goo blog サービス終了のお知らせ 

@Frogteacher = カエル先生のブログ = Blog

自分の関心あるモノについて、ジャンルレスで支離滅裂ですが、完全に独断と偏見で好き放題徒然書きなぐっております

「生活保護をもらって楽に生活するよりも、一生懸命働く姿を子供に見せるべき」 母子加算復活に反対68%

2009年11月28日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

【調査】「生活保護をもらって楽に生活するよりも、一生懸命働く姿を子供に見せるべきだ」 母子加算復活に反対68%

1 :出世ウホφ ★:2009/11/27(金) 20:56:21 ID:???

今回のテーマ「生活保護の『母子加算』」について、
24日までに2028人(男性1316人、女性712人)から回答がありました。
「母子加算の復活に賛成」は約3割にとどまり、「現金支給よりも制度面を拡充すべきだ」は8割超、
「自己責任論は冷たすぎる」は約3割でした。

(1)「母子加算」の復活に賛成か
YES→32%、NO→68%
(2)現金支給よりも就労支援や保育所の拡充など制度面を拡充すべきか
YES→83%、NO→17%
(3)いわゆる「自己責任論」は冷たすぎるか
YES→31%、NO→69%

◯「父子加算」も必要
東京・女性公務員(31)「どうしても労働できない状態の人に対しては加算してもよい。
でも、本来は加算なしで生活保護から脱出できる対策を講じるきだと思う」

大阪・女性会社員(58)「加算に賛成だ。就労支援は絵に描いたもちだと思う。
資格をとっても現実は厳しく、知人は何社も面接を受けているが仕事がない」

栃木・男性会社員(41)「母親に経済的な余裕がなければ子供は幸せになれない。
金がすべてではないが、せめてそれくらいの支えができる国であってほしい」

北海道・男性公務員(50)「母子家庭も父子家庭も法律上同様に扱ってほしい。
私は母親を病気で早く亡くし父子家庭で育てられた。父子家庭の大変さもよく理解できる」

大阪・女性会社員(34)「この不景気では就職先もないのでしかたがないが、
基本的には自己責任。母子加算を復活するなら、父子加算も必要でないか」

広島・男性会社員(47)「就労促進は現実では厳しい無駄な支援。母子加算復活が正解」

●自己責任論は当然
千葉・女性自営業(58)「母子加算だけではなく、子ども手当も給食費の
無料化といった直接支給ではない方法で考えてほしかった」

広島・男性会社員(34)「病気など特別な理由がないのに、
働いていない人に支給するのはおかしいと思いませんか?」

埼玉・男性会社員(50)「ばらまき問題の解決にならない。現金支給よりも、
就労支援や保育所の拡充など制度面を拡充すべきだ」

大阪・女性会社員(43)「母子家庭で、3つの仕事を掛け持ち2人の子供を育てている。
生活保護をもらって楽に生活する姿よりも、一生懸命働く姿を子供に見せるべきだと思う」

東京・男性会社員(38)「自己責任論は当然のこと。生活保護は甘やかしの元凶に近い」

福岡・男性会社員(39)「誰かに強制されたわけでもなく、自らが選んだ結果なので完全に
自己責任だと思う。生き方としては敬意を払うが、だからといって保護を要求するのはおかしい」

大阪・女性会社員(35)「友人はシングルマザーで、安い給料でも頑張って2人の子供を育てている。
母子加算が復活すると、まじめに働いている母子家庭よりも生活保護を受けている方が金をたくさんもらえる。
そんなことがあっていいのか。そんな政策は一刻も早くやめてほしい」

【生活保護世帯への「母子加算」の復活】 平成20年度に生活保護を受給した世帯は
月平均で約115万世帯(約160万人)。前年度より約4万世帯増え、不況を反映して
過去最高を更新した。最も多いのが65歳以上の高齢者世代で全体の半数弱を占め、
次いで、障害者・傷病者世帯、母子世帯の順となっている。母子加算廃止時に
代替措置として導入された「ひとり親世代就労促進費」(月5千円~1万円)は廃止されるが、
やはり廃止時に導入された高校等就学費や学習支援費は継続される。


スポニチ



14 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:04:15 ID:SV1ptBVyO
働けなくて収入を得る手段がなければ生活保護受けれるんだよな?
なら年金制度いらなくないか?
働けるだけ働いてお払い箱になったら医療費無料の生活保護で良くないか?

19 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:05:11 ID:0BunROxG0
現実を知らないとね
不正受給の罰則の強化

49 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:23:23 ID:rPRiF7T80
うちのお隣さん母子家庭で生保だけど子供に空手、そろばん習わせて、
休みになると高校生の娘の男友達3人ぐらいきて、うちの前に車停めてだべってる
なんどか注意したけど「うちに誰もいないときはちょっとぐらいいいでしょ」と言われた

こんな奴らの為に税金払いたくない
現政権はこんな奴らを保護しようとしてるかと思うとマジで日本を出て行こうかと考え始めた

67 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:30:55 ID:cOjyw8bGO
外国人住民基本法が通れば 3年不法滞在できれば 生活保護・就学援助を受ける資格できる
困ってる日本人には 甘えるなとか言って今までの在日特権みてたら ホイホイ出すんやろな
大挙して外国人くるぞ!
日本天国に

73 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:34:16 ID:s5xgjSEF0
生活保護もらってる人で仕事がない人に、介護とかの仕事を強制的にしてもらえばいいと思う。
そうすれば慢性的な人手不足もなくなるし、母子家庭の人は住み込みとか
すれば子供もずっと見てられるし、一石二鳥。
それが嫌なら自力でさっさと仕事を見つければいい。
税金で養ってるんだから、やはり人の為に働いてもらわないと辻褄が合わない。

77 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:36:30 ID:Da7HBe8m0
生活保護は期限付の地域振興券にすれば
嗜好品やギャンブルできないよう制限できるし
その券を見せることによりコイツ働いてないなってわかるし
本人は自覚しはい上がろうという気持ちにさせる。
この案をどこに提出すれば反映されるか教えてください

84 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:39:22 ID:q3LzE4AfO
ナマポが団地に住んでるんだけど、部屋入ったら別世界!
TVでっかい液晶だわ家具も立派で冷蔵庫でかいわ!
けど煙草吸うから部屋の壁は黄色くなってた
あと内緒で犬も飼ってる
あとその母親も働けるのにナマポ
これっていいのか?親子してずるいべ

87 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:40:34 ID:Da7HBe8m0
>>84
金イップウの寸志がもらえるよ
市役所の社会福祉課にちくりな

93 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:44:27 ID:+/oq9HUv0
お前ら自分が事業主だとして(なれるワケないが、仮定の話ね)、
シングルマザーを雇うか?

連中が働けない社会構造が問題なんだろ。

ちったあ頭使え。

96 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:46:25 ID:gvHfebeY0
>>93
シングルマザーは雇わないけどシングルファーザーや引きこもりや40歳元ニート現無職は雇うのか?

97 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:46:53 ID:htnuXCRo0 >>93
あんた頭いいね
俺も中高年だがコンビニの採用に半年かかったよ


102 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:52:23 ID:0VHmQUc50
>>93
なれるわけないとか、そういう馬鹿な決め付けはなんなの?
ま、それは別にどうでもいいや
パートで必死に働いでそれでも食えないなら補助してもらうとか
そういう制度にするべきじゃねーの
国庫には無限に金あるのかよ
沖縄旅行に行きたいからもっと金よこせとか
国民が納めた税金だぞ
お前なんかどうせ税金納めたこともねーんだろ

103 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:52:35 ID:Cy99/Hu4O
>>93
こんな所で精一杯威張られても・・・

118 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:01:12 ID:7mwEQIgO0
離婚直後、本当に生活が苦しくて生活保護を受けていた時期があった。
その時、子供5才。

子供が病気の時、病院に行くと普通なら窓口で保険証を出す。
でも生活保護の自分は保険証がないから、
予め福祉事務所に病院を受診したい旨連絡して、福祉事務所から病院へ連絡が行く。
そして病院の窓口で
「○○福祉事務所から連絡が来ていると思いますが○○(名前)です」という。

・・・これがつらかった。
保険証すら持っていない自分が心底みじめで、
熱に浮かされて苦しそうにしている子供に申し訳ない気持ちでいっぱいだった。
保険証を持たずに病院に来た私をまわりの人はじろじろと見た。

それと年末に民生委員が「募金(赤い羽根?)からの年越しのお金です」
「これでお正月のお餅でも買ってください」ってお金持って来てくれるのもたまらなかった。
感謝しなければならないのかも知れないけど、言い表しようのない屈辱感に玄関先に立ちつくした。

そして持って来てくれた募金をとうとう断って、年明けから頑張って働き始めた。
頑張って、頑張って、子供も今では大きくなった。
もうその間の苦労は思い出しても涙が出るほど。
でも人から施しを受けない生活は、貧乏だったけどすがすがしいものだった。

私のあの時にわき起こって来た感情は間違っていなかったんだと最近の報道を見て思う。
なんか、やっぱり制度を変えないとまずいのではないかと思う。

121 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:03:58 ID:HFvmfOHJ0
>>118
母子家庭に対する思いやりがない日本社会が悪いよ
これじゃあ日本に未来はない

124 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:06:52 ID:SV1ptBVyO
>>121
>>118を読んだだろ?
めちゃくちゃ思いやりあるじゃねーかw

148 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:25:51 ID:9KxGXzPT0
>>118
>>121
それは一体いつの昔の話ですか?
医院の受付20年してるけど母子家庭の人はそういう人専用の保険証があって
それに「ゼロ割」って最初から印刷してあるのを出してるけど?
いちいち事務所を通すなんてどこの地域のいつの話よ?

173 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:51:29 ID:WIYl24rp0
昔は人に迷惑かけるくらいなら死を選ぶって価値観があったけど、
今は人に迷惑かけてでも自分の命を大事にしなさいって価値観だから

死の美学=社会があって自分がある
生の美学=自分があって社会がある

つまるところこの違いだね

174 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:52:13 ID:nxN8FQNNO
だからさ、ナマポの家のドアに「ここは生活保護世帯です。皆さんで支援しましょう」って貼り出せよ
近所の人が気にかけることで本当に困ってる人が餓死するのを防げるし、
母子世帯のハズなのに男が出入りしてたり、視覚障害者がサクサク歩いてたりしたら役所にチクれる

179 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:10:35 ID:oYSO37rw0
とりあえず、テレビ見てる人間は、支持率とか情報を信じるよな

今どきテレビ見てる人間なんて下層階級の日雇いレベルの人間だぞ?
そんな人間向けに情報改ざんしてどうなるっていうんだ?

選挙権はく奪しろ、政治がボロボロになる

189 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:37:14 ID:24AdqVxrP
例えば一日五時間でもバイトさせて不足分を生活保護で補うってのはどうだ?

生保って何もしないで家でセックスとか携帯メールしてるんだろ?
生産性の無い人間は淘汰される時代だぞ

195 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:42:19 ID:KoHCLJMS0
>>189
事業仕分けのようにそういう奴らへの給付を廃止すればいいのに
そうすれば母子加算復活にもそこまで反対しない

196 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:49:42 ID:SV1ptBVyO
>>189
このままだと生産性のある人間のほうが先に淘汰されちまうよ

218 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:25:58 ID:sFylg9Wl0
こういう人達ってもれなく「うつ病」って診断されてるよね。

仮病なのに

235 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:44:53 ID:yPd+Re0H0
先日、NHKの昼のニュース母子家庭の電話相談というのを取り上げていたんだが
その相談内容の中に「娘が就職するのだが、生活保護が打ち切られてしまう。どうしたらいいのか?」

こんな相談してくるようなやつを税金を恵んでやれねばならぬのか?

239 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:54:48 ID:RNJdCsPvO
徴税吏員だった時期に、明らかに受給が必要ないほど
裕福な暮らししてる受給者を見つけたら、片っ端から福祉課に報告してた。
町長や町議あてに苦情が行ったことも何度もあったが、
わずかな稼ぎからこつこつ分納してくれる人たちの顔を思い出すと絶対許せなかった。
出世はできなかったけど、後悔してない。

242 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 00:58:35 ID:sNo3oUp2O
>>239
聞きたいんだけど、健康保険税やら住民税やらに滞納した人の利息も入っているんだよね?

249 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 01:08:13 ID:l718B7Y80
>>239
GJ
明らかに受給対象で無いのに貰ってる人らはヤの付くブの人
外車乗り回しながら生保取りに来る

260 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 01:30:57 ID:t0Upq2Ym0
>栃木・男性会社員(41)「母親に経済的な余裕がなければ子供は幸せになれない。
>金がすべてではないが、せめてそれくらいの支えができる国であってほしい
こいつ、貰う側で考えてるな・・・

「それくらいの支えができる国にしたい」でないと駄目だろ

276 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 01:51:21 ID:JGVUuovRO
知人の女がもうすぐ結婚するんだが、
こうげん病で生活保護もらってる。
バイトで週5で働いている。
結婚して扶養されると生活保護を貰えなくなるからって
まだ別々の家に住んでいる。
電動自転車買ったり、とても裕福に見える。
何故役所から警告来ないのかな。
ちなみにその女は創価で、同じ創価の弁護士に生活保護手続きをしてもらったんだと。
役所と創価には深い繋がりでもあるのか?

277 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 01:51:28 ID:YRlhKSX20



362 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 06:15:28 ID:8ctlDXZj0
スーパーでもカードで買い物出来るのが当たり前のご時世なんだ。
生活保護は全部カード支給にすればいい。

現実的な手段かつ出費に制限がついて支出をごまかしようが無くなるぞ。
それでいて「本当に生活に困っている」ケースは問題なく救われる。

363 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 06:20:22 ID:loDW8bH4O
>>362
それいいね。
カードとか現物とか、とにかくある程度は現金以外にして用途が限定されるようにするべき

375 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 06:35:15 ID:a/HyR2RlO
母子家庭になるような家庭は、母親に学がない場合が多いからなぁ
働けるって言ってもパートだろうし
本人達の無計画さのせいだとは思うけど、やっぱ学がないから
出来たら生んじゃうんだろうね

410 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 07:11:12 ID:VPWZYuDi0
共生よりも競争か。まったく日本らしいよw

413 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 07:15:04 ID:iD6Sd0BFO
>>410
共生って便利な言葉だね。

418 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 07:17:27 ID:oh+jnxEt0
>>410
×共生
○寄生

480 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 07:56:10 ID:/+9WeB050
以前雑誌で母子家庭は生活厳し過ぎて、売春やってる母親が多いって読んだことあるけど
もしそうなら女の地獄だよね
リスキー過ぎて子供作れ無い

621 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 09:22:22 ID:z8lgQOuHO
生活保護の額の問題だろ。
生活保護での生活の仕方マニュアルでも作って徹底すれば額は抑えることできるだろ1食三百円以内できちんと栄養がとれるように指導してみたら。
現状設定されている金額はかなりザル勘定と思う。

624 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 09:24:59 ID:1WVuS3HOO
>>621
違う 労働者の待遇が下がり過ぎているだけ
こうなった以上、生活保護乱発させて大衆への金を呼び込むしかないんだよ

632 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 09:29:51 ID:4UP3TjKW0
>>624

借金と言う方法で未来の子供に多大な負担をさせてまで、我々は贅沢すべきではな
我々は、我々の収入で質素に暮らすべきだろう

君たちは無責任なんだよ
子供に対しても社会に対しても

責任ある大人の行動を取るべきだ

637 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 09:32:43 ID:1WVuS3HOO
>>632
今更財政均衡詐欺ですか(笑
国債が増えたのなら、それに見合った名目GDPの伸びが必要
インフレ否定するなら金利廃止しろ

656 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 09:40:21 ID:h/ekFy10O
>>632同意。
人は、自分の収入に見合った質素な生活を送るべき。
結婚やこども等無駄は省くだけ。
消費税増税などで少子化対策は論外。
責任ある個人の足を引っ張ってまでする事ではない。

775 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 10:25:38 ID:8jv1P+LR0
死別はともかく
母子家庭の人は何で養育費を貰わないの?

776 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 10:26:30 ID:ONRU+j730
>>775
DQNだろうからそんなもの払うやついないんじゃ・・・

777 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 10:27:12 ID:YbftvaEMP
>>775
元夫が養育費を払わないから。

785 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 10:29:38 ID:8jv1P+LR0
>>776
>>777
やり逃げ天国だな

786 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 10:29:40 ID:T/d7K2CF0
>>775
養育費もらうと生保受けられないからもらわない

788 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 10:30:31 ID:iqZ4GYJZO
>>777
だったら父親に子供引き取らせろ、税金で遊ぶな

890 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 11:03:57 ID:JC2EKS4Q0
野良猫と飼い猫

どっちが良いか聞かれたら飼い猫だよな。。。











まだまだ世論が追いついてないね

"お風呂離れ?" 若者の過半数が「入浴時湯船に入らない」理由は「湯船に浸かっている時間が暇」

2009年11月28日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

【調査】 "若者、お風呂離れ?" 10~30代の過半数が「入浴時に湯船に入らない」…理由は「湯船に浸かっている時間が暇」

1 :☆ばぐ太☆φ ★:2009/11/27(金) 19:59:58 ID:???

★「お湯に浸かってる時間が暇」若者の5割が湯船入らず

・最近の若者は風呂嫌い!? 民間調査会社が、全国の10代~30代の男女660人を対象に
 行った入浴スタイルに関する意識調査で、お風呂離れが進む意外な若者気質が明らかになった。
 一体どういうことか。

 これは、ソニーマーケティング(東京都港区)が11月26日(いい風呂の日)にちなんで行った
 意識調査で、全体の51.8%が入浴時に湯船に浸からないことが習慣化。
 理由として「湯船に浸かっている時間が暇」との回答をしている人が3割程度と多く、より快適な
 バスタイムを可能にすることとして「テレビの視聴」や「録画しておいた番組が見れること」などが
 多かったという。

 同社では「防水のデジタル製品の充実が背景にある」と分析。「ブルーレイディスクレコーダーでは、
 録画した番組を防水の携帯電話に転送する機能がある。そうした機能をフル活用することで、
 快適なバスタイムを楽しむことができるのでは」と分析している。

ZAKZAK



8 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:03:30 ID:XlKO4BZzO
俺は飯食ってる時と風呂入ってる時は日本人に生まれた事に感謝してる

10 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:04:48 ID:KvssX0ql0

本当の答えは、

1・水道代が高い
2・風呂に入らない
3・家がない

こんなところか ('A`)

12 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:05:09 ID:vQMrfrC+0
臭いはずだぜ

13 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:05:28 ID:QKViQZdv0
10代~30代の日本人は欧米人w

20 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:07:20 ID:XwdTO80+O
最近銭湯行くと欧米人が湯船に浸かって気持ちよさそうにしているな
まったく逆転しかかってる

22 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:07:48 ID:C9KYAcLwO
何もせずに1日にあったことを思い返す時間なんだけどなぁ

34 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:09:40 ID:uNsGcNkX0
風呂が嫌い→湯船に浸かっている時間が暇
魚嫌い→魚がかわいそうだから

嫌いって言えないんだけだろ
何かに付けて正当化する理由付けて
自分が悪者にならないようにしているだけだ

嫌いなら嫌いと言えばいいのにな
偏屈なひねくれ野郎どもだ

心を無にして湯につかる
これが日本人だろ

38 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:10:17 ID:/lp4PLro0
風呂が狭いというのが理由だろうな
大学生でも社会人でも若い頃は狭い風呂しかついてない部屋に住んでるのがほとんどだろ

40 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:11:09 ID:VkxIEgmH0
つか、つい最近、ズームインで「今、長風呂を楽しむ女性が急増中」という放送を見たばかりだぞ
インタビューに答える女も、「入浴時間2時間です」とか言っていて、入浴を楽しむグッズをあれこれ紹介していた

57 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:14:41 ID:1EqUrT6SO
女は昔から長風呂じゃん

49 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:13:29 ID:9I/d1I9eO
湯船に浸かって 毛穴を開けて→体を洗う→臭くない

シャワーだけなら 非常に臭い

ホームステイして身にしみました

体臭かくす為に香水ふりまくからよけい臭い→これはまさにテロだ

74 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:17:23 ID:QlVI9kfj0
そういえば、沖縄は水事情の関係か、ほぼシャワーだけらしいな

84 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:19:33 ID:yCpnk1wY0
何もしない
なにも買わない
どこにも行かない日本人
フロにすら入らないなんて・・いったい何やってんだ?

