となり、肉牛経営
>繁殖牛が106万円、肥育牛が166万円となり前年にくらべ半減、


和牛なんてもう高級品状態っすからね。
こんなご時世ではさぞ売れないでしょう。。。

7 :bb:2010/02/02(火) 17:40:34 ID:5g60meIP
農地の税金があまりに安いため農家は農地を手放しません。
保有コストが無いに等しいのです。そのために農地の売買が有りません。
農家は農地が宅地転用されれば宝くじで当たったと同じです。
10倍位の高い価格になるのです。
これを変えるには農地に流通価格に見合う固定資産税を課すことです。

9 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 17:44:19 ID:WsuRIwlE
>>7
真面目に農作物作ってる農家も終わってしまうだろ
何処の国の人間だよ

15 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 17:58:36 ID:v6q/j1Rw
>>7
買う人間がいないから売らないんだよ
購入者は一定以上の面積を耕作する農業従事者に限られる

18 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 18:10:47 ID:c/Dk5NI+
江戸時代のようですね
米作っても年貢に納めるだけで農民は稗や粟を食べて凌いでいたとか

19 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 18:17:47 ID:D4QQh1MB
コメ政策に言及するならまずはこちらを一読してから
なぜ減反を続けているのか ttp://tinyurl.com/kj8rl3

>>18
逆というかなんというか。
自宅消費用のコメを確保して余りを売って、政策で年貢とは逆の補助金をもらって、それで利益が39万円なんだわ。
米は食える。値段が安いのが問題で、江戸期の豊かな農民の地割で生産できる量だとこの程度の額、ということ。
値段が安いと言っても関税で守りまくって外国の5倍の価格なんだけどね……

30 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 18:54:09 ID:Su2KRSg1
個別契約で消費者に売ってる米とか
まともに申告してないんじゃないか?

36 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 19:06:24 ID:sK+lViBc
どう見たって800円位の(シャフトにスポンジが撒いてある)部品が16800円だぞ
工賃込みかと聞いたら、持ち帰りの金額らしい、
金を払わないと部品は渡さないときた。
ホームセンターにも売ってない、これがなきゃ播種機が動かない。
俺は気が狂うかと思った。

44 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 20:08:43 ID:gG+YlBSd
規模が小さすぎるんだよ
農家1件1件にトラクターとかコンバインとかいくらカネがあってもたりん
土地を集約し法人化して給与もらうように変えないとどうにもならん

48 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 20:15:44 ID:sksvHd41
>>44
1軒で持ってるとこなんか殆どないぞ
規模が小さいとこは既に集落営農が基本

49 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 20:26:25 ID:a33N3/yD
>>44
畜産は規模が大きいほど赤字

59 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 21:05:10 ID:zMXXnG+E
>兼業農家栄えて国滅ぶ 民主党“戸別所得補償”の大罪
>兼業農家から農地を貸しはがされる主業農家


うーむ。

86 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 21:44:34 ID:ubXrwMaK
ここでいう農家はほとんど隠居年齢の年寄りの暇つぶし農業。
国民年金はもらえるし、食糧はほとんどタダになるし、車も経費で落とせる。
生活費がほとんどかからないので優雅な暮らしができる。
都会の老人のほうが悲惨。

98 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 21:55:37 ID:F0msiASL
>>86
車を経費で落とせるって・・・
そもそも納税するほど売上上げて無いのに経費で落としても控除もクソもなくね?

貧乏人が大病患って金持ちに
「大丈夫大丈夫、20万円以上の医療費は税控除だからw」と言われるのと一緒
税控除でペイできるほど稼いで無いのが貧乏人
3割負担で借金して自殺のパターン

118 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 22:11:50 ID:Inv/BKKY
農村とか漁村とかドライブしたら凄い家ばかりですが?