97 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:21:43 ID:B6ZJlpBjO
暇に耐えられないというのも問題だな
よほど忙しくて、時間の都合で湯舟に浸かれ無いなら分かるが

100 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:22:12 ID:+4fls+SvO
ジップロックに携帯入れて使ってる
水分補給に飲み物も、たまに湯船でアイスも食っている
携帯はネット見たりワンセグでTVみたりしてる

108 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:23:53 ID:imBAGkAo0
湯船に水を張ると水道代は20円~30円
20円×365日×10年=73,000円の節約

131 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:27:52 ID:ESMNA3om0
>>108
10年ケチケチして、たった7万円の節約にしかならんのか・・・
1年だと、飲み会1回分の節約にしかならないなんてバカらしいわ
今まで1日おきだったのを、毎日にするか

110 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:24:23 ID:bnS3/zAh0
>>1
俺は若者とは言えない年齢だが昔からシャワーで済ますことが多かった
湯船に入っても気持ち良くないから

最近になって、もともと低血圧の上に、湯船に浸かると、抹消血管が拡張して
さらに血圧が下がって気分が悪くなるのだということがわかった

ちなみに低血圧(昼間でも100超えないことが多い)でも朝はちゃんと起きられる
朝弱いのは多くの場合、不摂生が原因らしいよ

118 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:26:08 ID:4LGH5l2e0
湯船に浸かるのは、絶対体にいい
血行が良くなり、汗をかき、老廃物を排出できる、疲労感も取れる
本人が長生きできる一つの秘訣だと思うよ

145 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:30:02 ID:dNxmzjAFO
風呂入るのが娯楽だろ
あんだけの大量のお湯を使う贅沢は水が貴重な国では考えられない

157 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:32:10 ID:c1jE1iP40
お前ら、正直に言えよ
風呂に浸かってリラックス出来るほど広い湯船じゃないって

158 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:32:26 ID:K62Gneql0
単に風呂掃除が面倒なだけだろ

161 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:32:48 ID:bjzNLRxZ0
贅沢とかお金が勿体無いなんて、どんだけケチなんだよ

163 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:33:55 ID:8fnFSMw3O
風呂で吸うタバコは美味い

181 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:37:59 ID:rVP940a/0
>>163
風呂でタバコ・・・

自殺行為としか思えない

血圧の急激な上昇と肺への水圧による体積減少で
ただでさえ体内の酸素が不足している中でさらにタバコとか・・・
いつか酸欠で浴槽溺死なんてなってもしりませんよ?

188 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:39:14 ID:7nufZp0Y0
汚ギャルの次は汚メンかよ

230 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:45:28 ID:BLgfHjq+0
トイレ離れも顕著だな
いちど野糞の快感をおぼえると

271 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:52:29 ID:FH1Rqn480
風呂の水なんか100リッターそこそこ
回し使いして節約してるつもりか?
トイレ3回流すのやめたら、風呂1回分の水量になる

いい加減家族全員同じ湯てやめろや
一人ずつ張り直ししても一日300リッターにもならんだろが

296 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:57:09 ID:8fnFSMw3O
>>271

釣針デケエェェエエ!

300 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:57:35 ID:Xgrh85Ft0
>>271
うちの風呂はで無駄にでかいんだよ
でもって洗剤が石けんだから、水温が高いほうが適してるので一石二鳥

308 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:58:09 ID:1p0ldCRg0
>>271
150~200リットルあるよ、普通の風呂なら
それにトイレは大1回10リッター、節水型だと6-7リッターだっけ?

316 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:58:51 ID:ep4qkWUtO
水道代がもったいないって言うけど
俺んとこは一人暮らしで毎日風呂ためても2ヶ月で2500円いかないくらいだぞ
むしろ電気やガスのが高くてかなわん

321 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 20:59:12 ID:gHyy8zf80
風呂沸かすプロパンガスが高すぎるし追い焚きが出来ないんだもん
たまの風呂屋が贅沢だな…

359 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:04:38 ID:QMC8+m2J0
>>321
神田川 乙

348 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:03:24 ID:1p0ldCRg0
プロパンだったらオール電化しちまった方がよかったり・・・

357 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:04:28 ID:XthPq5q2O
俺も銭湯以外では湯船に絶対入らないよ
あんなもん自分一人しか居ないのにダブルアイスを買うより無駄だ
銭湯は週に一度は行く

377 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:07:43 ID:A8x7+VbuO
ツムラ涙目wwwwwwwwww

406 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:13:16 ID:ufuYBnOX0
シャワーだけだと脳が緊張したままで熟睡しないぞ
脳を休めないといくら勉強してもアイデアが浮かばなくなるよ
あと歩きながら考えるといいヒントに出会えるよ
一度読んだことは必ず残ってるからその知識をいかに結びつけるかだ
ちゃんと脳を休めて体全体をリラックスさせないと瞬発力が湧かない

424 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:17:29 ID:0EAT4r/I0
風呂がマイナスイメージとは意外だし悲しいな
マジなアンケートか、これ?

426 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:18:04 ID:68j0ro9m0
ガス代がもっと安ければ

453 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:23:01 ID:l/HO6r9vO
わし腰痛持ちだから毎朝必ず湯船に浸からんと動けない

454 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:23:22 ID:1LGQ0f/AO
一日一回 身体温めたほうがいいのにな

480 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:33:15 ID:Fonw9t8MO
ソープ行きたくなって来た

509 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:44:30 ID:6FP3G3k80
5年ぶりに半身浴なるものをしたら、翌日顔と体に吹き出物が出まくった
これが老廃物というやつかとビビった
怖いからもう二度としない

529 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:51:44 ID:umS6BAsJ0
>>509
アホだなぁ
半身浴しなかったらずっとそのままだったんだぞ
ニオイとか汚れが蓄積されてたのがそのときに排出されたんだから
以降定期的に半身浴すべき

541 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:54:28 ID:nmqTwGVLO
>>529
半身浴はデトックスにはいいんだけど、汗でかぶれちゃうんだよなあ

533 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:52:26 ID:ft2z6w9X0
これかなり偏った層にマーケティングしてない?
全国的に見たら湯船入る人ってもっといるとおもうな

539 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:54:26 ID:p72Z9RMP0
>>1
便所の横で長居したくないって正直に言えよ

605 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:10:18 ID:xKihqq+AO
一人暮らしの時ユニットバスがいやでバス、トイレ別の部屋に住んだ
最初のうちは湯槽にゆっくりつかって「あ~やっぱいいわ」と思っていたが、
そのうちめんどくさくなりシャワーしか使わなくなった

612 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:12:06 ID:/me6pKD0O
暇や無駄を楽しむ文化の素晴らしさを知るべき

614 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:12:20 ID:D31Xcs0E0
風呂好きとか言ってる男はオネェ系

636 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:18:10 ID:yXL6eDnq0
時間がどうとかは実は嘘
日本人の欧米化とも全部嘘

全てはガス代水道代がかかるから

仮に風呂のガス代水道代が無料だと想像してみ?
毎日風呂入るようになるから

640 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:19:13 ID:fwh+HSBz0
>>636
掃除が面倒くさい

639 :仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2009/11/27(金) 22:18:56 ID:uNHAfQA6O
中学になるまでの大半をドイツや周辺国で過ごしたが、お風呂に入る
なんて習慣どころか、シャワーも毎日は浴びなかった
日本に移住して親の実家に住み出したとき、お風呂にびっくりしたわ

651 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:21:23 ID:fwh+HSBz0
>>639
あの辺の国は、水が貴重すぎるからな

649 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:20:43 ID:FUTEn5UP0
体臭気になって色々調べたら、半身浴にたどり着いた
習慣的に汗をかいてると、無駄なものを排出しなくなって、
汗をかいたにおいが薄くなるらしい

おかげで今は前のように酷くな
半身浴も気持ちいいしオススメ
サウナと同じように、汗をかくのが心地よい

668 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:28:00 ID:3Is4ynRE0
湯船に浸かって、程よく表皮をふやかして、
そしてゴシゴシこするからこそ、垢がよく落ちるのに
俺は、シャワーだけでは気持ちが悪い

674 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:29:16 ID:Mm94eesR0
>>668
それ、垢じゃなくて皮膚の表面だぞ
若いうちはいいが、歳とって乾燥肌になるぞ。

679 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:31:42 ID:W3iSOpIj0
ああ、ハイハイ
こういうニュースに飛びつくメーカーって多そうで嫌気が差してくるわ…
で、入浴時のヒマを有効活用させようとする生活防水商品が商戦開始されるのですね生活防水パソコンか生活防水プラズマくらいなら買うわwww

709 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:39:22 ID:dkflsgGRO
俺んちはバランス釜のアパートで、冬は湯船に浸からないと寒くて体を洗えない

730 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:47:55 ID:zR43SE530
自分は浴槽につかるのは一週間に一回くらいで、
それ以外はシャワーだけなんだけど、
自分みたいにシャワーだけってのは一部かと思ってた
こんなにいるとは

735 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:51:12 ID:Mm94eesR0
>>730
俺は風呂なしアパートに、こういうのを付けたぞw



風呂付アパートでも、掃除が面倒で風呂に入らずカビを生やしたからなぁ・・・

740 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:52:58 ID:1AnaqCMRO
>>730
湯船に浸かりアカ浮かせてから、身体洗わないと汚いままw

770 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:02:08 ID:VfLzqmec0
適当に洗ってさっさとでるから匂い取れてない奴おおいんだなw
湯船につかるとある程度体のゴミがとれていいのに

773 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:02:29 ID:EzU07ovV0
絶対人間のダシでてるぜ
40度近いお湯に長々と使って
イリコでダシでるだろ
あれと一緒
そんなとこに入るのは清潔とはいえないぞ

777 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:04:04 ID:Pk3ZVvXA0
>>773
君はカツオ君かな

787 :やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2009/11/27(金) 23:06:56 ID:sfXXlpCz0
長湯の人が気をつけなきゃいけないのが乾燥肌のかゆみ
俺は子供の頃から原因がわからずけっこう悩んだ

こんな人は風呂は30分ぐらいにして
風呂上りには急激な乾燥を避け厚着をし保湿に勤める

薬という手もあるが、風呂習慣を変えた方が素晴らしい効果がある

ソースは俺な

802 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:12:20 ID:27U3KRKe0
夏はシャワーでいいけど、冬は湯船につからないと寒くないか?
シャワーの温度上げても芯からあったまってないと、体擦ったり頭洗う間が寒い

808 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:14:18 ID:jdTMPFyg0
ワンルームのユニットバスなんて全然くつろげない
家賃もあほらしいんで、社会人になってから風呂なしの安アパートにした
夕方から人のいない銭湯の一番風呂につかるのは最高

809 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:14:48 ID:YIReRZlaO
白人みたいに夜と朝2回シャワーでいいじゃん

813 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 23:15:54 ID:+2YW32u50
日本人が長寿なのはお風呂のおかげだぞ

580 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 22:05:24 ID:f+5WLz/M0
しずかちゃんがこのスレ見たら泣くな











お風呂気持ちいいのにね

でもほとんどシャワーで済ませている人が多いのはわかる気がする

【社会】 市橋容疑者、食べまくり状態に…逮捕時に「よくメシなんか食えるな」と言われて反抗して断食か?

2009年11月27日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

【社会】 市橋容疑者、食べまくり状態に…逮捕時に「よくメシなんか食えるな」と言われて反抗して断食か

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/11/27(金) 11:05:08 ID:???0
★断食リバウンド!?市橋容疑者、ドカ食い状態

・もう、どうにも止まらない。10日の電撃逮捕以降、水とお茶だけの“断食”を続け、ちょうど2週間
 (14日目)の24日に逮捕後初の食事となった昼食を完食した市橋容疑者。その後はせきを
 切ったように食べ始めた。
 市橋容疑者は、千葉地検と千葉県警の判断で、24日に昼食後、行徳署から千葉刑務所内の
 拘置施設に移送された。テレビ朝日によると、25日は朝、昼、晩と食事をきちんと取った上で、
 「甘いものが欲しい」と話し、アンパン3個を食べたという。

 市橋容疑者の担当弁護士が千葉刑務所内の売店で甘いものを買っては差し入れており、
 前日に続き26日はチョコレート、キャラメル、みかんの缶詰、フレーク状のチョコレート菓子を
 差し入れたという。

 市橋容疑者は身長1メートル80と大柄でもある。同局は「ハンバーガーショップに行ったら、
 ハンバーガー10個は頼む」とも伝えた。これまで、焼き肉好きなどとも伝えられており、
 実際かなりの大食漢だったようだ。

 一方、これまで絶食を続けていたことについて「自分と警察との間の距離を明確にしたかった」と
 話しているという。

 実は、市橋容疑者は逮捕時、「牛乳とパンぐらいなら用意できるけど食べるか」と捜査員に聞かれ、
 「食べたい」と答えたところ、別の捜査員が「よくメシなんか食えるな」と言われたことに反発して
 “断食”しているという話が。今回の発言は、同容疑者なりの、警察への“反発”を意味するの
 かもしれない。

 現在は1日4~6時間の取り調べを受けているとみられるが、依然、容疑については黙秘を
 続けている模様。ただ、担当弁護士には、容疑について黙秘を続ける理由を話しているという。

 逮捕から2週間をメドに、態度を急転させた市橋容疑者。死体遺棄容疑について、「いずれ
 話します」と弁護士側に伝えているとされ、警察の取り調べに対して、話し始める日は
 そう遠くないかもしれない。
 

サンスポ



2 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:05:34 ID:N+YUPmWp0

メシウマ状態か

6 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:06:53 ID:UQHdcrAV0
それだけで2週間断食はすごいよ

7 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:06:56 ID:WoqMujtP0
 絶食の後のあとの飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

13 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:07:50 ID:23OMjck20
事実だとしても、それだけの事で2週間食わない根性がすごいなw

20 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:09:01 ID:DRV4L/jkO
頑固で自己中、根性のあるガキだ。
扱いにくいぞ。

28 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:10:07 ID:93Mfrx260
そもそも、よく飯なんか食えるなといわれる(本当にいったかどうか知らんが)
→飯を食わないの因果関係がわからん。

32 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:10:46 ID:w2zOKgTf0
>>1
>「牛乳とパンぐらいなら用意できるけど食べるか」と捜査員に聞かれ、
>「食べたい」と答えたところ、別の捜査員が「よくメシなんか食えるな」と言われた


なんで「パン」が「メシ」なんだよ?馬鹿??

40 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:12:19 ID:3NkFK3sK0
ピザったら、ミクシーのバカどもはどうするんだろうw

50 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:14:14 ID:sQlw0K990
「凄い精神力よね!」とは褒めてたクソコメンテーター出て来いよwww

51 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:14:19 ID:++JZ16ol0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゛)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_






        ____
        /     \ 食いすぎだろwwwwwwwww
     /:::::::─三三─\ こっちはインスタントラーメン1杯だってのにwwwwwwwwwwwww
   /::::::::: ( >)三(<)\ 負けたwww俺、拘置所内の奴に負けたwwwwwwwwwww
    |   、" ゛)(__人__)ル ゜。 ゜     ___________
   \      ゝ'゜      ≦ 三 ゜ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゜ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_

63 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:16:13 ID:Lp3erRMZ0
      ,, _    |       
モパ  /     `、  |          _
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>


70 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:17:39 ID:OKhHmuaQ0
>>1
>「牛乳とパンぐらいなら用意できるけど食べるか」と捜査員に聞かれ、「食べたい」と答えたところ、
>別の捜査員が「よくメシなんか食えるな」と言われた

どうして断食中にこの話が出なかった?
マスゴミが抑えていたのか、千葉県警が隠匿していたのか。

78 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:19:04 ID:eKM2R58CO
よくメシなんか食えるな
これは言ってはいけないと思うな。
人間腹が減るのは仕方ないんだから。

86 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:19:56 ID:32RMPjyn0
容疑者の段階で「よくメシなんか食えるな」といった奴は間違えてるな。
あくまでもまだ容疑者だからな。

90 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:20:22 ID:8Q6wFuwm0
「よくメシなんか食えるな」
 ↓
「頼むから食べてくれ、食べてください」

109 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:23:26 ID:nTmiOVyo0
おこちゃまそのまんまじゃねーかw

なんかこいつには、ドラえもんが生き返せる理論通りそうで怖い・・・

131 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:26:16 ID:rlrdemS30
いっちー☆ファンクラブの馬鹿どもは
ピザったいっちーでもいけるのか?www

170 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:31:31 ID:Igsb00IH0
弁護士から「ミクソでイケメンとか言われてるよ~」って聞かされて
それに反抗してデブになるつもりなんだろw

171 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:31:38 ID:5uqYggGt0
太ってピザになったらアホ女が手のひら返すのが目に浮かぶw

183 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:33:13 ID:YZQLM5CVO
市橋ギャルガッカリw

132 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:26:19 ID:v1lAoURh0
市橋「・・・アンパン食べたい・・・」
刑事「じゃあ、本当の事喋るか?」
市橋「うん!ボク喋るよ!」

216 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:38:33 ID:fFBCYmKzO
俺もお菓子食べたいよう

225 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 11:40:37 ID:ChqZj1uF0
一連の行動がガキのまんま

僕の思いどおりならなかったから殺しちゃった
つかまりたくないから鬼ごっこみたいに逃げちゃった
顔変えれば誰にも見つからないかなあ
お眠の時にとうとう見つかっちゃった
ふてくされちゃお、ご飯絶対食べないもん
みんなチヤホヤしてくれ出したからそれなら食べてもいいかな
わあ、お腹すいたから好きなものおねだりしちゃお
ここお医者さんも近くにいるし、結構いごごちいいなあ

295 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:00:04 ID:C8aTwWAD0
てか、感情的にはこんな感じでは?

A『腹減ってないか?パンと牛乳位なら用意出来るけど食うか?』
市『食べたいです…』
B『(`⊿´)こんな状況でよく飯なんか食えるな』
A『(-_-;)…』
市『(-_-#)…』
A『いや…食っていいんだぞ。長くなるからな。』
市『(-_-#)…』
A『用意させるか?』
市『(-_-#)…いいです…』
B『ふっ(鼻で笑う)』
A『(-_-;)…わかった…』

327 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:06:21 ID:ueNwEjZVO
>>295
同情の余地は一切無いなwタダのクソガキじゃねーかw

326 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:06:10 ID:jXg6fd8q0
捜査員「牛乳とパンぐらいなら用意できるけど食べるか」
市橋 「食べたい」
捜査員「よくメシなんか食えるな」
捜査員「こんな時にメシを食える神経しているから殺人できるんだろうな」
捜査員「俺なんかまだ朝食も食ってないぜ」
捜査員「いいよなあ、犯罪者はw 人殺しといてタダメシとかwwww」
捜査員「ほらよ牛乳とパンだ。ママのミルクは美味しいかい?あぁ~ん?」
市橋 「・・・・・・・・いらねぇよ!!」

とかだったんだろうなwww



345 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:10:16 ID:UQAfMzyhO
完落ちw

383 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:17:51 ID:FGOvXd6aP
>>1みて疑問なんだが、別の捜査員が言われた事に対してなんで市橋の断食に繋がるのかが未だに良く分からない。
捜査員が注意されてるのに、自分は食べたとなると何か負けた気になるから食べなかったとか?
そこまでプライド高いのか?
他人が注意されてるのに自分が言われた様に傷付くってのは、相当な被害妄想じゃないかと思うんだ。

430 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:23:24 ID:XNrwkMZU0
そのうちホットドッグ大食い大会で優勝するレベルに

431 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:23:33 ID:KVceG7wGO
市橋がコーラとキャベツ太郎バリバリ食いながら自白してる姿が想像出来るwww
捜査員に、ほらこれも食うか?とキットカットも貰い素直に自白www

442 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:25:41 ID:88gegSq80
ウチの幼稚園児のようだ

445 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:26:06 ID:srxbe90j0
包茎なら嬉しいレベル
勃起してがんばっても剥けなければなお興奮

450 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:27:14 ID:8rMJ/pf40
逃げ回った挙句捕まったくせによく黙秘なんか出来るなオマエwww

とか捜査員に言われたら反抗してベラベラ喋るはず

461 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:29:09 ID:BQZkV1ui0
そうだ!タバコ吸ってるやつに「良くタバコなんか吸えるな」って言ったら
禁煙が成功するかも知れんな

471 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:30:23 ID:jXg6fd8q0
>>461
嫌煙家 「よく煙草なんか吸えるな」
中毒者 「煙草も吸えねーのかwwははーんさてはお前ガキだな!?ハッハー!」

464 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:29:28 ID:32RMPjyn0
俺ならこのタイプはフレンドリーに接しおおらかなイメージで接するかな

466 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:29:42 ID:2YdpRYzsO
断食した理由も、
黙秘を続けている理由も、
弁護士には話しているらしいな

警察嫌われすぎワロタwww

478 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:31:24 ID:cS2xXnSG0
裁判始まる頃にはホリエモンみたいになってそうだなwww

479 :名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 12:31:26 ID:tDZjqu69O
そのうちピザデブになるかもな…










さすがにコイツにずっと食わないだけの精神力はないな

【政治】 蓮舫氏 「有名テーマパークは何万円してもリピーターがいる。自衛隊広報施設も有料化を」

2009年11月25日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

【政治】 蓮舫氏 「有名テーマパークは何万円してもリピーターがいる。自衛隊広報施設も有料化を」「笑ってすむ話ではないんですよ」

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/11/25(水) 14:26:00 ID:???

・「事業仕分け」の後半戦がスタートした。しっかり充電して臨んだ蓮舫議員らが、防衛広報費などを
 めぐり厳しい質問を浴びせ、無駄遣いをバッサリ切った。鳩山首相も会場に足を運び、高支持率を
 支える仕分け人をねぎらった。事業仕分けは24日、注目の第2ラウンドが始まった。

 防衛省担当者は、「自衛隊(の仕事)というのは、よく見えないというのが、多くの国民の気持ちだろうと
 思います」と述べた。仕分け人の蓮舫議員は、23日の陸上自衛隊広報センター「りっくんランド」の視察で、
 自衛隊の仕事に感心した様子で、「すごい! すごくリアルだね」と話していた。

 しかし、蓮舫議員は「きのう(23日)、『りっくんランド』に行かせていただいたんですけれども」と話し、
 一転、24日は、こうした施設や催しが無料であることと、自衛官の募集効果を疑問視した。
 防衛省は36億円を要求していて、防衛省担当者が「有料化っていうのは、非常に抵抗がございます」と述べると、
 蓮舫議員は「有料にしたらお客さんが来なくなるというのは、本当にそうなんだろうかと。例えば有名な
 テーマパークは、家族4人で行ったら数万円を超えても、お客さんが、リピーターがあとを絶たない。
 それが何なんだろうか? それはやはり努力であり、見せ方であり」と答えた。

 防衛省担当者は「われわれは努力が足りません。さらにいっそう、おっしゃるような努力しなきゃいけないと
 思います」と話した。
 これに対し、蓮舫議員が「先ほど、『努力が足りない』とおっしゃってましたが、足りない部分をどうやってこの予算で
 埋めていこうとされているのか?」と質問すると、防衛省担当者は「維持経費、来年度(2010年度)からゼロだと
 言われると、私ども、ちょっと立ち行かなくなるということだけ、ご理解いただきたいと思います」と苦笑いした。
 すると、蓮舫議員は「大変申し訳ないんですけど、笑って終わる話では、実はないんですよね」と述べ、
 「この施設に関しては『予算削減』をお願いしたいと思ってます」と続けた。

 結局、仕分けチームは、自衛隊の広報事業など36億円については、予算削減と判定。
 続いて行われた国際平和協力センターの整備費8億円については、廃止と判定した。
 白熱する攻防は、ついに場外戦に発展した。

 傍聴人は「政権が変わったら、染まってきたように見えるんだよ。政権交代したんだよ!何かが変わって
 くれるんじゃないかと、国民は期待してるんだ、本当は」と、山田農水副大臣に詰め寄った。
 山田農水副大臣は「(傍聴人から厳しい意見が出たが?)ああいう人もいて、当然じゃないかな」と述べた。
 官僚、仕分け人、そして傍聴人を巻き込む熱戦が繰り広げられる会場を初めて訪れた鳩山首相は、
 「やはり百聞は一見にしかずでね。真剣勝負が感じられましたね。これからは、国民の皆さんの監視の
 中で政治が動くんだぞ、予算がつくられるんだぞ。これだけで大きな違いだと思いますね」と述べた。

 国民の9割近くの支持を得て、今や鳩山政権を下支えしている事業仕分け。しかし、現場では、一筋縄では
 喜べない現状がある。

 亀井 亜紀子議員が「国が率先して北海道を開発してあげる時代は、もう終わったんじゃないかなと思うの
 ですが」と質問すると、国交省担当者は「やはり、国の役割はゼロにはならないと」と答えた。
 国交省が、およそ5億円を要求した北海道の総合開発推進調査事業について、仕分け人の出した判定は、
 「自治体の判断に任せる」というものだった。
 この判定に、新党大地の鈴木宗男議員は、黙ってはいられなかった。

 鈴木議員は「国の政策について自治体がね、ものを言えないですよ。仕分け人の人たちも少しね、
 勉強してほしいのは、財務省の手のひらのってますね。必要なものはやっぱり、きちっとね、(予算)つける」と語った。

 そして、仕分け人から「無駄」の烙印(らくいん)を押され、廃止や大幅縮減など厳しい評価の続いた
 次世代スーパーコンピューターや、ロケット開発などの科学技術の関連予算について、24日、
 学術会から異例の声明が発表された。
 東京大学の濱田純一学長は「削減だけが先行する、それは到底、わたしたちには理解ができない
 ところでございます」と述べた。
 また、京都大学の松本 紘総長は「科学技術立国にあってこそ、日本の未来が開ける」と述べた。
 東大など9つの大学は、「次世代の若手研究者の将来を危うくする」と、見直しを求めた。

 さらに経済界、閣僚からも声が上がった。
 御手洗 冨士夫日本経団連会長は、「国の成長力の源泉ともいうべき科学技術部分について、
 削減されるということは、非常に残念に思っております」と述べた。
 また、原口一博総務相は「『角をためて牛を殺す』といったことがないように、しっかりとした精査を行う」と述べた。
 予算削減へ、苦闘の続く事業仕分け。
 後半戦初日は、議論された53事業のうち19事業、およそ151億7,000万円が「廃止」と判断された。
 仕分け人の蓮舫議員は「きょう(24日)も長かったですね。前半戦に比べたら、より一歩踏み込んだ
 やり取りができたのかなとは思ってます」と述べた。


FNN






10 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:28:56 ID:Jmaq+up50
広報が金とってどうするんだよ
テレビがCMを有料で放送するようなもんだろwwwwww馬鹿

20 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:30:39 ID:FqYwoY/s0
東京ディズニーランド⇒金儲けの商売重視の巨大娯楽施設
自衛隊の広報施設⇒一般の人達に自衛隊を少しでも知ってもらおうという施設

東京ディズニーランド⇒建設費1兆5000億円
自衛隊の広報施設⇒建設費16億円

蓮舫は「2位じゃ駄目なんですか?」に続いてお馬鹿発言を連発しすぎw
「東京ディズニーランドを見習え」発言をした時も持っていたペンを放り投げて
自己陶酔して私ってすごいみたいな顔してたなw
蓮舫おまえの言う事はピントがずれてるんだよ

39 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:34:47 ID:PBjGf0jL0
国会も裁判所も有料にしてみろ

95 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:45:09 ID:78EtttzzO
(´・ω・)そも有料化したとしても観客は動員できんだろ...
なんでもやればいいってわけでねーよレンホー

101 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:46:03 ID:zTtrQlkNP
この発言は、防衛省が「有料にしたら人が来ない」
と言ったことに対する反例として挙げたものであって、
主張の本質は「ちょっとくらい金取れや」ということだぞ。
全部の映像見たのか?

135 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:50:46 ID:xAanOUaP0
たしかに、無料にする必要はないよな。
あまり割高感を感じない程度で有料化すればいい。
どーせこんなところ来ようと思う人は、100円200円とったって来るだろうし。

関係ないけど、赤字自治体が運営している地域のコミュニティバス。
いくら自治体運営だからって、どこからどこへ乗っても100円ってのはやりすぎ。
500円とか1000円にしたらマイカーに逃げるかもしれないけど、もう少し高くしてもいいだろって思うところたくさんあるだろ。

156 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:54:14 ID:kUz8YEXp0
新アトラクション
ビッグサンダーアトミックボム

175 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:57:00 ID:zTtrQlkNP
そもそも何のために自衛隊に広報が必要なのか?
働いてるところを見せれば、広報なんて必要ないんじゃないのか?
働いてないから、必要性をアピールするために広報が必要なのでは?

186 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:59:08 ID:fkqNr2YGO
自衛隊に対して偏見の目があるのは事実だから、広報はあったほうが国民に理解してもらえる

これに利益を求めるのが間違いだ

192 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 14:59:41 ID:2dyOXKiZO
軍事博物館を作るべき。
ベルギーのが参考になるよ。
タイガー戦車とT34が仲良く並んでる。
ミグ17とF86も牧歌的雰囲気で置いてある。
1日楽しめる。
向かいには自動車博物館もある。
でも無料なんだよね、軍事博物館。

244 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:07:14 ID:vDuT+xMoO
これは金の卵だと思うがな
大金つっこむ奴が2ちゃんにも大量にいるだろ

放置しとく手はない

252 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:08:44 ID:yyXuMVclP
>>1
有名テーマパークが何万円



・・・ソープか?




273 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:12:03 ID:YlyFnvlS0
ある貧民の青年が、自衛隊に入隊するか悩んだとき
むかし親につれられて、夢のお城のような無料の自衛隊テーマパークに
行ったことがあれば、自衛隊に好印象をもって入隊するかもしれない

無料の自衛隊公報館は、貧民を自衛隊におびき寄せる誘蛾灯のようなもんだ
金かけて入隊キャンペーンするより、遊園地や博物館みたいな無料の公報館を
全国に設置した方が、優秀な貧民が自衛隊にもっと入隊してくれるかもしれないよ

281 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:12:47 ID:/i8UXLBM0

子ども手当(パチンコ手当)
高速道路無料化

一番無駄だと思うが

293 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:15:05 ID:ZfCpURozO
有料の広報施設

後のアナハイムエレクトロニクスである

334 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:22:36 ID:hUdi7UkT0
>テーマパークは、家族4人で行ったら数万円を超えても、お客さんが、リピーターがあとを絶たない。

こんな成功例はディズニーくらいだろ。
人材育成とかマーケッティングとかあらゆるノウハウに、いくら巨額の投資していると思っているのかな
比較する対象として、ズレている。
財政厳しいので、予算削減でってシンプルなほうがいいのにね。

347 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:24:23 ID:wjVOJ8yKO
いっそ、一般開放ゾーンと、
その奥に、ヲタ用の有料ゾーンを作れば良いと思う。500~1000円ぐらい取ってもいいんじゃない?
その代わり、ヲタうはうは!の企画に智恵をしぼってやってくれ。

395 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:31:53 ID:TgYW30JO0
ディズニーランドと軍隊の広報施設を同じ視点で眺めるというのはスゴすぎる

410 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:34:23 ID:mT9N2FML0
世界のどこかの軍と比較するならまだ分からないでもないが、
資本主義の権化と比較するなんて、頭大丈夫か?として言えない

453 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:38:40 ID:zTtrQlkNP
そもそもこの広報施設、何が目的なんだ?
自衛隊が必要であることのアピール?
自衛隊が不要だなんて思ってる国民はほとんどいないし、
そういう人はこの施設を見たって意見を変えないだろう。
つまりこの施設は、何の役にも立ってないんだよ。

502 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:43:04 ID:AQcJS0SR0
料金とる事自体はまともな発想だと思うけど。
むしろ図書館とかの公共施設も取るべきかもな。
ただしそれは民主党の弱者に対する再配分の指向とは異なる気がするが。

551 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:49:39 ID:kJYeLnaFO
テーマパークと広報施設を取り違えてるとこが問題

ただ自衛隊に理解をしてもらうための施設をみて、
議員が理解出来なかったのは広報の力不足

しかしながら始めから理解するつもりなんかないので仕方ないかもしれん
切るのに理屈つけやすいから狙われた

563 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:50:49 ID:2lDLuqXVP
連峰「1位じゃないとダメなんですか?」
役人「2位以下では特許など技術的な優位がとれず、海外から調達することによって
その国の技術に常に隷属的な状況に置かれます。技術で食べている日本といたしましては
これは致命的なこととなります。日本が1位では連峰議員にとっては何がご都合が悪いのでしょうか?」

これくらいいってやれ

569 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:51:27 ID:s7XOWV6u0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    2位じゃいけないんでしょうか?
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

596 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 15:55:26 ID:yfpxfTkGP
しかしレンホウのおかげで少しは宣伝になったのかな?
おまいら行った事もないのに批判だけ凄いなあ…

ついでに航空祭も有料化していいよ。1000円以上とってもいい。
入間基地なんか毎回20万人以上だぜ…西武線パンパンで破裂しそうになってるw
DQNが碌に飛行機見ないで、ブルーシート敷いて酒盛りしてるし…
有料化すればこういうバカも少しは減ると思うので。

717 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:14:56 ID:h6wg6nJK0
ムダな自衛隊を まるごと有料テーマパークにしたら 商いできるんちゃうか?
戦争ゲームオタクをマーケットであたらしい時代の経済対策!

ドブネズミをリードキャラックターで・・・
仰山 オモロイグッズもできるがな

744 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:18:22 ID:V7sVV3rNP
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \       自衛隊の広報施設をテーマパークのように有料化?
|       (__人__)    |      リピーター?
/     ∩ノ ⊃  /       笑い事じゃない?
(  \ / _ノ |  |        
.\ “  /__|  |        もう削るとこがねーんだろ、結局!
  \ /___ /

832 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:31:10 ID:/IpoUbOy0
自衛隊は対外防衛権行使機関。
防衛専門とはいえ殺人を目的とした道具をあつかう。

そんなものを見に金を払う馬鹿が日本には多いとこの仕分け人は言うか?
笑ってすます話じゃないな。
政治家を名乗る政治屋が人殺しの道具を見せる興行が
やり方しだいで黒字になると言ってるんだから。
無料で学校行事とかで強制しなければ見に来るものか。

852 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:34:25 ID:JejyfdZ60
ニュース見てたら、役人がへらへら笑ってるので「笑ってる場合じゃねーぞ、お前の食い扶持なくなるんだぞ」って
テレビに突っ込んだら、続けて蓮舫が「笑ってすむ話ではないんですよ」って言ったわ。
あいそ笑いだか苦笑いだかしらんが、あの顔はないわ。

この案件は国にとって必要だと思ってるなら自然ともっと真剣な顔になるだろ。
今まで甘い汁吸っててばれちゃった。でもとりあげられたら僕困ります、テヘって顔だぞあれ。

860 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:36:19 ID:2S2TqMIc0
>>852
愛想笑い?
嘲笑だよ
バカにされてんのわかんないのかなぁ?w
バカだからわかんないんだろうなぁ

920 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:46:38 ID:ymMji/GbO
確かにさ、平成ゴジラ撮影とか雪まつりにも貢献してたよな。

広報として

932 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:49:08 ID:gnl3xXBlO
だから広報施設なんていんねーよ
むしろ高校教育課程に「軍事」とか作りゃいい

947 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 16:53:44 ID:JejyfdZ60
あんまり、日本人が、とは言いたくないが、
・災害や事故の目撃者がインタビューで笑いながら
・怒ってもいい場面で、なぜか相手に媚びるように笑いながら
ってのはしないよう気をつけたほうがいいよ。
911でのインタビューとか笑いながらインタビュー受けてるの日本人くらいだし、
予算削らそうになってるのに笑ってるのも大概だ。

997 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 17:05:52 ID:0huHJoIH0
なにかとニヤけるのは日本人の悪いくせ
欧米人からみると非常に奇異に見えるはず
時々テレビで悲惨な事件現場の目撃者がニヤけてるの見ると
被害者家族でなくともぶん殴りたくなる

1000 :名無しさん@十周年:2009/11/25(水) 17:06:46 ID:IJOY63bP0
1000なら蓮舫は処女!

3年で25件の強盗強姦その他100件の犯行 内装工の初公判 弁護側「更生可能で再犯の可能性は無い」

2009年11月25日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-


3年あまりで25件の強盗強姦、窃盗事件を含めるとおよそ100件の犯行を繰り返した内装工の初公判 弁護側「更生可能で再犯の可能性は無い」


1 :ケツすべりφ ★:2009/11/25(水) 08:48:51

福岡市やその周辺で若い女性に乱暴したうえ、現金を奪うなどの犯行を繰り返したとして
起訴された男の初公判です。

検察側は、「3年あまりで25人の女性に乱暴した」と主張しました。

強盗強姦などの罪に問われているのは、福岡市南区の内装工・森賢一被告です。

起訴状によりますと、森被告は2007年から去年にかけて、福岡市やその周辺の9人の女性に
対し、性的暴行を加えて現金を奪うなどしたとされています。

きょう、福岡地裁で開かれた初公判で、森被告は「間違いありません」と起訴内容を認めました。

検察側は冒頭陳述で、「去年までの3年あまりの間に、25件の強盗強姦事件のほか、
窃盗事件を含めるとおよそ100件の犯行を繰り返した」と主張しました。

一方、弁護側は、「更生可能で再犯の可能性は無い」と情状酌量を求めました。


RKB



2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:49:48 0
無理だから

3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:50:12 0
無理

4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:50:38 O
無理無理無理

5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:52:14 0
これは再犯の可能性はないよな
思い出だけで生きていけるからw

7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:52:27 0
なんでこんなのに税金使わなきゃいけないの
始末しろよ

8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:52:27 0
弁護側にはどんな根拠があるわけ?
モンスター○○っていう世界の歪みを生み出したのはこいつらだろ

9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:52:43 0
弁護士だって、内心は無理って思っていても
職業上可能と言うしかないだろうな……

裁判官が再犯の可能性が無いって言ったら馬鹿過ぎるけど

10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:54:14 O
被告も弁護士も朝鮮人だろ
更生とか絶対無理
だって血だもの

11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:54:16 0
マーサ・スタウトによれば
”25人に1人は生まれつき良心を持っていない”

12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:56:36 O
無理無理!!!!

14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:59:28 0
これ、弁護士やる気無いだろw
どうせ国選だろうし、とりあえず言っとけって感じ

15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:00:04 O
弁護士イラネ

16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:03:12 0
ちんぽ付いてるのがいけない、とっちゃいなさいよ

17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:06:51 0
コレだけ常習犯だと、再犯しないと考える方が無理が有るわな
厚生可能な人間なら、最初の1・2回で反省して止めてるって。

18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:07:04 0
半ケツ

去勢! 裁判員全員一致です

19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:10:47 0
次回犯罪を犯したら、この弁護士も起訴して責任取らせたらいいんじゃね

20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:13:15 0
日本もカリフォルニア州のように3回犯罪をおこしたら終身刑にすべき
仏の顔も3度まで

21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:13:52 0
強姦ってほんと一人の人生狂わすと思うのに25人だろ、ね~わ
日本は強姦に罪軽すぎ、ほんと去勢が一番だろ、問題なし

22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:16:59 0
>>21
基本的に日本はどんなことをしても量刑があまい
そればかりか警察も撃ってこないし

31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:59:10 O
>>21
日本の法律や裁判官が強姦に遠慮してるのはチョンや在日の存在があるからじゃね?
まともにやってたら、日本の刑務所はチョンだらけになる

ほんとはそうしてもらいたいけど

25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:40:15 0
>>21
マジレスだけど、去勢しても意味ないとおもう
モノがなくなって欲求持て余して、もっとひどいことするに決まってる

つまり生きてちゃいかんのよ、こういうニンゲン

29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:49:57 0
>>25
モノが無くなると性欲なくなるよ
女性ホルモン接種でも性欲なくなる

こういう男性ホルモン全開の奴は鬱になると思うよw

23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:27:58 0
「再犯の可能性は無い」って
何を根拠にしてそんなこと言い切れるの?

24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:28:23 O
ここまでソフトバレエ無し

26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:43:43 O
弁護内容が加味されなかったら連帯責任で弁護士も刑罰受けろ

27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:44:24 P
ルドヴィコ療法が必要だな

30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:51:41 O
100件あるならまとめてじゃなくて個別に懲役させろ
掘の外に出すなよ

33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:59:42 0
弁護側 『更生の可能性は無い』 
に見えた・・・

最近疲れてるな・・・

34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 10:02:39 0
事件の内容だけ聞いての判断だが、この被告ってチョーセン人?
だとしたら、更正は無理
半島人に強姦するなと説くのは、息をするなと同義

35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 10:03:24 O
情状酌量で懲役100年
だったら弁護士も納得して納豆食うだろう

36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 10:12:34 0
こいつにとって100件やるのも101件やるのも何も変わらないと思うのだがwww
複合罪で相当重い量刑にしろよwww

37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 10:14:29 0
1人5年で懲役125年でいいよ

38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 10:21:20 O
シャバに出したら、こいつは殺されるぞ、それが狙いか?