122 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 22:17:08 ID:sK+lViBc
>>118
ダムの立ち退きで保証金貰って転居してきた家族じゃないのか?
金額に満足できない連中は未だにボロ屋に住んでダム建設反対とか
中止反対とか訳わからんこと言ってるだろww

124 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 22:21:09 ID:w8Ce7PVT
>>122
>>118が言ってるのは、旧家さんの事だと思うが
立派に見えても、基礎や内装はボロボロですよ
何せ戦前の建物ですから

146 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 22:42:54 ID:HKPkIOhB
外国米輸入しなきゃいけないから減反してくれって言われて
実際に流通してたのは毒米って国だしな
俺はたとえ赤字になっても自分で作った米食うかなぁ
兼業だってのもあるけど

155 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 22:50:10 ID:D4QQh1MB
>>146
ミニマムアクセス輸入は関税で国内農家を守るための外国向けのポーズみたいなもんだよ?
やらないで関税引き下げを要求されたら農家は赤字確定だし、
その土地はGHQが「農業やる人に配る」という名目で没収して分配してもらったものなのに、
農業止めたくせになんでその土地を先祖伝来の自分の資産であるかのように扱ってるの?不公平でしょ、
と言う話になるわけで

152 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 22:46:39 ID:7zX6vP8Q
跡継ぎ居ないからどんどん畑がコインパーキング、アパートに変わってるよw
それでも、爺さんが管理くらい出来る畑は残してるところが多いらしいが
そこも爺さんが、病気とかになったらアパートとかになるんだろうな

162 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 22:56:21 ID:D4QQh1MB
>>152
鶏が先か卵が先かだが、
土地に対してコインパーキングにしたりアパートにする需要があるからそこ、後継者不足と言う事態が生じるのよね。
アメリカのただっ広い土地みたく、農地にする以外に買い手がないようなところなら、
それなりに広い農地を安く手に入れて営農する人間が出ないこともないわけだが。

169 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:03:15 ID:ZLCuABHN
うちの田舎も米作ってる、兼業だけど
東北の米が冷害でやられたときには、米を欲しがる人に山ほど声かけられた

最終的に何かあった時には作物を作っている方が有利だと言われるが
確かにそうだなと思った瞬間だった

174 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:07:04 ID:QcTDVQFM
普通は39万円になる前に餓死してるか農業辞めてるはず
どう考えても計算がおかしい

175 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:08:10 ID:HKPkIOhB
>>174
専業で39万なわけねえだろw
そして米作ってて餓死するぐらいなら売らねーで食えよw
こんな短い記事ぐらい全部嫁w

183 :名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:10:32 ID:7zX6vP8Q
>>174
蓄え崩してるんだよw
子供が、成人してればそれで何とかなってるんだろうが
養っていかなきゃならない子供がいる農家じゃまじ餓死寸前

216 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:07:48 ID:NVd9TnrX
激安店やスーパーの安売り合戦に規制かけない限りこのままジリ貧だよ
安売りが価格低下の圧力になる
一円でも安い所に群がる消費者と自転車操業で潰し合いしてる大型店、
行き過ぎた欲が国産の農産物を食い潰しているだけ

225 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:17:50 ID:AOjoSwuA
>>216
オレはスーパーの米など絶対に買わんよ
山村の農協へ出向いて買ってくる

一度しかない人生なのに、毎日屑米喰うなんて、まっぴらゴメンだ

236 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:35:58 ID:ER74uky1
>>225
わざわざ出向いて農協の米って、それはあらゆる意味で時間を無駄にしてるような
こだわって買うなら直売やってる農家から直接買った方がうまい米にあたるよ
最近はスーパーでも農家と直接取引して置いてるの結構多いし
スーパーが嫌なら街の米屋でもいいし

223 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:14:49 ID:cqbjqj2b
NHKで耕作放棄地やってるな^^;
あれはさ、バブル時代に原野商法とかで農地を奪われた人もいっぱい居るんだよ

はっきりいって、銀行が悪い
農業の問題じゃない

226 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:18:28 ID:40f6LQza
耕作放棄地が出るのは
国際的に見て異常に高い日本の農地が悪いだけだろ
あと、市街化調整区域という名の利権談合法が、土地の有効利用を妨げてるだけ

238 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:40:10 ID:tP1grObB
そもそも世界での農業の競争力と言う物は
その国の農地面積で決まるんだよね

農地潰して大規模商業施設を作りまくりその周りに宅地を造りまくった
ここ20年は取り返しの付かない事をしてきた

バカな建設会社や不動産会社が悪い
どんどん潰れてしまえ

244 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:48:16 ID:3aYuaEZF
>>238
宅地が出来るような都市部にでかいトラクター入れられるか!
しかし宅地の合い間にあるぽつんとした田んぼってあれ、ほとんど趣味の稲作だよな金もあって植物を育てる生きがい、おまけに自分用だから農薬を少しだけ

243 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:48:07 ID:IE2un+ZW
>>238
20年くらい前まではむしろ住宅不足のほうが懸念されてただろ、普通に