40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 10:27:57 0
再犯したら弁護士なり裁判官なりが変わりに死刑になってくれるならそういうことにしてもいい
再犯の被害者の事を考えるとそうも言えないが

41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 10:29:20 O
更正したとこで何になる

チョンなら本国送還
日本人なら打ち首でいいよ

42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 10:39:48 O
国選で弁護側も真剣にやらない裁判の典型

43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 10:40:23 0
こんなの死刑でいいのに
死刑反対なら殺処分か駆除って言葉を使うけどw

44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 10:41:38 0
>>41
日本で好き勝手してたゴロツキを本国送還なんて無罪放免と同義。あり得んわ。

45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 11:10:17 0
こういう場合の弁護士は
「再犯のぉ~ 可能性はぁ~ 無い…かなぁ~(目をスイングさせながら)」
くらいしてもいい

46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 11:14:22 O
犯罪推進国家の日本では仕方ないわな

47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 11:14:32 0
どう考えても「再犯」と「更生」を誤植したんだろ?

48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 11:19:12 0
こういう輩に天誅喰らわすのも社会への奉仕

49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 11:20:28 O
25人への慰謝料はどうなってるの?
懲役だけじゃ割にあわんぞ

51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 11:49:09 O

犯罪者も弁護士も死ね

52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 11:59:13 0
弁護側は、「更生可能で再犯の可能性は無い」と断定しちゃったら
まずいだろ~弁護士は責任とれんのか?

53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 12:03:38 O
弁護した奴に聞きたい
一緒に暮らせるか?
行動の全てに責任取れるのか?

54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 12:05:36 0
確かに3年で25人の女とセックスしたら、そろそろセックスそのものに飽きてくる頃だな。

55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 12:08:37 0
>更生可能で再犯の可能性は無い

マジかよ。じゃあ何人までなら更生できるんだ?w
去勢でおk。

58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 12:43:45 0
ロボトミーならあるいは・・・

60 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 12:47:14 O
ここまで言い切るなら再犯したら弁護人も懲役で

62 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 12:51:54 O
これ弁護したやつの家族がレイプ被害遭ったらいいなw

63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 13:06:48 O
>>62
家族は母親を早くに亡くし、父親の手で育てられた、男ばかりの四人兄弟~~だったらどうしよう・・・

65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 13:09:49 0
>>62
死刑廃止論者の弁護士が家族が被害にあって考え方逆転したって話があったような

66 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 13:22:55 O
弁護士の本心は「更正?絶対に無理」「再犯の可能性?90%以上」…だろな

67 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 13:25:32 0
三年で25件…。
年間5件の割合かよ・・・

70 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 14:29:25 0
まあ弁護士を責めてくれるな
死刑事件とかと違ってこういうのは順番で回ってくる
誰もやりたくない仕事なんだ

71 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 14:44:48 0
率先してキチガイ弁護する人権屋弁護士も多いけどねw

72 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 14:47:09 0
弁護側も大変なんだよ・・・
こんな糞みたいなやつの弁護だぞ・・・

内心死ねよって思う奴の弁護までしないといけないのが弁護指過剰時代の昨今なの

74 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 15:14:33 0
>>72
ドラえもんがどうのと基地外じみた言い訳考えたり、
アホほど犯行重ねてる性犯罪者に対し、
さしたる根拠もなく「再犯の可能性はない」として情状酌量求めたり、
そういったチンプンカンプンなことしなければ何でもいいよ。
職場の事情など知ったことではない。

75 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 15:49:56 O
弁護士は弁護だけしとけ
自分の意見を混ぜる必要無い

76 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 16:27:12 0
今日のお前は無理だスレはここですか?

39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 10:22:03 0
弁護側「更生の可能性は無い」










国選弁護士か、被告の親の知り合いか。。。

どっちにしろ、引き受けたくない弁護だな

こういう場合でも弁護しなきゃいけないって辛いよな

こういう犯罪者って1000万ぺリカ稼ぐまで地上に出さなくていいよ、マジで

【歴史】夫が病気になり、婿としてのつとめが果たせなくなったので…江戸時代の、妻からの離縁状公開 新潟

2009年11月24日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

【歴史】夫が病気になり、婿としてのつとめが果たせなくなったので…江戸時代の、妻からの離縁状公開 新潟

1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/11/24(火) 07:16:20 ID:???

江戸時代では珍しい妻からの離縁状が、新潟県十日町市で一般公開されています。
離縁状は、十日町情報館で今月29日まで公開されています。

この離縁状は、1856年、江戸時代末期の安政3年に書かれた「離縁状」の写しで、
十日町市の図書館に保管されていました。
婿養子の夫が病気になり、婿としてのつとめが果たせなくなったので、
結婚と養子縁組の両方を解消することや、慰謝料として夫に金100両を渡したことが書かれ、
差出人の筆頭には妻の「ふじ」という名が記されています。

離縁状は当時、「三くだり半」とも呼ばれ、江戸時代の幕府の法律では夫が書くものと
定められていて、離縁状を研究している専修大学法学部の高木侃教授は
「妻からの離縁状が見つかったのは初めてで大変貴重だ」と話しています。

「十日町情報館」の高橋由美子学芸員は「とても珍しいものだとわかり驚いている。
江戸時代は男尊女卑の社会といわれるが、女性の意向も大きかったことがうかがえる
有意義な史料だと思う」と話していました。

離縁状は、十日町情報館で今月29日まで公開されています。


NHK



2 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/11/24(火) 07:17:32 ID:ofxEc9Ui0
( ´`)ノ<要はティンコが立たなくなったって事ですね

7 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:19:46 ID:pxjhT/mQO
いつの時代も変わりませんなぁ

9 :(。´ω` 。):2009/11/24(火) 07:20:54 ID:Q84n2AC0O
男ってのは、しんどいなあ……

10 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:21:18 ID:yVnXhW2E0
慰謝料として夫に金100両

役立たずを首にするのにも金がいる時代ですね
今なら逆払いか?

14 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:22:35 ID:792h/Qg/0
婿養子だからでしょ
家父長制度の時代じゃ嫁と婿は奴隷同然

16 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:23:03 ID:xcsfuu76O
テラ現実すなぁ……

19 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:23:30 ID:k/9WFY5OO
張り形では満足出来ませぬ

32 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:29:37 ID:nbS/aC5C0
離縁自体珍しくもないんじゃないかな
子どもも簡単に橋の下へ置き去りにしたり
人が簡単に死んでも何事もなかったように埋めてたみたいだし

41 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:34:28 ID:RzC3nRm20

男尊女卑も、明治期に輸入された西洋文化の一つ
それまでと違い、西洋文化を無条件に輸入した

国家神道もその一つ

46 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:36:16 ID:25Zwak6/0
>慰謝料として夫に金100両を渡したことが書かれ、

100両というと現在のお金で言えば800万円
いまどき離婚するときに800万円も自分から払う嫁なんかいるか?江戸のほうがまし

51 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:39:10 ID:6G+iXtDK0
>>46
それだけそこそこの名家だったんでしょ、婿を取った家
まして「婿の浮気」が理由じゃなく「病気」で追い出すわけだし、今後の生活費の足しってとこ?

58 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:41:15 ID:3IEkUXci0
>>51
婿の実家もそれなりの家だったって事でしょ
そのまま追い出しちゃ外聞が悪いから、
病気療養って事で建前を繕って金を渡して出て行ってもらったと

95 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:52:35 ID:JtDB3PYUO
150年もたって晒されるとは思わんかったろうなあ

104 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 07:54:22 ID:OFgzoQ3M0
三行半を 書いて入り婿 おん出され───江戸川柳

126 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:02:05 ID:fJY6UhDa0
仕事人の中村主水なんかすぐ離縁か…
事実は小説よりも奇なり

127 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:02:06 ID:ky1DGz1j0
生涯独身が多くて「娘一人に婿八人」と言われていた
長屋に住むような庶民は、数人で一人の女と契約して持ち回りで
主婦になってもらっていた場合もあると読んだことがある

130 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:03:30 ID:1Hb57ejw0
>>127
まじっすか!
SODが飛びつきそうな企画だな

134 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:05:38 ID:i3a9tAkH0
三行半1枚で離婚出来たって言うけど
三行半は受取状を妻が書かないと成立しない
「悪妻が受取状をかいてくれなくて困っている」という訴えを庄屋に出している文書が残っている
(この悪妻、家事はしない子供はほったらかし博打をする大酒のみ浮気をするというトンデモ嫁さん)

146 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:11:19 ID:W5fRPku50

「士農工商」もところ(知行地)変われば、嘘にもなり真にもなる

しかし、もっとまともな江戸時代の歴史を教えてやりなさいよ、文科省
みてみ、このスレ、無知から生じた馬鹿げたレスばかりではないか
そもそも>>1自体、全く目新しくもなんともないことなんだが

それを「驚いている」とは・・・

ま、離縁「状」という文書が発見されたとことに関して、この関係のおっさん連中は、
騒いでいるだけだと思われるが

158 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:13:47 ID:tDpHl7sP0
相手が若いおねいさんに替われば、ちゃんと立ちます

204 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:32:20 ID:Jqp8BTZvO
昔は跡継ぎとか重要だったから仕方がないんだろうけど病気なのに離縁は可哀想だね..

217 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:36:17 ID:n/kTccXF0
うちは結婚暦14年、セックスレス暦10年ですが離縁されませんよ?

246 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:46:33 ID:1yapEcA70
また一つフェミニストの嘘が暴かれた訳ですね

247 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:46:56 ID:OfPYEg8R0
ニュースビデオを最後まで期待して見ちゃったよ

>>高橋由美子学芸員

258 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:51:15 ID:iwO0BHMkO
うちの死んだじーさん、結核やら婿行った先と反りが合わないやらで実家返されたらしい
子供までいたそうだが
で、新たに結婚した相手との子孫が自分

家の運営と存続が大事だった時には珍しい話じゃなかったんだろうなあ

274 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:55:59 ID:tNdfCFFs0
地方じゃ乱交パーティやったり、摂津や江戸みたいな大都市圏では
豪商が妾を囲いまくってたり、俺は「昔の日本人は貞淑」像が
いつ捏造されたのか理解しがたいことがある

調べれば調べるほど、先祖の方が現代日本人より遥かに
ただれた性生活を送っていたことがわかる

279 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:57:03 ID:qoK6Maqi0
世間が思ってるほど江戸時代って離婚や再婚に対してやかましくないんだよね
地方にもよるとおもうが一般庶民は経済的な理由とかで気楽に再婚したりしてたらしいな
結婚する際に女は男にお金あげるんだよね、んで旦那が原因で別れることになったらお金返してもらえる
女房側に分かれる原因がある場合はお金は返ってこない、けど三行半は書いてもらえたみたいね

289 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 08:59:42 ID:W5fRPku50
>>279
よく勉強しているではないかね
おおかた間違いではない

292 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 09:01:02 ID:x817A8S40
>>279
まあ、武士階級に限定すると、離婚率4割だし・・・w
参勤交代で、嫁のいぬ間に、旦那のいぬ間にってのは、ホント多かったみたいw

336 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 09:19:38 ID:YDfuCR6c0
>>1

★「夫は人というより物」 夫婦27年 哀れな末路 福岡地裁 保護責任者遺棄致死事件

弁護側の被告人質問に「人よりも物と見ていた」と答えた。19日の福岡地裁304号法廷。
65歳の寝たきりの夫に十分な食事を与えず、床ずれの傷口から感染した細菌で死なせ
たとして、保護責任者遺棄致死罪に問われたパート従業員の妻(55)の言葉に、廷内の
誰もがショックを受けた。

事件は今年5月下旬、福岡市中央区の市営住宅で起きた。すし職人だった夫は2003年
にうなぎ屋をリストラされて以来、自室にこもって酒浸りの日々。夫婦関係は冷え切った。
夫は両足の筋力が急速に衰え、翌年には胃がんの手術を受けて退院したが、既に自力
歩行が困難な状態だった。
トイレや入浴に介助が必要だが、妻はかかわらなかった。家の中が汚れたが
「部屋にこもった夫の自業自得。どうして私がこんな目に遭うのか」と掃除を放棄した。

4月下旬、夫に異変が起きた。妻は結婚して別の家に住む娘にメールを送った。
「隣(夫)が動かない」。だが、娘は手助けしてくれなかった。

ベッドの上から動けない夫。妻は冷凍食品のたこ焼きやオムレツを皿に乗せ、ベッドの
脇のテーブルに数日に1回、夫の姿も見ずに置いた。食べたかどうかも確認せず、
このままでは死んでしまうと分かっていたが、救急車は呼べなかったという。
「世話していないことがばれるから」

夫が亡くなる前日、夫は部屋で「あー、あー」とうめいていた。うめき声は数時間続き、
やがて消えた。翌朝、夫は目と口を開いたまま冷たくなっていた。27年間、同じ屋根の
下で暮らした夫婦の哀れな末路だった。この裁判は19日に結審し、検察側は
懲役6年を求刑した。判決は12月17日。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/60675

358 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 09:28:18 ID:fFwSCX3V0
江戸時代に「石女」(うまずめ)として実家に嫁が返された
ってのも武家の一部のお話でしかないんだがw

江戸時代って意外におおらかでよ。性風俗は結構あったの。
吉原なんぞにいかなくても茶屋でも風呂屋でも女が買えた。
あまりに風紀が乱れるので幕府が何度も取り締まりの通達だしたくらい。

なので町人が結婚する時に「子供を産む道具」として扱ったってのは誤りw 
武家で跡継ぎが欲しい人だけ。
しかも上司とか家同士のつきあいもあるからそうそう簡単に、
「子供が出来ないから返します」もなかった。
その場合は養子を迎えるの。

時代劇の半端な知識で妄想書いてる奴が結構いるなw 
三行半の一行には「この者の再婚を許す」との一文もあったの。
それを嫁が書いてもらうための相場が、だいたい30両だったと言われる。

それが用意できても夫が応じてくれない場合には縁切り寺に駆け込んだんだよw
そこで下働きして1,2年経つと離縁状無しでも正式に離婚できた。
江戸には幕府公認の縁切り寺が2ヶ所あった。

444 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 09:59:09 ID:C2UcUXam0
>江戸嫁

つ張り子

458 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 10:05:27 ID:aWzSMKPx0
三行半というのは「再婚許可証」でもある
最初のほうの「こっちから縁切ってやる」という口上が重要なんじゃなくて、最後の「だからもうおまえが誰と結婚してもオラシラネ」一文が重要なわけよ

これ貰えないと家から追い出された状態でも嫁は再婚できないし、婿追い出しても跡取娘は再婚できない
もしそういう状態で他の男とセクースすると、不義密通と言うことで元旦那に殺されても文句は言えない


ダーリン健康だけどちんぽ立たなくなったから追いだすっちゃ
つきましては新しい男が欲しいのでセックス許可証書くっちゃ 
料金は100両で手を打つっちゃ ・・・てな感じだろう

521 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 10:30:57 ID:FWZhywfqP
三行半は文字の教養がない人間でも書けるよう三本と半分傍線引くだけで成り立ったと言う

524 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 10:32:06 ID:3wy2cE890
これが有名な直江状か

559 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 10:55:36 ID:iLasnFEPO
戦国大名での夫婦愛の一例。

相模の大名北条氏の子息・北条氏政と、甲斐の大名武田氏の娘・黄梅院は、同盟に絡み結婚をさせられた。
互いに相手を選べぬ政略結婚ではあったが、夫婦仲は極めて良く二人は子宝にも恵まれた。

後年、北条氏と武田氏は敵対し、戦争状態となる。
夫の父親は激怒し二人を離婚させ、黄梅院を実家武田家に送り返した。

夫・氏政は北条軍司令官として武田氏と戦うものの、元妻への恋慕は失われなかった。
一方、夫や子を失った黄梅院は失意の中、ほどなく病没してしまう。

その報せを聞いた氏政は落涙し、今や敵対国の元妻に過ぎない黄梅院の墓を建て、その魂を弔ったという。

現在でも氏政の墓の隣には、寄り添うように黄梅院の墓が建つ。

というわけで、「前時代では妻は夫の家畜同然」という主張は極論だよね。
前時代の男性の価値観がもしそうなら、こんなエピソードが出るわけがない。まして厳格な家風の武家なら尚更。
似たエピソードは他にも複数あるし。

569 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 11:06:41 ID:B9zQSjcJO
>>559
そういうのがマイノリティだからエピソード化したという面もあるわけだが

歴史なんて所詮は個々人が歩んできた道の集合なんだから
矛盾も不条理もあるし情もあって当たり前
ああそういうものもあるね
くらいに受け取っとけとしか言い様がないな











子供が作れないと用無し、そういう時代だもんね

つとめが果たせなくなったら、、、現在でも男は捨てられちゃうのかもしれんな

【友愛】歌舞伎観劇で「鳩山!」の声にずっこける鳩山由紀夫首相(画像あり)

2009年11月21日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

【友愛】歌舞伎観劇で「鳩山!」の声にずっこける鳩山由紀夫首相(画像あり)

1 :帰社倶楽部φ ★:2009/11/21(土) 19:12:12 ID:???0

「勇気もらった」…首相、歌舞伎で息抜き

鳩山由紀夫首相は21日午後、東京・隼町の国立劇場で、幸(みゆき)夫人とともに文化庁芸術祭主催の
歌舞伎を鑑賞した。
観劇した演目「傾城(けいせい)反魂香(はんごんこう)」は、口下手な絵師とそれを助ける妻の情愛を
描いた作品。観賞を終えた首相は自らを絵師になぞらえて「口下手な私に対し、芸達者で口達者な女房。
おかげさまで助かっている」と笑いを誘った。さらに、「私のように朴訥(ぼくとつ)な人間でも
生かされる場面がある。勇気をもらった」とつかの間の息抜きを楽しんだ様子だった。


産経新聞




5 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:13:26 ID:8SWi56Zy0
この人は遊び呆けるのが仕事なの?

6 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:13:54 ID:rN8e1jO3O
また、例の婆さんと娯楽に興じてるか?

7 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:14:26 ID:C++C32UrO
休んでないで働けや

8 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:14:26 ID:9yNPQiY20
遊びすぎだろ、いくらなんでも

9 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:14:29 ID:shxyhCL+0
ホント、仕事してる姿見たことない

10 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:14:35 ID:YatpR88u0

経済がずっこけてるのに何やってんだ?


12 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:15:07 ID:i8J+d4A80
顔がキモイんだが
産経悪意ありすぎw


19 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:15:40 ID:gGqDvIhcO
遊ぶために遊んでるのか

33 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:17:16 ID:TEh+ozaQO
傾国の宰相か…

37 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:17:27 ID:4IlDwVRx0
幸の方はホラーレベル

38 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:17:33 ID:A+AV3TnB0
鳩山「脱税した金で見る歌舞伎マジパネェww」

50 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:18:58 ID:IUwstms90
鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫Ⅱ クローンの攻撃


57 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:19:33 ID:m4FQacVA0
国民がずっこけた

73 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:20:58 ID:TWHbRC5lO
さっきナウシカ観てたんだけど、最後の方で
「金色(こんじき)」
「労りと友愛」
て言葉が出てきてたな。もしかして鳩山ってナウシカの見過ぎか?

98 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:23:21 ID:RvYh9GA+0
「鳩山!」とかけるよりも、「ぽっぽ屋!」って掛けたほうがよかったのに

99 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:23:40 ID:Vkl2bfw30
画像逝ってんじゃねーか

146 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:30:51 ID:F61r9NbY0
堕落した奴が王になって国が荒廃っていつの時代だよ

155 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:31:47 ID:SXfP131WO
ホテルのバーで一息つく前総理の方がカッコ良くね?

167 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:32:51 ID:DGKPn8ek0
イヨッ!! 脱税!

189 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:36:32 ID:zx6F5ruN0
もうやだ、こんな首相の国・・・











なんか写真の選び方に悪意を感じないか?

「逃げようとする被害者をナイフで40回以上も刺し続けた犯行…」殺人で40歳無職に懲役17年・・・埼玉

2009年11月21日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

【埼玉】「逃げようとする被害者をナイフで40回以上も刺し続けた犯行は…」 路上殺人で40歳無職に懲役17年・・・さいたま地裁

1 :ワオキツネカフェφ ★:2009/11/21(土) 00:32:53

さいたま市北区の路上で2月、吉田学さん=当時(29)=を刺殺したとして、
殺人の罪に問われた同区の無職、尾形俊夫被告(40)の判決公判が20日、
さいたま地裁で開かれた。伝田喜久裁判長は懲役17年(求刑懲役18年)を言い渡した。

伝田裁判長は「逃げようとする被害者をナイフで40回以上も
刺し続けた犯行は執拗(しつよう)かつ残忍で悪質極まりない」と断じた。

公判で尾形被告側は「吉田さんの抵抗に遭った。過剰防衛が成立する」と主張していたが、
伝田裁判長は「たとえ被害者から暴行を受けていたとしても、ナイフを取り出した後は
一方的な攻撃を加えており、防衛のための行為とはいえない」と判断した。


産経新聞



2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 00:39:18 O
執拗で残虐窮まりないなら死刑にしろよ

3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 00:41:56 O
人一人ならどんな殺し方しても死刑にならないの?

4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 00:44:05 O
福田孝行は?

5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 00:45:30 0
つまり一突きで確実にしとめろということか

6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 00:46:18 O
殺しにも理由付けは必要だわな
ここが正義と悪の、狭間のしるべ。情動と合理の天秤を、素人裁判員が上手い事バランスがとれるのか疑問だな

7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 00:47:52 0
かばうつもりはないよ
でも、「ほとんど正当防衛が成立しない社会」
と言う言い回しがあるんだよ、法曹界に
ほら、痴漢にあったら「やめてください」と
加害側にお願いして、聞き入れてもらえなければ
周りのひとにって言うだろ
要するに自分で対抗しちゃいけないんだよ
いや。マジで路上で襲われた女がバッグで殴って
傷害で書類送検されたケースがあるんだよ、昭和だけど

8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 00:48:27 0
刃物で人を刺すと豆腐に包丁みたいな感覚しかないとか
実感が無いんで、パニクった臆病な人間ほど繰り返し刃物を付きたてるそうだ
とどっかで読んだ

9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 00:53:53 0
犯罪者にやさしい国

10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:05:42 0
脳内麻薬供給過多状態

11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:11:31 P
結局こいつは何をしようとしたんだ?
強盗?

12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:13:26 0
死亡遊戯

13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:14:57 O
被害者が最初に暴行加えてたのなら40回刺されても仕方ない
殺されても当然
今はそういう世の中さ

14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:22:01 0
>吉田さんの抵抗に遭った。過剰防衛が成立する

え、被害者は抵抗もしちゃダメなの?
つーか、過剰防衛??
意味分からん

15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:43:24 O
悪質極まりないのに求刑より短いのは何故?

土下座すれば反省文ですむのかな?

16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:52:19 0
日本の法律は犯罪者に優しく、被害者に冷たい

17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:57:49 O
日本おかしい

18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 02:10:42 0
よく映画やアニメであるようなヒーローが
明らかな悪者に対し防御のため自分の身は傷一つ付けず反撃して倒したりしたら有罪

正当防衛は自分が死亡寸前障害者確定まで追い込まれないと成立しない

こんな社会だから衰退して当然だろうな

19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 03:27:02 0
これは尾形が殺人罪じゃなくて過剰防衛による傷害致死だって訴えてるんでしょ?

道行く被害者吉田を加害者尾形が何の目的かいきなり襲って、
それに対して被害者吉田が抵抗
被害者吉田に抵抗された加害者尾形はナイフを取り出して刺しまくった
盗人猛々しいとはこのことだね

20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 10:00:40 O
これも異常だな
この年代の無職ってヤバいしコワいわ

21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 10:21:13 0
目には目を刃には刃を!

22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 13:58:16 0
目には目を埴輪には埴輪を!











40回か

気が動転したらあり得ない話ではない

栽培員制度だとどういった判決だったんだろうか

ポストAKB48「ももいろクローバー」、CDを五十枚買えばオリジナルDVDを作成できるという

2009年11月21日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

【芸能】ポストAKB48「ももいろクローバー」、CDを五十枚買えばオリジナルDVDを作成できるというキャンペーン

1 :守礼之民φ ★:2009/11/20(金) 13:42:19 0

結成4年を経て、ついにAKB48がシングル「RIVER」でチャート1位を記録。ファン層が中高生に
移行する中、AKB48をこれまで支えていた多くの30代以上のファンが今、ポストAKB48として
最も熱い視線を寄せているのが、大手芸能プロダクション・スターダストプロモーションが手がける
アイドルグループ「週末ヒロイン ももいろクローバー(以下、ももクロ)」だ。

AKB48はCDを1枚買うと1回握手できるが、ももクロはCD1枚でツーショットチェキが撮れるという
大サービスっぷりでヲタをトリコにしている。そんな中、ももクロが11月11日に発売した2ndシングル
「未来ヘススメ!」がデイリーチャート初日で6位、ウィークリーで11位という好記録を叩き出した。

しかし、このシングルで"AKB商法"と揶揄されたAKB48に匹敵する、"ももクロ商法"を
展開していたことが判明。CDを50枚、5万円分購入すると、そのファンのために
オリジナルDVDを制作するというキャンペーンを行った。しかも、公式ホームページでは
告知せず、現場のみでアナウンスするという、まるでヲタの忠誠心を試すかのような
販売方法を展開していたという。

AKB48からももクロに"推し変"した30代のヲタは次のように明かす。

「AKBの現場は本当に若い新規ファンが増えました。1年前のシングル『大声ダイヤモンド』までは
好きなメンバーと30秒ぐらいは気楽に握手できたのが、今はたった2秒でスタッフから剥がされます。
握手会はただ握手がしたいんじゃなくて、会話をしに行ってるんですが、もう一問一答も成立しない状況です(泣)。

そんな中、出会ったのがももクロでした。デビュー曲『ももいろパンチ』はデイリー初日11位だったんですが、その発表を
聞いたメンバーたちが抱き合って泣くんですよ。それを見てもらい泣きして......。

AKBでも卒業発表や生誕祭で何度も涙腺を緩ませてきたんですが、順位という目標に向かって
一丸となっているももクロには、今のAKBがどこかで失くしてしまった、情熱と勢いを感じています」

そんなももクロだが、今回の"ガチンコ"すぎるPR活動が一部のファンから批判を浴びる結果となってしまった。
しかし、あるアイドル雑誌編集者は次のように語る。

「今回のももクロのキャンペーンでは、各メンバーのTO(トップオタ)を目指すファンたちが、惜しげもなく
5万円を支払ったそうです。あるももクロ古参ヲタは『世界で唯一無二のDVDが作ってもらえるなら、5万は安い』と
断言していましたよ」

ももクロは、中3ながら身長164cmのクールビューティー・早見あかり、デビュー当時の平野綾を彷彿させる
愛らしいルックスの玉井詩織、しっかり者のリーダー百田夏菜子、EXILEのバックダンサーを務めたこともある
有安杏果、腰まであるロングへアーが印象的な最年少の佐々木彩夏、"幽体離脱少女"を名乗る不思議キャラの
高城れに、と幼いながら可能性の萌芽を感じさせる逸材ぞろい。リーダー・夏菜子は今回、デイリー6位発表の際に次のように語った。

「デビュー曲は、(デイリー)11位で10位以内に入れなくて、2ndは6位で、5位内には入れなかった。
これは神様が私たちに目標を与えてくれているんだなって。どんどん神様に与えられたものをクリアしながら、
みんなとがんばりたいと思います」

少女らしい「神様」というモチーフを用いながらも、内に秘めた闘志は、アイドル界の頂点に立つ勢いを感じさせる。
幼き少女たちに、大人の競争原理の象徴たるランキングの順位を語らせるのは酷かも知れないが、それが芸能界で
生きる現実なのかもしれない。所属事務所は性急な売り方はせず、地に足をつけ、実力に見合ったプロモーションを
仕掛けてほしいものだ。


サイゾー



2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 13:43:57 0
あいかわらず、やり方が黒い

3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 13:49:42 0
AKB48商法

4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 13:49:49 O
くろいろクローバー

5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 13:49:54 0
これはひどい…
公にキャンペーン告知しないってのは完全にイメージ悪化回避の為だろうし
それを分かっててやってるんだから始末が悪い

6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 13:50:24 0
ランキングってどれだけ多くの人が興味を持っているかの指標なのに
一人で何十枚も買って無理矢理ランクインさせてその結果に一喜一憂
バカとしか思えん

IP連投規制が無いネットアンケートで田代砲使ったことを自慢しながら
勝った勝ったと喜んでるようなもんだろ

7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 13:56:49 0
>>6
選挙前に総動員でネットアンケートに民主党支持って入れまくった民団みたいなもんか

58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 19:46:50 O
>>6
勝手な思い込み乙
オリコンランキングは「どれだけ売れたか」の指標にすぎない

59 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 20:02:04 0
>>58
それを変化球で捻じ曲げたら意味がない、って話だろ
ゆとり?

60 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 20:13:42 O
>>59
いや50枚買うような熱狂的なファンがいるってのも反映されていいんだよ
「売れた」ことに変わりは無い
「人気」の指標が欲しいなら世論調査で

9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:01:22 0
なんで50枚?
48枚にしろよ!!

放火殺人の開成高校AKB48オタも、
拘留されてなきゃ東大受験直前にこれやってたんだろうな

12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:06:27 O
>>9
なんで48枚?

13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:07:05 0
>>12
AKB48の48から
で、今何人いるの?

14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:07:43 0
>>13
AKBとは別のグループなんだけど、それを知ってて書いてるんだよね?

10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:02:15 0
心配しなくても、一人ずつ事務所の社長とその他大勢の業界人にヤラれてるよ

11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:02:37 O
せめてジャケット50種類用意しろよw

15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:08:19 0
AV撮らせてくれるなら5万くらい出してもいい

16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:08:26 0
モモ イ ロ ク ローバー
百 1 6 9 6 8

10016968枚買ったらメンバー全員とセックスできる権利ってのはどうだ?

19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:12:40 0
>>16
おや、今どこかで「これだ!」と膝を打つ音が・・・

21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:18:46 0
>>16
それくらいの枚数ならセックスはだめでしょ
二人きりで一周十五分の観覧車に乗るとかで充分

17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:10:21 0
>各メンバーのTO(トップオタ)を目指すファンたちが

せっかくなら違うもの目指せや

18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:10:48 0
50枚じゃなくて6枚か8枚にするべき

理由は

完全数の一の位は必ず6か8になるから

22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:25:39 0
痛いというより寒いな

23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:33:36 0
CD50枚買ったらなんて方法とるから叩かれる。
オリジナルDVDを5万円で作成しますにすりゃいいのに。

24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:35:50 0
>>23
そしたらオリコンに入らないだろ

25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:36:29 O
5万あったら
美容室行って服と靴買ってナンパ行ってこい

26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:37:47 0
>これは神様が私たちに目標を与えてくれているんだなって。
>どんどん神様に与えられたものをクリアしながら、
>みんなとがんばりたいと思います

カルト宗教乙

27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:44:03 0
なんかコメするのも疲れるな…こいつら

28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:48:20 P
AKBは「ピンチケ」って安いチケットを中高生にバラ蒔いているだけだからな
お金持ってない奴に興味持たせて、ファンになったらヲタCDを大量に買わせるマルチだから

29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:49:32 0
どれだけ搾取されるんだよ

30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 14:53:45 O
すげーな
これに引っ掛かるやついるのか?

31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 15:09:31 O
50枚wwwwwwww
1枚とて要らんわ
てか誰が買うんだよ
こんなのに金出すのはアホの所業だろ

32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 15:18:43 O
ノリピー取っ捕まった時のおっさん信者の反応なんかみてると
こう自分の見たいようにしか見ずに自ら搾取され続ける馬鹿は
この先もずっと消えないだろうなと思うね
ビジネス面の裏側を考えず、感情刺激してやれば笑顔で金をばらまいてくれる
客の鏡だなw

33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 15:19:59 0
>>32
例えば、お前は趣味の物を買うときに、いちいちビジネス面の裏側とやらを考えるか?

34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 15:56:37 O
減っていく売上を修正するために
まだ残ってる層からより安い投資で一人単位の吸い上げ額を増やすっていう
ファン心理を無視した安易な商法にシフトして
結果更に見切りを着けられてる業界が
今どれだけあると思ってんのよ

楽しませる事を二の次に、金を稼ぐためだけのバタ臭い姿勢で
二匹目のドジョウを釣ろうとしてる所に上辺だけ見て
楽しければそれで良いじゃんwなんてほざきながら
笑顔で駆け込んでいく>>33みたいのは良いカモだって話よ

35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 15:57:55 0
>>34
別に笑顔で駆け込みはしないけどな

つか長文で答えてくれて申し訳ないが、
俺の質問の答えに全くなってないのは何故だろう

37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 16:16:17 0
まーいいんじゃね、金使いたいヤツは使うだけだ

39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 16:34:03 O
全財産を差し出し、タコ部屋で暮らしながら霊感商法に従事する、
統一教会入信者に並ぶマゾヒストだな、AKB48のファンは

40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 16:38:21 O
買い手を馬鹿にしてるとしか思わないwwwwww

41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 16:43:00 O
めんどくさいから管理売春でもやれよ
似たようなものなんだから手間が省けるだろ

42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 16:53:19 0
ももいろなのにクロとは

45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 17:08:29 O
>>42
見てくれは桃色でいいかもしれないけど、
色んな人に使い込まれて、中身は黒ぅ婆って事だよ

43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 16:55:50 O
キスイベントでもすればいくらでも買ってくれそうだな

44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 16:55:58 O
お前らもバカにされたもんだなwwwwwwざまぁwwwwww

47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 17:31:23 0
確実に法に触れてるね

48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 17:39:49 O
中3なのに164って…
女は中学で成長止まるのが殆んど
別に164って普通だろと突っ込みたくなる

56 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 18:59:54 O
>>48
言われてみれば普通だなw

49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 17:40:30 0
結局、ぼったくりコスプレ喫茶と同じなんか、これ?

51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 18:13:47 O
自分の意志で買ってるんだからいいんじゃないの

52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 18:30:32 O
で、50枚購入した勇士はいるのか?

54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 18:54:32 O
50枚買ったとして、残り49枚の使い道はどうするんだよw
鳩避けぐらいしか使い道無いだろ

55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 18:57:18 0
余りがオクとかに流れたらそれこそ逆効果でしょ
ただ5万でDVD作る、でいいじゃん

57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 19:03:56 0
50枚買う奴って
ストーカーだろ

63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 20:29:11 O
AKB商法が可愛く見えてくるような新しい手口だなwww

星屑も落ちたもんだな

64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 20:31:23 0
オリジナルDVDの内容次第だろ
誰か

65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 20:34:21 0
ヤクザよりひどい

66 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 20:37:04 0
5万払うヲタとかがネットで情弱!とか信者!とか他人を叩いてたり

67 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 20:46:55 O
オリジナルって自分で撮影できるのかな?

出来るんなら安いもんだけど、
撮影機材が携帯しかない。

68 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 21:53:56 0
オークション心理効果あり

69 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 22:03:30 0
現場でオタの足元見てボッタクリすんのは闇市場と変わんねーじゃんw

71 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 22:10:03 O
どうせ内容全員一緒だろ?
俺が作るなら購入者の名前呼ぶとこ差し込んで終わりだな。

72 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 22:39:47 0
5万あるならソープへ行け

73 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 22:45:08 0
100万積むからやらせろ

77 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 23:51:04 0
>>73
イケメンならタダでやれます

75 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/20(金) 23:30:13 0
49枚ゴミ箱でおk?

80 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 00:56:08 0
50枚、
これはももクロが俺らに目標を与えてくれてるんだなって。
どんどんももクロに与えられた目標をクリアしながら、
オタどもとがんばりたいと思います。

81 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:00:17 0
ほとんど戦力外だが本命は?

83 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:03:15 0
本当にオリジナルか購入者同士で比較するんだ

84 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:14:40 0
>AKBは2秒で終わりですが、ももクロは話もできる。
でけへんぞ。
スタッフのラスボスFKDが「お話会じゃありません、早くして下さい。」
と言って握手してるファンを力ずくで押し出しとった。
他のスタッフにも、せかされる。
それ見て、現場オタをやめた。
CDはオフで買ってる。

85 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:20:34 O
AKBはロリコンやオタクから金を巻き上げる詐欺集団

86 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:24:55 0
金を出すほうがアホだろ

88 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:27:08 0
ロリコンやオタクって高給取りなの?

90 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:40:54 O
>>88
高給取りでは無いと思うけど、彼女も居ないから金の使い道が無い

溜め込んでる金をむしり取る詐欺集団だろ

更に高額な壷や石を買わせる新興宗教と一緒

91 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:46:23 0
>>88
休み返上で、日々自宅警備に励んでいるからな

89 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:35:19 0
友達も家族もいないから交際費をまわしてるだけ

92 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:50:25 0
ってか ポストAKBってw モー娘。は?w

93 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:58:22 O
>>92
モー娘。?

誰それ? もしかして、支那人が居るグループ?

94 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 01:59:52 0
モーカス相手にされてないねw

96 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 02:17:12 0
すごい商法だなwww

97 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 02:19:05 0
モー娘=狂牛病のフリしてる娘

98 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 02:23:08 0
もはや宗教だなww

99 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 02:31:03 0
1人50枚買う奴がいたとして、それでウィークリー11位か

100 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 02:32:13 0
30秒も話せねーよ











懲りないね

田中義剛「花畑牧場」バブルが弾け始めた…東京4店舗閉店 もう「生キャラメル番組」は見なくて済みそうだ

2009年11月20日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

田中義剛の「花畑牧場」バブルが弾け始めた…東京の4店舗が閉店・札幌の工場も閉鎖 もう「生キャラメル番組」は見なくて済みそうだ

1 :ミットモナイト▲φ ★:2009/11/20(金) 13:00:38 ID:???0

ついにハジケ始めた田中義剛花畑牧場バブル
生キャラメル ホエー豚

 順風満帆だった事業に逆風が吹き始めた。

 田中義剛(51)が経営する北海道の「花畑牧場」。07年に発売した生キャラメルが
爆発的ヒットを記録し、07年3月期に3億4200万円だった売り上げは、09年3月期は
143億1500万円にアップ。田中はTVなどメディアに出まくり、生キャラメルブームが起きた。

 田中は今年に入っても拡大路線を突っ走り、花畑牧場は2月に東京に進出し、
渋谷、青山、銀座など8カ所で直営店をオープンさせた。

 ところが、この1カ月ほどの間に竹下通り店、渋谷店、青山店、銀座店(ホエー豚亭)の
4店舗が閉店……。事業縮小を余儀なくされている。

 ちなみに10月末で閉店した銀座の裏通りの1階にあった「ホエー豚亭」の店舗は、
不動産関係者によると「30坪の物件で家賃は管理費込みで月々150万円ほど。
保証金は10カ月分で約1500万円」。晴海通り沿いの2フロアの「花畑牧場カフェ銀座店」は、
その何倍もするだろう。

 2箱850円のキャラメルや、1260円のホエー豚しょうが焼き定食を提供して
元が取れる家賃でないと思うのだが。

 花畑牧場は8月末には北海道・札幌の生キャラメル工場が閉鎖となり、
300人の従業員を“リストラ”したことがマスコミで取り上げられた。

 先日は田中が約14年ぶりにタレント復帰し、ドラマ「新美味しんぼ3」で生キャラメル事業に
失敗した男を演じたが、田中流のシャレなのか。もう“生キャラメル番組”は見なくて済みそうだ。

2009年11月19日発行の日刊ゲンダイより



8 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:02:18 ID:PuTmRs9S0
出てくるたびに宣伝ばかり

10 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:02:44 ID:c0cWMNdx0
明らかに、テレビ効果だったしね
だいたい、調子こいて高すぎるんだよ!