247 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:53:48 ID:tP1grObB
>>243
そんな事はない
核家族で家を建てる時点でバカだろ 親と住めよカス
そしてその頃では少子化が懸念されてたのだから家余りが将来来るのが解ってた
それなのにぼったくり価格で売りまくってる

250 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:58:03 ID:IE2un+ZW
>>247
終戦からこの前までの間に人口が4000万人くらい増えてるんですよお兄さん
人口が1.5倍になったんです
昔と違って高齢化で爺さんばあさん長生きしまくり、
4人兄弟が結婚しても元の家に集住し続けろ、ってそれ無理ですから

275 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 01:21:38 ID:RQb/NKKR
欧米で田舎道を走ると分かるけど、大規模農家ばかりなんだよね
もう見渡す限り小麦畑とか、そういう世界
ただ、欧米は丘というかなだらかな台地が広がっていて
大規模農業がやりやすい地形だったりする

日本の場合平野部はほぼ都市になっていて、都市近郊の農地は
住宅地やスーパーの進出でどんどん減っている一方、
過疎化の進む中山間地は地形的に大規模農業が難しい

南北に長く地形の種類が豊富なので、亜熱帯から亜寒帯までさまざまな
作物に対応できるけど、大規模農業には向かない、それが日本

279 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 01:26:39 ID:7aThn5kd
>>275
高校のときの先生が言った話なんだけど、たぶんイギリス人の子供だったと思うんだけどね
日本にきて 山にたくさん木が生えてる! 信じられない! とか言ってたそうだ

産業革命はたしかに富をもたらした
しかし、それは環境破壊も同時に行われたと
燃料にされるために、すべての木が伐採され、山は禿げ山、というより丘になった、ヒルー(地獄)
地獄は風にとばされて平地になった、そこにアメでもふって麦でも植えてビールでもつくって
あとどうなるのって話ですかね

日本はそうではありませんな
まだな
どうなるかしらんけどな

283 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 01:31:10 ID:1BrOFasa
大規模農業は土地を痩せさせるって聞くけどな
アメリカ中部の農業なんて地下水頼りだから数十年で枯渇しちまうらしいし
あの国の農業が成り立たなくなったら世界中で餓死者続発だろ
ま、どうでもいっか。こんな世界がどうなっても

290 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 01:35:41 ID:3aYuaEZF
農家の大規模化は必要

じゃあどうする?となるがこんな考えがある
土地を売買した両者に補助金を与えるやり方

売った側は一定期間農地は買えない、買った側も売却禁止でやればいい
もちろん買った農地は耕作が条件、遊ばしたら没収

これをすると農家の人数が減り農民票が減るので誰もしない
そう。自民、民主どちらもしないんだ

338 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 03:03:06 ID:mN2o5GLS
農家に対する助成の本質は「マッチ棒」
農業という新聞紙に、マッチで火を衝けその火で焚き木(国内関連産業)に火をつけて皆が温まれる

海外から製品を輸入しても為替でどえらいリスクがあるので死にたくなければ依存しないほうがいい。
マッチ一本で農家を助けると、その焚き火で大勢が温まれるってのを理解してほし

341 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 03:08:03 ID:LtACk75v
>>338
そうだね。ヌクヌクとしているのが農家自身だから、いつまでも
変わる必要性も考えないし時代に取り残される農家も増えたんだろうね
官任せで自ら考える能力を失った農家は時代に適応できない
変化に適応できない農家は早晩消え去るのみだ

343 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 03:11:05 ID:CRqkd3uD
>>338
兼業農家なんて言うが
実際は正社員で働いて休日に田畑をいじっているのが現状

347 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 03:19:44 ID:CRqkd3uD
>>338
お前は搾取集団(農協)の職員か?

348 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 03:20:01 ID:ZY9J47fm
>>338
まあ野菜とかはそうだろうけど米に限っては毎年捨てまくってるんだけどね

345 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 03:11:58 ID:QoGF8D38
それでも輸入品のが安い現実

346 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 03:14:03 ID:6Ip4E9/w
中国から農薬入りコメ輸入されてもな 困る

397 :名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 09:24:35 ID:8n5QWv01
海原雄山 「ブランド米以外食えるかぁ!!」











さすが赤旗

金額だけで語ることでサラリーマン年収と比較させて悲惨さを演出

林業や漁業や普通の自営業者だって額面上の年収は低いぜ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