13 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:02:58 ID:BD1Zp2ML0
パクリ事業だし

14 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:03:13 ID:hTFkY2Ct0
>もう「生キャラメル番組」は見なくて済みそうだ

やっぱりみんなうんざりしてたのかwww

22 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:04:02 ID:2sl0U+Jq0
>>14
よしたけごときに、他人の意見に左右されるなよww

19 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:03:48 ID:IkxRx5KE0
親に頼まれてキャラメルのセット商品注文したけど
糞高すぎてアホかと思った

23 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:04:05 ID:PczyoKVp0
3年間もやってたのが奇跡だろw

24 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:04:16 ID:cZ54/4bz0
大方の予想通りの展開でワラタ
それにしても転落が早かったな

26 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:04:21 ID:ZeV/TMaO0
>  先日は田中が約14年ぶりにタレント復帰し、

ずっとタレントやってたんじゃないの

32 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:04:38 ID:PL/F/m4/0
アホだなあw
銀座とかじゃなく観光地で地道に直営店出してって
フランチャイズ化の黄金パターンで地道にやりゃあ良かったのにw

33 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:04:40 ID:jO++IUBr0
あっという間すぎ
いくらなんでも

44 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:05:50 ID:fA/GuiZhO
本当にボッタクリもいい所だよね
うちの近所の食堂なんて、ランチの豚丼525円でボリュームも味も
義剛の所よりずっと上だし

45 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:05:55 ID:mD3Z33Gm0
本当の故郷の青森を捨ててまで道民ぶってたのに
逆に地元民には嫌われてるらしいしこれから大変だろうなあ

ざまあw

56 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:06:34 ID:cZ54/4bz0
生キャラメルのイメージを地に落として撤退て
地元民にはたまったもんじゃないな

59 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:06:42 ID:tZUGxBIZO
まるでPerfumeみたいだ

74 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:07:57 ID:Cw1HuQSf0
まぁ情弱な爺婆達が、油っこい生キャラメルや大盛りの豚丼を
そんなに食べ続ける訳無いしな

82 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:08:27 ID:yep3yx8LO
一回食べたら飽きるあのキャラメルだけでやってこうとか馬鹿じゃないの
調子に乗って工場作りすぎ、店舗出しすぎなんだよ
ああいうのはこじんまりと商売して、
なかなか簡単には食べられないからこそ売れてロングセラーになるのに

86 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:08:39 ID:fLY0NKcP0
他の生キャラメル作ってる奴らも道連れにしそうだな
こいうのってブームが去ると手に入りにくくなるけどどうなんだろ?

自分はナタデココが去って泣いた口
今は取り寄せも出来る便利な時代だ

100 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:10:05 ID:tgQ1TeuT0
まぁ何度か食べてみたがそれほどのもんでもないしな

あとタカラの3千円の生キャラメル製造器(材料を混ぜるだけのもの)で簡単に作れる
嫁が誕生日プレゼントに買ってというから買ったら普通に生キャラメル作ってたぞ

114 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:11:39 ID:bia9wzuU0
ただソースがゲンダイだから法則が発動するかも

115 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:11:51 ID:lWeEthUoO
こいつが借金まみれになることを心より願う

116 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:11:55 ID:TSSCmKmCO
キャラメル作れば分かるけど砂糖とクリームとバターの塊なんだよね‥
カロリー気にしない人はいいけど

149 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:15:09 ID:VIcQDHi90
ここってもう田中の会社じゃないんだろ?
借金のかたに所属事務所のモノになってて田中は宣伝マンだったんだろ?
だからあんなにTVに出させてもらってた

158 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:15:52 ID:FlkwSesvO
朝5時から並んで買って後悔した

168 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:17:26 ID:E1Ilp9lG0
初期の頃が「地元のおばちゃんが一つ一つ手作りしています
だから品数が作れません」として品薄感を煽ってプレミア商売していたから
持てはやされいたんであって工場建てて派遣雇ってオートメーション化しても
値段は落とさないは品薄感はなくなるはではこういう結果になるのは当たり前
生キャラメル自体は作ろうと思えばどこでも作れるんだから

189 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:18:53 ID:n0FTU6JkO
リストラされる奴らの事をもうちょい大事にしてくれよ
あんなに偉そうに雇用がとかテレビで言ってたのに
無いほどに

194 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:19:10 ID:Qks+GnVnO
一度食ったことあるが全然どんな味だったか記憶にないな
札幌駅の近くに2店舗くらいあるけど流行ってるのかね?
こんなキャラメルなんかよりローソンのもちぷよの方が数倍美味いぜ

197 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:19:40 ID:zVG94K+30
昨日、なんかの番組に出てて、

「里田まいと二人でイベント司会して、ゲストが五木ひろし、そしたら里田が大喜びで
”私、一流芸能人を初めて見た! すごい! 一流は違う! オーラが違う!”って
はしゃいでたけど、横で俺は”じゃあ俺は何流だ?”って思ってた」

って言ってたんだけど、まさか自分で一流だと思ってたんだろうか、この馬鹿
聞いてたまわりの他のゲストも微妙な顔してた

205 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:20:16 ID:M1chLEemO


仕方がないさ
よしたけだもの
みちゅを



208 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:20:25 ID:LRNNfJ4k0
花畑牧場のホームページ見てみたら最悪
なんか商品のムービーが流れて音声出るんだけど、止められないからウザ杉
5秒で閉じた

220 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:21:13 ID:dx4SXCAa0
JALの搭乗拒否ブラックリスト
 田中義剛
 野村沙知代
 デーブ・スペクター

225 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:21:36 ID:iUm/G7UP0
生メロンパンまでいきついちゃったからなwww

227 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:21:44 ID:b/uLZAFm0
通販も送料は高いわ、まとめ買いできないわで
あんなのよく買う人がいるなあと思ってた
生キャラメルのレシピも出回ってるし
安価なのもどんどん出てるからいい加減あんな値段で売れ続けるほうがおかしい
じゃがぽっくるみたいに北海道限定の土産にしとけば生きの長い土産の定番になったのに

253 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:24:15 ID:gtSHlP4pP
たまたま見たオーラの泉に出てて、その時に美輪や江原から
「調子に乗らないように」とクギ刺されて本人もそれで納得してたのにw
まあ、演出だろうけど
しかし、早いなw

254 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:24:16 ID:AJ4jncw4O
時期に海原雄山が「この味音痴のクズが!」って罵ってくれそう

297 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:27:57 ID:s5N3MN9FO
友達が楽天で買ったら北海道からの送料を取られたのにいざ商品がついたら発送元は東京だったって怒ってたなあ
問い合わせても返信なしでそのうえ生キャラメルは脂っぽくて口に合わず最悪だったらしい

323 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:30:23 ID:lgFEOmf90
よく行列のできるラーメン店がつぶれるあのパターンか
バブル期に浮かれ事業拡大設備投資、バブルがはじけると返済できなくなり
客がまずまず入る状態でもつぶれるという
基本ラーメン店を経営する人間には学のない人間が多いから
すぐ店舗を増やしたりと設備投資するんだよな
その点、二郎は上手い商売だ、意図的に需要と供給バランスを崩し成功している

329 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:31:18 ID:b/uLZAFm0
冬場に口に入れると角で口の中切るくらいの硬いキャラメルを
体温で溶かしながらふにゃふにゃにする過程もキャラメルの味わいなんだよ
乳脂肪分と砂糖の塊に用はねえ

348 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:32:39 ID:OcQKv6p80
昨日のいいともは面白かった

里田が義剛に○○の事しか教えてもらってない(正解は牧場だか動物だかそんな感じだった)
○○には何が入るかみたいな問題で

小池徹平キュンの回答「金儲け」

407 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:36:44 ID:uRgNwJn/0
北海道知事立候補フラグ?
東との絡みはテレビが飛びつきそうだ

442 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:39:41 ID:MC4QD8BG0
3月期に150億も売れてたのか~
まだまだテレビ主体の情報弱国だな
いくらでも金儲け出来ちゃいそう

486 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:44:23 ID:fc6FtXcU0
生キャラメル(なまきゃらめる)とは、2006年興部町のノースプレインファームが牛乳消費の
低迷を打開するため、牛乳の消費拡大を目指して開発したキャラメル。
生クリームをたっぷり使い、新鮮さをイメージするために名付けられる。

ちなみに花畑牧場が生キャラメルを発売したのは1年遅れの2007年3月である。

ノースプレインファーム代表の大黒宏(だいこくひろし)と
花畑牧場 田中義剛は、酪農学園大学の同期生である。

2008年5月2日、花畑牧場を経営する田中義剛によって「生キャラメル」の
商標が申請されたが、2009年3月31日 拒絶査定された。

515 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:46:50 ID:Q5EgH0mxO
抱き合わせ商法も酷かったもんな
豚丼喰ったら生キャラメル買えるとか

517 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:47:16 ID:F0Y0sRaTO
田中、嫌われまくりだな

521 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 13:47:39 ID:SrX+2FVJO
調子にのったら潰れたでござる











さすがキャララメルヤクザwww

【事業仕分け】 「不況下で苦しい企業に追い打ちをかける」 ~廃止、削減の嵐に業界悲鳴 景気に大打撃

2009年11月19日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

【事業仕分け】 「不況下で苦しむ企業に追い打ちをかけることに」 ~廃止、削減の嵐に業界悲鳴 景気に大打撃

1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2009/11/18(水) 23:00:40 ID:???

平成22年度予算の概算要求から無駄を削る政府の「事業仕分け」作業は第1ラウンドを終えたが、
官民共同の中型ロケットや次世代スーパーコンピューターの開発が廃止・凍結を求められるなど厳しい判定が相次いでいる。
関連業界からは悲鳴や戸惑いの声も上がり、対象ビジネスの存廃を含めた再検討を迫られる企業もありそうだ。
さらに、公共投資の削減が景気を下押しすれば、不況下で苦しむ企業に追い打ちをかけることになるほか、
将来の経済成長を支える科学技術など日本の国際競争力を弱める恐れも指摘されている。

「民間各社で400億円も費やしてきたのに、これまでかけた時間やお金が無駄になる」。業界関係者は苦虫をかみつぶしたように言うのが、
エンジン開発予算の見送り(概算要求額58億円)や本体開発までも「廃止」と判定された中型ロケット「GX」だ。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同開発を続けてきたIHIは「最終的には政府が判断すること」とするが、その行方は見えない。

薬価も「見直し」と判定され、特許が切れて同じ有効成分の「後発医薬品(ジェネリック医薬品)」がある先発医薬品について、
「後発品並み」に価格を引き下げるよう求めた。先発品メーカーからは「中長期的な開発費が捻出(ねんしゅつ)できなくなり、
産業の衰退を招く」と危惧(きぐ)する声が上がる。

地上デジタル放送への「完全移行支援事業」(同307億円)も予算半減を言い渡された。
「国策で始まったものをここにきて否定するとは…」(民放関係者)と放送・家電業界のショックは大きい。
また、圏外解消を目指す「携帯電話のエリア整備・電波遮蔽(しやへい)対策」(同106億円)も予算縮減を求められた。
NTTドコモは「地方での整備に影響がないとは言い切れない」と話す。

国の財政が厳しい中、もともと予算が細っていた公共事業。今回の事業仕分けでは国直轄の道路やダム、
河川の維持管理などが10~20%の予算削減を求められ、まさに泣きっ面にハチだ。

事業仕分けの打撃を受ける業界は第2ラウンドにかけて一段と増えそうだ。
経営が厳しい地方の鉄道会社などに設備更新の補助を行う「鉄道軌道輸送高度化事業」も仕分け対象で大幅な削減が求められる可能性が高い。
19年度に補助を受けた関東鉄道(茨城県土浦市)では「地方の鉄道は人口減で、何とか補助を受けて公共交通を守っているのが現状」と懸念を示す。

7~9月期の国内総生産(GDP)の2期連続のプラス成長となったが、前政権の景気対策による公共投資の増加が下支えした側面も大きい。
鳩山政権は今回の仕分け作業を通じて3兆円程度の予算縮減を狙うが、単純計算ではGDP0.6%分が吹き飛ぶのと同じだ。

仙谷由人行政刷新相は18日、衆院内閣委員会で、仕分けの結果の大半が22年度予算案の編成作業に「反映される」と述べたが、
日本経済の実態をみた冷静な議論が求められている。


産經新聞


6 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:03:21 ID:2saPlXqa0
>>1
>もともと予算が細っていた公共事業。今回の事業仕分けでは国直轄の道路やダム、
>河川の維持管理などが10~20%の予算削減を求められ、まさに泣きっ面にハチだ。

災害が起きたら、「予算が削られたので救助活動するお金がない」とダダこねる逆襲が使えると思う

10 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:03:47 ID:5wgywuMH0
何のためにっていうと母子手当てっていうのが気にいらない

11 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:03:58 ID:gakTAT/g0
利権団体ざまぁという奴はたぶん自給自足生活者かただの馬鹿

19 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:05:04 ID:0A75uOXz0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/ ノ(          ` ヘ
                  __/三┌''  ⌒             ハ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       r―――、,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ     ___________
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄ `/⌒lノ´⌒ヽ,, '         / l  l    ,'   <  こいつを選んだ奴出てこいや!
    |  ̄ ̄ ̄γ⌒´      ヽ        `ー 、__,、)  /     \
    | ´ l ̄ // ""⌒⌒\  )    /__,,....、__ l ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ     !゛   (・ )` ´( ・) i/   l  ヽュェェェン /
::::::/!     . | U   (__人_)  |   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  /ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::\

21 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:05:55 ID:7/KVzwDn0
>1の説明からするとまるで事業仕分けが無意味のような誘導スレタイだよな
実際1時間ですべて決めてるわけじゃなくて
予習して仕分けしてるし 切られてる財団は天下り財団ばっかりだし

39 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:07:55 ID:hBUokw/o0
>>21
実際無意味だろう
これにどんな法的根拠がある?この後の予算でしれっと出されてそれを許可したりしたら恥の上塗りだよ

58 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:11:09 ID:x+vDdjEu0
>>21
つ【人形劇】
つ【シナリオあり】

32 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:07:09 ID:kl6pQWq10
最新技術の研究開発は自前じゃ無理だって単独開発してるとこなんて殆ど無いし不可能に近い
しかも宇宙政策に関わる部分まで削減てそんなに先進科学より子供手当ているか?
真面目に子供手当ては出たが親は無職が続出しそうだな

35 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:07:44 ID:geZOMd4W0
国から技術開発の補助金を貰っている会社は27社あります
日本でたった27社です、ほとんどの国民に痛みはありません
しかもその27社は補助金を貰っていない同業他社に開発で遅れをとっています(笑)
はっきりいってお金をドブに捨てているのと同じです、廃止で当然

43 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:08:27 ID:7Zix1hDw0
信長の野望・全国版でいうと、
開墾、治水、町作りをやめて
隣国に亡命工作をやるようなもんか?

69 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:12:46 ID:kS6zJnSc0
一般人は事業のコストダウンを望んでも、事業自体の廃止や削減を望んでいないだろ
今やっている事が高くないか検証して安く仕上げれば此処まで叩かれないだろうにw

95 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:16:07 ID:gakTAT/g0
「トイレットペーパー欲しい人手挙げて」 「はーい!!!!」
「洗剤欲しい人手挙げて」 「はーい!!!」
「大特価羽毛布団50万円欲しい人手挙げて」 「はーい!!!」

こんなアホもいるんだなと思ってたら、今日本国民が引っ掛かってる状態

106 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:17:36 ID:zv5EJiBC0
>月に3日だけ運転手付き専用車で出勤。仕事は一切せず昼過ぎに早退。
こういう特殊法人の天下り役員に垂れ流していた巨額の給料をガンガン削ってます。

で、その役人にぶら下がって生きてきた弱者が100人死ぬわけだ

119 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:18:47 ID:odbXmFFi0
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。

144 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:21:50 ID:G161sakUO
そりゃ お題目で科学研究とか言っても
実態は計画倒れなんだから仕方が無い
GXは自民党議員も中止すべきが多い

スーパーコンピューター開発は
自民党の無駄撲滅プロジェクトの文部科学省とのヒアリングで予算凍結の裁定をしたぐらい

158 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:24:16 ID:4Z8EfxnCO
まあ、国内の不満が高まったら
外に敵を作って求心力を得る事はよくあるわな
ただ、そこまで頭回る連中じゃないな、現政権は

167 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:25:25 ID:gakTAT/g0
>>158
それ、なんてナチス?

178 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:26:23 ID:geZOMd4W0
戦後60年のほとんどを腐った自民体質に慣らされてきたからな。
急激に環境が変われば違和感が出るものだ。今は産みの苦しみみたいなもんだよ。
産まれてしまえば喜びに変わる。それだけ民主の改革が自民と違って素晴らしいという証拠。

189 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:28:40 ID:v9HlBIdE0
素人でも分かる結果だろ。
鬼の形相で人民裁判やりゃ緊縮財政のイメージが濃く焼き付き消費マインドを冷え込ますよな。
あまねく巡るマネーの水流を小さいとは言え見境無く断ち切ると内出血よろしく終いに腐ってしまうわ。
尤も民主は水源まで壊しかねないけどな。大増税、大失業者時代の到来。民主とマスゴミを恨んで死ね。

219 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:33:35 ID:FcvX8GK1O
結局政治のレベルって民主主義では国民のレベルを正確に反映するんだな…
選挙行かないヤツや誰がやっても同じとかほざくヤツ国民と国が別物みたいに考えてるヤツ自分の生活守れば国が無くなっても平気だと思ってそうだからな…
そんなのが結構いるんだもんorz

235 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:36:23 ID:Efj1CNJ2O
働いても働いても低所得で、稼いだお金は外国へダダ流れで流出
そんな国のいやだよ

270 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:41:02 ID:YyY8bNATI
来年は日経平均七千円割れだな
失業率も2ケタいくぞこりゃ
暴動とか起こりそうな予感

301 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:45:26 ID:GTgvzkp0O
ワイドショーなんか見てると確かに不思議に思う予算もあるけど、スパコンだのロケットだの、技術をじっくり育てていくタイプのものは削っちゃまずいんじゃないかなぁ。
資源無いから技術立国でやっていくしかないし、尚更じゃないの?

312 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:47:38 ID:nwzz2MyL0
事業仕分けは1時間で簡単に決めるなって批判されたら
事前に勉強してましたとか言ってるけど
その勉強した内容とやらも公開しろよ

勉強してない国民がどうしてそうなったかわかるわけないだろ
公開しないんなら「密室で協議して決めた」とかわらないだろ

322 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:48:44 ID:MygqWn8p0
ソースが産経って時点でアホ丸出しだが、
既得権益を失いたくない連中がゴチャゴチャ
言ってるだけで気にすることはない。

衆院300議席の力を思い知らせてやればいい。

333 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:50:13 ID:5YNiriu50
仙石大臣が
「全ての責任は私が取る」
って言ってたから、きっと大丈夫だよ。

どんな形で取ってくれるのかは知らないけど。
まさか「ごめんなさい」の一言ではないだろうけど…まさかね?

362 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:55:11 ID:XVXNi0LE0
自民政権だったら話題に登ることもなく、
ムダな分含めてこっそり通ってた金だしな。
予算に関心持つきっかけになって良いんじゃね?
ネウヨほど必死に調べてそうなのは皮肉だがw

379 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 23:56:58 ID:v9HlBIdE0
社会は役割分担で成り立っている言わずもがなだが、悲しい事に「先生」と呼ばれる
人種の役割不足の不甲斐無さが際立っている。特に集団や企業で言えばマスメディアの
社会性の逸脱は最たる物だが、その下衆な連中に些細なことで大悪人呼ばわりされる
官僚達にしてみれば厄介至極。もちろん、官僚制度見直しはすべきだが、
まぁヤクザに絡まれたと思って反撃のチャンスを待てばいい。

460 :名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:08:35 ID:PYe1Xjg00
これ本当に不景気になるの?
物心付いてからずっと日本は不景気だったから、いまいち実感がわかない
政策と景気の連動がわからない
春になれば肌で感じるようになるんだろうか
不景気になるとしたらどのくらいのレベル?

472 :名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:10:13 ID:nMFuGibvO
>>460
「今日の強盗事件はたったの59件か~」
レベル

489 :名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:11:46 ID:VIw/paHc0
>>460
高卒の新卒就業率が10%台で大卒以上の新卒就業率が20%台とか言うレベル

498 :名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:13:40 ID:MPHNk5LgO
>>460
要介護の老人が皆見捨てられるレベル

520 :名無しさん@十周年:2009/11/19(木) 00:16:32 ID:2G7p0+d20
>>460
実際は2000年代からか何だか知らんが緩やかに景気回復してたんじゃなかったか
温暖化や犯罪の増加と一緒で、マスゴミに刷り込まされたんじゃないのか











なんか、日本はどうなっちまうんだ?

【社会】脱法ドラッグ「ハーブ(に含まれる合成カンナビノイド)」、大麻と似た作用あるとして規制へ

2009年11月19日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

【社会】脱法ドラッグ「ハーブ(に含まれる合成カンナビノイド)」、大麻と似た作用あるとして規制へ

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/11/15(日) 21:49:29 ID:??

「大麻と似た作用がある」とされる脱法ドラッグ「ハーブ」の一部に含まれる成分
「合成カンナビノイド」を指定薬物に加えた改正薬事法が、20日に施行される。
この成分を含む製品の輸入や販売が規制されることになるが、所持や使用は禁止されないことから、
施行を目前にした“駆け込み購入”の動きも出ている。規制しても次々と新商品が登場する
脱法ドラッグ。専門家からは「国の情報提供が不十分」との声も出ている。

「今回分で仕入れはラストになります」
「予定していた以上に早く売切れてしまいました」 インターネット上の輸入サイトで
好調な売れ行きが報告されているのは、ハーブの一種で、「スパイスシリーズ」と呼ばれる商品だ。
「スパイス」という単語が冠された商品の総称で、一部商品からは合成カンナビノイドが
検出されたという海外の調査結果もある。3グラム3千~4千円程度で取引され、
サイトには「売り切れ」の文字も並ぶ。

改正薬事法で新たに指定薬物に加えられるのは、3種類の合成カンナビノイドを含む
計6種類の成分。施行後は学術研究などの一部目的をのぞいた輸入や製造、販売が禁じられ、
違反者には罰則も与えられる。一方、薬事法は薬品の販売規制を主眼にした法律であるため、
個人での使用や所持を禁ずる条項は盛り込まれなかった。


産經新聞



3 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:51:01 ID:yBRLvwVlO
スパゴが規制っすか

4 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:51:47 ID:0dxlJ0j1O
スパゴ売っとこかな

5 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:51:49 ID:tSVxeht00
どう考えても宣伝にしかなっていない件について

6 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:52:48 ID:nHmxuiuG0
まじかよおおおおお


唯一の癒しだったのに

7 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:54:27 ID:yBRLvwVlO
スパゴは俺には効かなかった
つーか臭いがダメ、気持ち悪くなる

8 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:57:27 ID:MmxaNFl+0
この際買っておこうという椰子が大量にでるなw
ばっかじゃねーのそーっと規制すりゃよかろうに

10 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:01:22 ID:fnXTXVtV0
こんなこと言い出すと果物の皮も販売規制しなきゃならなくなる気がするんだが

やりたい奴にやらせとけよ、合ドラやってるってだけで偉そうにするDQN見てると滑稽で楽しい

11 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:03:26 ID:b0gbUCwa0
無数に植物あるし無理だろ
アサガオとかパセリとかピーナッツも規制すんの?

12 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:06:27 ID:ltfat0AGO
ピーマンも規制になるのか

13 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:06:33 ID:y3y6JfKb0
普通に脱法トラックに見えた
軽油に違法薬剤混ぜて水増しして走ってるトラックかと思ったorz

15 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:10:58 ID:jwoPWPXs0
記者は脱法ドラッグ業者なのか?

16 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:21:05 ID:W7Le5qdR0
大麻は合法でいいだろ
その代わりタバコを違法にしても良いよ

17 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:34:58 ID:llsbIRZm0
>>16
煙草より大麻は栽培が楽だからダメだって

25 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:58:22 ID:l412PFs70
>>17
税金とれないもんな

18 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:38:03 ID:TOfsTw0oO
頭が活性化すんなら人類の発展に貢献してると思うんだが

20 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:44:04 ID:J06zfg6fO
ナツメグを5g以上摂るとマリファナに似た幻覚作用が出るらしいが、これも規制するのかね

21 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:47:34 ID:/Jh9Zag40
>>20 ハンバーグ規制!?

22 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:51:26 ID:lbFdncmw0
>>20
まじ身体に悪いから止めとけ

23 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:58:00 ID:yX4/z1zD0
バナナの皮も軽い幻覚作用が有るらしいが
バナナも食えなくなるのかねぇ。

34 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:04:11 ID:l/Hgc1uo0
>>23
それ聞いたことあるな
バナナの白い筋をアルミホイルに来るんでレンジでチン
そうすると大麻に近いのが出来るとか?
まぁ15年以上前にサーファーに聞いた話だから本当かどうかは知らんが

56 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:28:35 ID:0kaQllUU0
>>34
>アルミホイルに来るんでレンジでチン
>アルミホイルに来るんでレンジでチン
>アルミホイルに来るんでレンジでチン

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

62 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:47:20 ID:/13iquZ1O
>>34

アルミをレンジでチンしてごらん。
面白いから。
今すぐに。

24 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:58:14 ID:JoOOEyk1O
料理に使う分を自家栽培しているんだが
知らないのがこんなにいるとはな
取りすぎは何事も悪い事もな
激しい両極端なんだよ日本人って
悪いとこでありいいとこでもあるけどさ

26 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:00:25 ID:ll3xzPX80
そういえば、数年前にハーブとか切手の通販で有名になった彼は、今何してるんだろう?

と、とりとめもなく考えが浮かんだ

30 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:02:44 ID:VJYUtZq80
セントジョーンズワートも規制されんのかな

33 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:03:44 ID:U4AIzLTR0
おいおい、作用が大麻に似ているから規制とかおかしいだろ
危険な薬物っていうなら分かるが

35 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:07:17 ID:JoOOEyk1O
うまくて食い過ぎた経験があるんだが
とりすぎるとまずは酔っ払いみたくなるな
この場合そっから先だと思うから相当な量だぞ

36 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:07:24 ID:/9Fh46RO0
ほう、このニュースで規制前にネットで買おうと思って購入したやつらの情報を入手して薬物使用予備軍として公安がマークするんですね?

37 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:07:40 ID:8qagta7dO
なぜサーファーはドラッグ好きかね?
音楽とドラッグが結びつくのは分かるが、スポーツしながら薬は無理だろ

46 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:14:34 ID:llsbIRZm0
>>37
将来が不安だからじゃね? どう考えても職に結びつく趣味じゃないからな。

バナナやパセリやナツメグは、体を壊すほど大量に摂取しなきゃならんから
止めた方が良いらしい。

39 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:09:07 ID:TmtG+H4OO
ジェノベーゼソースは大丈夫なのか?
あれをスパにちょこっと絡めて食べるの好きなんだけど…

40 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:09:57 ID:AJh1HumTO
ハーブティーとか大丈夫?

42 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:10:18 ID:oXbELsZf0
昔メローイエローというジュースがあってだな

43 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:10:44 ID:JVXwNl4NO
大麻解禁区作って税金取ればいいよ
鳩山もオバマも好きそうだし

47 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:15:03 ID:l7/a1L3m0
つ【ナツメグたっぷりの参鶏湯】

48 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:17:13 ID:y2DZJjh00
ナツメグはうっかりすると死んだり肝障害起こすぞ

50 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:21:32 ID:8qagta7dO
ダイエットコーラは普通のコーラに比べて腎障害を来しやすいというスレがあったので注意してくれ。
ま、普通のコーラ飲みすぎて糖尿病になれば同じく腎やられるが

88 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:32:51 ID:cRu8nvqjP
>>50
糖尿病は砂糖のとりすぎでなる病気じゃないよ。
糖尿病の名前に糖が入ってるのは日本だけだよ。

92 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:41:13 ID:HEFblsySO
>>88
糖の取り過ぎでなるよ。
Ⅰ型糖尿病の場合はインスリンの分泌不全が原因だけど、大多数のⅡ型では、環境因子として、糖の過剰摂取が挙げられるだろ。

54 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:25:24 ID:lWHuXl3k0
>>50
俺コカコーラ・ゼロを飲むと決まってトイレが近くなるんだけど、それが原因なのか!

57 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:31:01 ID:8qagta7dO
>>54
そんなに早く腎障害が来ることもないだろうが、甘味料に利尿作用があるのかもね

51 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:24:50 ID:a4bbGbln0
絶対スパゴシリーズはなると思った

52 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:25:01 ID:OOe3F3WBO
昔バナナの薄皮を乾燥さしてあぶったら、いい気分になると言われてやったが~なんもならん

61 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:44:56 ID:gtD6DbyuO
>>52
そんなマンガあったな。
シャコタンブギ書いてた人の。

うちの地元ではトウモロコシの毛で同じ噂があった。

53 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:25:19 ID:llsbIRZm0
カロリーオフの人工甘味料は
アルコール並みに肝臓に負担がかかるというな

58 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:32:14 ID:I6gZ6mbu0
どっちもやらない俺からいうと、
タバコも
大麻も
規制しろ

タバコはなんで吸っていいのか俺に説明しろ

60 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:39:01 ID:wC027jq80
>>58
文化です。
生きるために何の意味もない音楽を聞いたり
贅沢な食事をするのと同じ。
いずれも害はあるしね。分かりにくいだけで。

65 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:52:40 ID:jPbSoVnPO
>>58
・法律で良いことにしたから
・税金取ってるから

以上。

大麻もタバコも総合的にはそこまでの差無いらしい。
大麻がダメな理由は「ダメだからダメ」そんだけ。
法で決まってるのに根拠なんて不要だろ?

69 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:56:55 ID:llsbIRZm0
>>58
戦争の時、補給部隊は前線に煙草を絶対に切らさないようにした。
食料が多少欠乏しても、兵士達はなんとか頑張って耐えたが、
煙草が無くなると、一発で暴動が起きた。

煙草は一番お手軽に、恐怖を忘れさせる嗜好品。
確かに、今の社会で煙草に頼るのは甘えかもしれない。
しかし、心の弱い人が煙草以外にストレスを発散させようとすると、
腹を切るか誰かを殺すしか無くなってしまう。
だからせめて煙草だけは切らしてはダメなんだ。

ついでに言うと、自分が好きでないからどうでもいい、という態度は、
いつか「他人にとっては嗜好品、だけど自分にとっては死活問題」な
品物が禁じられる時、誰も反対してくれる人がいなくなるだろう。

59 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:35:39 ID:JoOOEyk1O
ガムなんかにはよく書いてあるな。
食い過ぎると腹がゆるくなるとさ

この場合はちと違うから要注意w
含まれたのを食い過ぎて前後不覚→事故の恐れや中毒になるやもしれん

63 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:50:13 ID:0fyPaDow0
そろそろハッピーターンも規制されるかも・・・

70 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:57:08 ID:JoOOEyk1O
>>63
ハッピーターンは別の意味でされるかもねw

68 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:56:46 ID:8qagta7dO
ノンスモーカーの自分はたま~に友達から貰った一本を吸うと、もうクラクラで軽くラリる。
酒飲んでるときは尚更。
だから大麻いらずなのだ

71 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:57:09 ID:bWu1V2ym0
あーおかしい世の中で反吐が出る
こりゃ無差別殺人しても文句言われる筋合いねーわな

75 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:16:12 ID:jkobD7Vy0
煙草に恐怖を忘れさせる効果って、まじであるの?
かなりの心配性の俺は吸った方がいいのか

77 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:18:42 ID:N/OWbM6x0
残るはう○たまだけか・・・

78 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:19:16 ID:RLGpgkjb0
コレって製品に元から含まれてる成分じゃなくて、合成カンナビノイドを添加してるんでしょ
なんだかなあって感じがする

そんなのよりオマイラ麻黄の煮出し汁でも作ろうぜ!

79 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:21:04 ID:+uwtlYW70
摂取するとドーパミンが出るアッパー系の薬物といえば
・タバコのニコチン
・コーヒーのカフェイン
・覚せい剤のアンフェタミン
あとなんだっけ

80 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:23:46 ID:kV9B/H9R0
>>79
チョコレート

83 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:28:25 ID:Zp89eEfq0
>>79
煙草ってダウン系じゃなかったか?

81 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:24:40 ID:v+edt7NAO
効果が大麻と似てるとかじゃなくて
大事なのは体に有害なのかどうかじゃないの?

84 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:28:59 ID:lLLGfJwE0
ふぐを食って死んだ人間よりも
米を食い続けて死んだ人間の方が多いからなぁ

87 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:32:00 ID:SxEv4riE0
早く買い占めてやふおくで売るんだ

89 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:34:16 ID:AqFNz6XKO
たしかに緊張するプレゼンや打ち合わせの前にタバコ吸うと落ち着いて『よしやろう』という気持ちになるな

90 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:34:57 ID:/w7vBrKz0
糖尿病発見した医者はすげぇよな・・・
よく患者の尿を舐める気になったと思う。

93 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:43:27 ID:ffQYhF/T0
>>90
舐めるまでもなく匂いが甘ったるいらしい。

…多分、どっかの医者が舐めたんだろう、とは思うが…。

96 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:53:56 ID:GAa+cOFUO
>>93
アンモニア臭いモンブランケーキみたいな匂い
糖と言うより蜜に近い

94 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:47:19 ID:E7SP2T7bO
やったけど高いし、タバコのほうがえーわ
湿ってて気持ち悪かった

95 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:51:26 ID:SDOkajOV0
リンコデの内服何十本も飲んでモルヒネ摂取とかやるバカもいるかなぁ・・・

97 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:54:07 ID:E7SP2T7bO
薬事法改正

98 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:55:34 ID:J6N1e4so0
おいおい、世界と逆行してるぞ日本。
スパゴなんてどうともないじゃん。

99 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:00:39 ID:c3ppwbrU0
今回は他の国でも規制され始めるんだよ
大麻が簡単に手に入る国なら問題はないがな

100 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:02:17 ID:GAR8uH8dO
カンナビスとかキノコとかコカとか天然の物が不法で、
安いアルコールや薬品や睡眠薬などの処方薬剤、
合成保存料や組み換え食品とか非自然のものは合法なのが意味不明。

まあでも違法は違法だから、なにより自分の為に違法行為はしないほうがいい。
自分のバックグラウンドを汚すような事をわざわざする必要ないし、
そんな人生かけてまでやる必要のあるものでも無い。
どうしてもカナビスやりたい人はオランダ行け。
コカの葉が噛みたい人は南米行け。











アホすぎる

化学合成薬物を規制するならわかるんだが。。。

アルコールの方を規制しろよ

落語家の春風亭正朝、女性のスカート内を盗撮で逮捕! 協会は処分を行う予定無し

2009年11月19日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

落語家の春風亭正朝、女性のスカート内を盗撮で逮捕! 協会は処分を行う予定無し

落語家の春風亭正朝(56)が、9月に東京・新宿で女性のスカート内を盗撮したとして
都迷惑防止条例違反の現行犯で警視庁に逮捕されていたことが17日、分かった。
起訴猶予処分となったが、所属の落語協会には報告していなかった。

正朝は5代目春風亭柳朝さん(故人)の弟子で、春風亭小朝(54)の弟弟子にあたり、
1985年に真打ちに昇進した古典派ベテラン。警視庁の調べによると、9月11日午後、
JR新宿駅近くのエスカレーターで、携帯電話を使って盗撮行為を行い、その場で逮捕。
翌日には釈放された。

以来、寄席には出演しておらず、自身の9月16日付ブログでは「持病の発作で入院してました」
と説明していた。落語協会によると、同月中旬に「体調不良でしばらく寄席を休みたい」と届け出が
あったが、逮捕についての説明はなかった。協会は処分などを行う予定はないという。



サンスポ











芸の肥やし?

持病の発作で入院とは一本取られた

児童ポルノ「単純所持」禁止、全会一致で成立へ…民主・自民・公明、社民の了解も得て全会一致目指す

2009年11月18日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

【政治】 児童ポルノ「単純所持」禁止、全会一致で成立へ…民主・自民・公明、社民の了解も得て全会一致目指す

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/11/17(火) 15:29:05 ID:???

★児童ポルノ「単純所持」禁止…民・自・公が改正案

・児童買春・児童ポルノ禁止法をめぐり、民主、自民、公明の3党が、児童ポルノを個人が
 取得したり保管したりする「単純所持」を新たに禁止する改正案をまとめた。
 社民党などの了解を得た上で、今国会中にも提出することを目指す。

 同法はすでに、児童ポルノの「製造」「販売」は禁止しているが、「単純所持」は禁じておらず、
 児童ポルノの拡散が止められない原因として国際社会から批判を受けていた。改正案では、
 性的好奇心を満たす目的で所持や保管をしたことが明確な者については「1年以下の
 懲役または100万円以下の罰金」を科すこととした。

 3党は今年7月には、「所持禁止」でほぼ合意に至っていたものの、総選挙で協議が
 中断していた。民主党には、「所持を処罰対象とすれば、捜査権の乱用につながりかねない」と
 して慎重な意見が強かったが、過去に取得したポルノについては処罰対象から外すことで
 合意した。今後、慎重論の根強い社民党の了解を得て、全会一致での成立を目指す意向だ。

 
 
読売新聞


2 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:29:28 ID:VmLLuBK00
アグネスワールド

5 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:30:35 ID:XiRnjTE90
また読売か

6 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:31:30 ID:2t82iAFu0
日本の創作物はもうだめになったな
コンテンツ産業は終わった

27 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:35:17 ID:jbw0CAxyP
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  (≡)  (≡)  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 |r┬-|.. 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  ..`ー'´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

52 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:38:55 ID:HrcQAtTs0
>>27
   / ̄ ̄\      |┃┃
 /   _ノ  \  三 |┃┃
 |    ( ●)(●)   . |┃┃て
. |     (__人__)    |┃┃ て
  |     ` ⌒´ノ  ...|┃┃( 
.  |         }  三 |┃┃
.  ヽ        }     .|┃┃ピシャッ!
   ヽ     ノ三   .|┃┃
   /    く  \  .|┃┃
   |     \   三....|┃┃
    |     |ヽ、二⌒) .|┃┃

34 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:37:27 ID:TSyRs53D0
>過去に取得したポルノについては処罰対象から外すことで合意した。
これ自民がアグネスジャッジを無視して合意できたのが不思議だ。

アグネスなみだ目

これって単純所持は建前上禁止で、新に入手する行為だけ違法って言っているだけじゃん、さすが民主

67 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:40:48 ID:xU9CSrCk0
冬コミに一斉ガサ入れで大混乱の巻

81 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:42:42 ID:0IrFsF0u0
>・児童買春・児童ポルノ禁止法をめぐり、民主、自民、公明の3党が、児童ポルノを個人が
>取得したり保管したりする「単純所持」を新たに禁止する改正案をまとめた。

>過去に取得したポルノについては処罰対象から外すことで合意した。

過去に取得したものを処罰対象からはずしてたらそれ単純所持禁止じゃないよね
また読売のミスリード記事か

92 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:44:06 ID:L2582XRE0
読売って、何の恨みがあってこんな飛ばしてばっかりいるんだろうか?

106 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:46:04 ID:FopsW9mqO
まいんちゃんのキャプも逮捕( ^ω^)

129 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:47:48 ID:qzbNHQVbO
■コイツらどうすんの?死ぬの?


694 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 07:00:06 ID:EruBCiJGO
民主党の方がマシな点って、
具体的に何?


704 名無しさん@十周年 sage 2009/11/12(木) 07:03:32 ID:PSJl7PZHP
>>694
児童ポルノ単純所持禁止に反対してる


709 名無しさん@十周年 New! 2009/11/12(木) 07:08:50 ID:HNMQesVJ0
>>704
ほんとそこしか利点ないな


719 名無しさん@十周年 sage New! 2009/11/12(木) 07:12:27 ID:PSJl7PZHP
>>709
そこがすべて
そこさえ守ってもらえたら他はどうでもいい


733 名無しさん@十周年 New! 2009/11/12(木) 07:17:32 ID:S+IZ5OAJO
>>719
だなあ
そこはしっかりおさえとかないとな

140 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:48:35 ID:k156hsjr0
>>129
ワロタwwwwwww

166 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:50:53 ID:UFhvjXcD0
まああああた飛ばしインチキデタラメ記事書いてんのかゴミ売り
「(新規)取得罪」であるのは前々からの民主党案
そしてそれは単純所持規制ではない

嘘しか書かねーゴミ売りはさっさと廃刊しろ

226 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:56:37 ID:1WLfGUHYO
過去に所得しました
って立証出来ない事に気づきなよ
どのように立証するつもりなの
写真の裏に過去に所得しましたって日付でも書くつもりなの?
そんな事で過去の所得と立証出来ないよ?
過去の所得なんて立証出来る人はいないのだから
こんな文言は無意味って早く気づくべきだよ

228 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:56:44 ID:ok/TSYB60
まあこんなもんでしょ。
元々児童ポルノに賛成している党なんて無かったし(当たり前)、要は二次に広まったり、
突然送られてきたりするのに問題があっただけ。

過去に拾得は不問=立法後に拾得と「証明」しなければならなくなったわけだから
「拾得する意志」を警察が証明しなければならない。
ウイルスで送り込まれた、とかだと証明が不可能になる。
警察のハードルも高くなり、別件では使えなくなった。

問題は二次だが、これは今の「ポルノの概念」に準じることになるね。
要は明治のころに争われた「ポルノか芸術か」という考え方。
自民党の出した変な付加が無い様だし、もう結論が出ている今のポルノに準じる。
つまり二次が全面的に否定されることは無くなったわけだ。

これでこの問題にも結論が出たということだ。よかったよかった。

274 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 16:00:53 ID:7xgtf3ym0
政府が気に入らない事発言する奴は
誰でも逮捕できる社会になるな
日本企業もアニメもどんどん潰される
中国化決定する前に国外に逃げるしかない

318 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 16:04:12 ID:JCtM3mmQO
>過去において取得した

「法の成立以前に持ってたモノは責任問わないから怖くないでちゅよ~」って
情弱をケムに巻きたいんだろうが、どうせ「成立以前に入手」って立証責任はこっちにあるんだろ?
法案の危険性はなんにも変わってねーじゃねぇか。

まぁ今回共産に入れたのは正しかったと判明した訳だが、与党でもなんでもない以上
お先真っ暗なのは変わらねえな…。

321 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 16:04:21 ID:695pFJ7LO
アトムの史上最大の戦いも発禁か
ウランちゃんが上半身裸のシーンがあるんだ

426 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 16:11:32 ID:0BSlU8zj0
新規画像も日付を変えればオッケーだな

432 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 16:12:03 ID:eHV/I0Wl0
コミケとか捨てたらどうなんだろうな
幕張でやってたころは千葉が汚らわしいつって切り捨てたらえらい収入落ちて後悔しまくったそうじゃないか

443 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 16:12:52 ID:HYTSsAXh0
無理だろ、こんなの審議してる時間がどこにあるのだ?

454 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 16:13:30 ID:jWZcn1jJ0
ケーサツ様のやりたい放題出来るわけですねw
性的好奇心を満たすかどうかって主観でしかないから偉い人がそうだと言えばそうなる。
否定しても聞き入れられない、児ポを収集するウイルスもあるしこれで国民総犯罪者決定ですね。
まっさきに規制しろとかほざいてる奴が引っかかりますよーに。
ジャニ系もグラビアも処分しとけよw明確な定義じゃない以上絶対安全なんてないんだから。

465 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 16:14:00 ID:o9aeSgI60
どうするんだ全国のロリコン達

467 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 16:14:09 ID:+Z0A7ftV0
こりゃ下手すると人権保護法案とかも通されそうだな
日本はどんどん住みづらい国になっちゃうね

481 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 16:15:12 ID:Nnrp+FWxO
警察権力強化 しかも児童ポルノの判断は、取り締まる側の判断に委ねられ、明確な線引きも無し
権力を集中させている事と合わせて考えると、政府を批判すると児童ポルノ法違反で検挙されるシステムを構築すると思われ

489 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 16:15:36 ID:1WLfGUHYO
児童ポルノが過去所得でない事を警察が立証しなければならない
みたいな嘘の書き込みがあるけど
警察官が児童ポルノらしい物を持っていると判断すれば
その場で逮捕され
裁判をやっても有罪
被告人はその児童ポルノらしい物が過去に所得したと立証しなければならない
そんな物を過去に所得したら最近所得したかを調べるのは事実上不可能なので
逮捕された時点で全員有罪











くそくだらない法律なんだけど

そもそも子供が被害者とか意味が分からない

今まであるものでも単純所持で||Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ||タイーホとかさ

キチガイだな

通勤車内で飲食する大人たち すたれる公共マナー 寛大な風潮が助長か

2009年11月17日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

通勤車内で飲食する大人たち すたれる公共マナー 寛大な風潮が助長か

1 :出世ウホφ ★:2009/11/17(火) 14:25:00 ID:???0
近距離の電車やバスの中で、おにぎりや弁当、ハンバーガーなどを食べている若者やサラリーマンを
見かけたことはありませんか。低下する大人の飲食マナー。個人の良識に委ねられる部分が大きいとはいえ、
迷惑行為に目をつぶらない社会のコンセンサスが問われそうだ。(中島幸恵)

◆おでんにコーヒー…
10月初旬、東京郊外を走る私鉄車内。大学名の入ったジャージー姿の女子大生3人が、熱々の
おでんを食べながら談笑している。見かねた高齢の男性が「行儀が悪いな」と一喝。
それでも女子大生たちは悪びれる様子もなく、食べ続けていた。

別の日の昼下がり。地下鉄車内では、携帯電話片手にコンビニ弁当をかき込むサラリーマンの姿があった。
車内で立ったままおにぎりを食べるOL、揺れるバスの中でホットコーヒーを飲む男性会社員…。
いずれもここ半年間で、電車やバスの車内で見かけた光景だ。
20~30代の大人の飲食マナーが低下していることをうかがわせる。

都内を走る鉄道、バス各社は車内での飲食は禁止していない。
あくまでも利用者の良識に委ねられているのが現状だ。

JR東日本では、駅構内の売店や普通車のグリーン車内でも弁当や酒類などを販売している。
このため、「おにぎりやサンドイッチ、弁当などを車内で食べることを禁止すれば、
駅弁までも否定することになる」と消極的だ。東京都交通局も「飲食の善しあしは線引きが難しい。
お客さまそれぞれのモラルに任せている」(広報担当)と話す。

こうした中、マナー啓発を呼びかけるポスターで注目を集めているのが、東京メトロの「家でやろう。」シリーズ。
利用者から寄せられる苦情をシンプルなイラストにし、月替わりで紹介。
迷惑行為をした人にさりげなく自分のことと気付かせ、公共の場にふさわしい振る舞いを考えてもらう狙いだ。

ポスターは昨年4月から駅構内に張り出され、利用者から「分かりやすい」などと好評なため今年度も継続。
最近は学校教材への掲載についての問い合わせが多いという。

◆「飲食禁止」までは…
10月は、若者が車内でつゆを飛ばしながらカップ麺(めん)をすすっているイラストだった。同社によると、
利用者から「車内で食事をしている人のにおいがきつい」といった苦情が寄せられ、採用した。

しかし、イラストの下には「車内での飲食は周りのお客さまにご配慮ください。」と書かれ、
はっきり「飲食禁止」とうたってはいない。同社は「マナーは強制するものではない。
押しつけがましい表現にならないよう気をつけている」と、
あくまでも利用者のモラルに頼らざるをえない現状を吐露する。

迷惑行為を引き起こす背景に詳しい名古屋大大学院の吉田俊和教授(教育心理学)は
「社会全体が迷惑行為に寛容であるため、当事者は『沈黙=黙認』と勘違いし、
まねする人が増殖しているのではないか」と分析する。そのうえで、
「幼少のころから公共の場での振る舞いを家庭でしっかりトレーニングする必要がある」と指摘している。

■迷惑行為1位は座席の座り方
迷惑行為のトップは「座席の座り方」-。社団法人「日本民営鉄道協会」(東京都千代田区)が昨年度、
男女約800人に駅と電車内のマナーに関するアンケートを実施。「最も迷惑に感じる行為」の総合1位は、
5年連続で「座席の座り方」(15・6%)だった。

時間帯別では、平日朝のラッシュ時は「ヘッドホンからの音漏れ」(19・1%)、平日深夜は
「泥酔状態での乗車」(35・8%)。土日と祝日では「電車内で騒ぐ」(21%)で、
時間帯や曜日でそれぞれの特徴が見られた。

 
産經新聞




9 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:28:11 ID:2llubRCNO
んじゃキヲスクで食い物売るなボケ

12 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:29:30 ID:wUghLBTv0


16 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:31:13 ID:z4UGL5XKO
「寛大」と言うか、ただの「事勿れ」

25 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:33:23 ID:lvX9bQXK0
満員電車でパン食ってる奴あたまおかしい
食い物の臭いと食う音で吐きそうになる

33 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:34:31 ID:VBkxfCiT0
ラーメンとか汁物はありえないな

37 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:35:24 ID:MidV0Vof0
>携帯電話片手にコンビニ弁当をかき込むサラリーマンの姿

器用なヤツだな

45 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:37:16 ID:O0khjbJ4O
飲食よりやめてほしいのは社内の女の子の化粧
外国人男女の観光客が笑いながらコッソリ写メとってた

49 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:38:11 ID:bMiP0awV0
ジャンク、ファーストフード大国のアメリカでさえ
バス・地下鉄ではモノ食べないのにねぇ・・・

54 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:38:29 ID:OHThJt9r0
寛大な風潮ってなんだよw
昔の方が電車内で食い放題・煙草も吸い放題だったじゃねえかよw

年寄りは捏造してでも
「今は昔より悪くなった」ことにしたいんだから
まったくしょうがねえなwww

55 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:38:34 ID:zzt9SbL9O
俺は毎朝電車でナイススティック食ってる(笑)
ナイスマンとか名付けられて高校生の間で有名人らしい俺(笑)

61 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:39:39 ID:wf4K5bB30
>>55
よう、ナイスマン(=゜ω゜)ノ

81 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:43:03 ID:3ZpiYVi60
何でもかんでも
「最近の風潮はたるんでる!マナーが崩壊している!」
って言えばいいと思ってないか?

つい20年前の日本なんて、日本全国の駅前が違法駐車の自転車の山で溢れかえってたぞ
松下幸之助なんてのもそういった雑踏の中から出てきたんでないのか?
片やマナーマナーで整った枠に嵌めようとし、片や日本人は国際舞台で戦えないだの言う
お官僚のご都合主義には付き合いきれんわw

94 :通勤電車内でウンコ:2009/11/17(火) 14:44:27 ID:1Y4LT3/B0
列車内に大便 におい消えず運転とりやめ JR神戸線

1日午前8時ごろ、JR神戸線の播州赤穂発近江今津行き新快速(乗客約1200人)が
西明石駅(兵庫県明石市)を発車後、乗客から「車内に汚物が散乱している」と運転士に連絡があった。
次の停車駅の明石駅で駅員らが確認すると、2両目から6両目にわたって大便とみられる汚物が落ちていた。
駅員らが同駅で除去して運転を再開したが、車内の異臭が消えず、神戸駅で運転を取りやめた。
乗客は同駅で後続の列車に乗り換えた。

JR西日本によると、この影響で後続の3本が最大16分遅れ、約4千人に影響が出た。
車内のトイレは8両目と最後尾の車両にある。
同社は、トイレに行こうとした乗客が、間に合わなかった可能性があるとみている。
車内で汚物が見つかって運休するケースは珍しいという。

128 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:49:15 ID:8Nh9LqplO
オレ、バスの運転士やってるんだけど
オレの真後ろで弁当食いだしたオッサンがいたのよ。
その匂いがまた強烈でさぁ、オレ気持ち悪くなりそうだったよ。
そこでオレは、そのオッサンに弁当やめるよう注意つーかお願いしたんよ。
そしたら次の日には「おたくの会社は運転士にどーいう教育してんのよ?」って会社に苦情だよ。
もうアホかと。

129 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:49:22 ID:Z438kiCA0
女性専用車両
男性専用車両
飲食OKの車両
携帯電話OKの車両
喫煙OKの車両
痴漢OKの車両

くらいに分けるべきだな。

213 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:58:01 ID:VGpG45whO
>>129
>痴漢OKの車両
どうせ男しか乗らないんだろうなww想像して吹いたwwwwww

144 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:51:11 ID:qqbhN4ff0
なんか飛行機や新幹線と一緒にしてごまかそうとしてるやついるな
通勤電車内の話でしょ?これ
一度みたけど最悪なのが支那人
喰うだけならともかく、ゴミをそのへんに捨てるのな
日本人も支那化が進んでるってコトだな

159 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:52:56 ID:hblauVur0
「駅内の売店で飲食物を販売している」
からといって、それをもって
「車内での飲食を禁止するのはおかしい」
ということにはならんだろ。
客側の顔色を伺いすぎだよ。
企業側が毅然とした態度でNoと言えばいいだけなのに。

186 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:55:38 ID:UylAZEmMO
かなり混んだ車内で立って、ストリングチーズをゴテゴテのネイルで細~く裂いては
下からパクッと食ってた女を見たことがあるが、嫌なものを見せられた感じしかしなかったな

212 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 14:57:55 ID:YZyUFHJoO
それよりケータイを着信音で鳴らすジジイがはるかにうっとおしい
演歌だか童謡だか知らんがいい曲だと思って着信にしてんのか死にぞこない

239 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:00:48 ID:lchpvkZs0
ベビーカーに子どもを乗せたまま電車に乗車してくる馬鹿親

256 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:02:26 ID:dHaYT3b80
メトロのマナー広告はいつもかなり無理がある

268 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:04:02 ID:7LXqOEvJ0
何故自分以外気にしていない行為を取り上げて自分の気に入った行為をマナー違反と糾弾するのかな
座席の座り方やヘッドフォンの音漏れ、酔っ払いに皆迷惑しているというのに

273 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:04:26 ID:1gqwNf+9O
「栄養入りゼリー」の出現がターニングポイント

298 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:07:25 ID:8e5ubxYkO
シルバーシートに座ってる6人全員(20~60代男女)が携帯いじってる姿見た時は情けなかったな
最長で20分しか乗らない電車なのだから降りてから好きなだけいじればいいのに

335 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:10:56 ID:9Pl9nRKgP
最近ニュース映像で気になるのが、政府の会議で机の上にペットボトルが置いてあるのが違和感がある。
会議中は、例え水でも飲食は駄目でしょ

395 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:17:14 ID:ekjHDtNw0
>>335
どこの根性主義ですか?

349 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:12:50 ID:E3dAMVPs0
並んでるのに順番抜かそうとするのは、若者・大人よりババアが圧倒的に多い

387 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:16:32 ID:A/OPJdtN0
すたれる公共マナーという点で言えば
今の方が民度があがっている点もあるぞ

昔、自分が子供の頃(今40)は新宿駅なんかゴミだらけで酷かった
ホームから線路を見るとティッシュだの缶だのタバコの吸殻だのが無数に落ちていて
石が見えないくらい真っ白だった
当時の大人の男は喫煙率が異常に高くてとにかく線路もホームも吸殻だらけ
ガムを食ってるやつも今より多くて、ガムのゴミも散乱
「駅の線路にはゴミを捨ててもいい」とみんな思ってる感じだった
おまけにホームは痰だらけ
あっちでもこっちでも「カーッ!ペッ!」って痰を吐いてた
駅員は制服を着崩して、かったるそうに切符切りのハサミを
リズミカルに鳴らし続け、見た目はまるでチンピラ
帽子は斜めにかぶってるわ、制服のボタンは3つくらい開けてるわ・・・
これが国鉄だった

こんな昭和の時代から比べれば、今の方が民度が高い部分も多いぞ

だが、だからといって人前で物食って、マヌケな咀嚼面を晒すのは感心しない
自分のアホ顔を意識して欲しい

416 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:19:27 ID:z1dCENXb0
>>387
駅ホームでの立小便も無くなったしな。

アレはいつから無くなったんだろう。
俺が小学生の頃までは確実に普通の光景だった。
いつの間にか、立小便がどこでも見られなくなってしまったな。

409 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:17:58 ID:4a17YsH70
長距離移動ならともかくなんで30分程度の時間我慢できずになんか食ってんの?

それこそ 『 豚 』 だろう

食欲を我慢できない畜生といっしょ

428 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:20:28 ID:wWPNwZsW0
昔の客車にはタン壺がついてた。
20数年前まではおっさんはあたりかまわずタンを吐き散らしてたし、
道端には犬のウンコがぼろぼろ落ちてた。

日本人のマナーは確実に向上しています。

469 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:25:04 ID:cLTTAO0e0
そうえいば、通勤時間帯にキムチをつまみ食いされた。
って在日の方々がいってたな。

キムチを通勤時間で食べてるやつはみたことない。

514 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:29:39 ID:snNJfDGY0
マナー違反を寛大な風潮と表現する人間が一番の問題児、こういう言葉を馬鹿がすぐ真似する

574 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:36:55 ID:HC0/VAvGO
うーん。
日本の中国化。

その中国では逆に「○△をしてはいけません」と公共性の強化が謳われているというのに…。

586 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:38:03 ID:YzDHQAGk0
さけるチーズをさかずに3本くらい食ってる女はみたことある

613 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:41:03 ID:eReL7Zw/0
昔は電車でゲームボーイやってたら白い目で見られたもんだよ
大人が電車でゲームやるなんてけしからんと新聞でも叩かれた
時代は変わったね
飲食も時間の問題で普通になる気がするよ

645 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:43:59 ID:VQwdeE/k0
ウチ田舎だから都会の常識はあてはまらないかもしれんが
通学に電車使ってた頃、車内にジュースの自販機があった訳なんだが

あれは買ってから駅に降りてから飲めって事だったのかな

654 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:44:44 ID:5T63bpE/0
昔から飯ぐらい食ってただろ。
それに別に国際マナーですらない。

かなり前に旅行したイギリスの電車でも、普通に乗客が
ジュースや菓子をもっちもっちと食っとった覚えがある。
それどころか、大道芸の奴がいきなり乱入してきて電車の中で
タップダンスやり始めやがったが、むしろ乗客は笑って拍手してた。
こういうのが「アリ」なんだと。

日本人がせせっこましいだけだろ。

768 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:56:53 ID:B82GteWo0
日本猿の、それも一部の神経質なやつだけが喚き散らしてるだけで、
そもそも、なんで鉄道路線にサンドイッチ売ってるのか歴史的経緯を
理解して無いサル助が喚いてるだけだな。

西部開拓で鉄道が敷設されてた時代から、すでに、蒸気機関車の中で
人民はサンドイッチをほうばっていたわけだが。
むしろ、歴史と伝統から見ると、鉄道の車内でメシを食うのが「伝統に適って」
いるのであって、新参の新ルールを適用させろとわめいてる日本猿のほうが
マナーがなってない。奇異。
蒸気機関車以来の歴史と伝統を無視して、俺ルールを持ち出してきてるんだからな。

777 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 15:57:42 ID:Bjgooe800
156 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2008/07/07(月) 12:17:01 ID:D5MqPpW6 Be:
 山手線ってカオスだよな
 先日はピザの丸いの(ホールでいいのか?)をテイクオフしたあんちゃんが、箱をあけて三角の切れ端をモグモグ食い始めたよ
 カップラーメン高校生も何回か見かけたしな
 おまけに時々3人がけの椅子に横たわって死んでるのか思う人も見かけるし

157 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2008/07/08(火) 01:25:58 ID:VsDQLfjL Be:
 禿同!山手線すごいw こないだクリスピークリームドーナツ一駅に一個くらいのペースで、品川~新宿の間に二箱目突入してたw

110 名無しさん@十周年 [] Date:2009/06/06(土) 03:05:24 ID:L6sf1K0X0 Be:
 都区内ではあまり見ない。
 しかし、東京を外れるとけっこう食べてる人いるよね。
 思うんだけど、ボックスシートのある電車はその割合が高くなる。
 しかし、以前女子高生らがスーパーで購入したと思われる刺身を
 「これうめー」と談笑しながら食す姿を総武線で見たこともある。

82 モズク [] 2009/10/14(水) 19:49:28.69 ID:Ca80pBuG Be:
終電で牛丼食ってる女子高生みたわ。せめてマクドナルドにしようぜ

99 ノイズ2(関西) [sage] 2009/10/14(水) 20:15:17.88 ID:q21ZHVXv Be:
>>82
俺は焼売食ってる女を見た。ちゃんとカラシつけてた。

212 ノイズh(茨城県) [sage] 2009/10/14(水) 23:16:15.43 ID:MPta3wKZ Be:
>>209
常磐線、特に取手以北に行くオヤジは上野でツマミとワンカップ購入が義務みたいに思ってる
んでボックス席で一緒になった見知らぬオヤジどもと酒盛りを始める

866 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 16:04:39 ID:NjmEJe0s0
マナーというのは「それがマナー」だという合意があって初めて成り立つものである
車内飲食が普通の欧米人には通用しないし、そして日本国内ですら
合意がとれてない、勝手なローカルルールの域を出てない現状で、
マナーだと主張してもどうにもならんな

賛同者を増やさないことにはw

916 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 16:09:30 ID:eQcKLWS20
宴会やってる常磐線よりはいい











確かに今の方がマナーは良くなったと思う

強迫神経症や神経過敏症なんじゃないか?

そもそも電車の中でモノを食べようという気持ちにはあまりならないなぁ