
まあ、今日の大阪の暑さは格別で、日差しが突き刺さるように痛いくらい

そう考えたら、7月18日の軽井沢の暑さも大したことがなかったかも

塩沢湖の湖畔に広がる自然と文化のミュージアム、タリアセンに来るのは4回目くらいかな。
ここはワンと1日遊べるのでお勧めの場所

タリアセンVol 1
ぺイネの美術館の前で↓




レストランはテラス席ならワンOK




以前にも

シェイラーは初めて見たので、興味津々



動画をこちらでは初

おやつは売店で100円で売っているのだけど、普段は何も餌をあげていないのかと思えるほどのガツガツぶり

イングリッシュ・ガーデンに向かって歩いていたら、移動中のカモさんたちを目撃



奥にある睡蓮の池に到着




ちょっと休憩


Roses


芝生広場で


帰り道で目撃





これぞ本当の白鳥の湖 こちらは相変らず



夕方までゆっくりと遊んでタリアセンを満喫した後で、ペンションに向かいました





今後もよろしくお願いします

マフィーくん・シェイラーくん、楽しそう
大阪は灼熱地獄ですね。
熱中症にならないよう、気を付けてね。
朝から、汗が流れています。
そろそろ、エアコンを入れなくてはね。
リンクは前の分とこちらの分、二つしておきますね~♪
これからもよろしくお願いします♪♪
とっても自然にあふれててわんこには嬉しい場所ですね~♪
最近は暑過ぎてお散歩もさぼり気味・・・。
こうゆー場所が近くにあればいいんですけどね~
ワンコも飼い主も熱中症には気をつけなきゃ・・・ですね。。。
また落ち着いたら遊んでくださいね~♪
これからもたくさ~~んよろしくお願いします
軽井沢の景色、本当にいいなぁ~
あ! この地味な気持ち悪い黄色い口の鯉?は、六甲カンツリーにいた
あの恋と一緒だと思います~! 集団でパクパクしてちょっと・・・ですよね(笑)
鴨がすぐそこを歩いてて襲わないなんて、やっぱりプリンスたちですね~
うちは完全に狩ってしまう・・
リンク変えておきますね~。
なかなか更新してないけど、うちもボツボツがんばります。
きれいなところですね!軽井沢・・憧れる所ですぅ。。
広島も暑くて引きこもりの生活してますもん・・・。
早く秋になってほしいね・・。
こちらでも引き続きよろしくお願いします
雪ちゃんはどうでしょうか?
シェイラーは意外に暑さに強いようで、マフィーと違って
よく走ってくれます
白黒の方が暑がると思っていたので予想外でした
まあ、まだ雪ちゃんのように毛ぶきが良くないからでしょうけど。
まだご挨拶に行けていなくてごめんなさい
早速遊びに来て頂いてありがとうございます
色々と迷っていたので、お引越しが遅くなってしまいましたが、スッキリしました
昨日会ったパピは以前、熱中症になったそうです
バタっと歩いていて倒れて口から泡を吹いたらしいです
気をつけましょう
ご挨拶のコメントを付けに行ったのに肝心なことを
忘れていつものコメントにしてしまいました
暑さのせいかボケボケですー
鯉はお同じ種類なんでしょうか?
シェイラーは落ちたら食われそうな勢いでした
軽井沢は夏の物価は高いけど、その他は本当に
良いですよ
緑がいっぱいで、大喜びでした
前のブログ、重かったでしょう
スマホでもこちらは直ぐに表示されます。
PCは何時買い換えるのでしょう
私はスマホで更新が意外と面倒なので、タブレットが
欲しいです
広島も暑いですか? 関西は本当に痛いくらいの
日差しで毎日が熱帯夜ですよ
素敵な写真ばかりで、ますます軽井沢へ行きたくなりました
食欲は少し戻ってきました。
毎日、15分くらいですけど、夜に散歩も行っています。
早くティアラを迎えに行きたいけど、無理は禁物ですよね。
お迎えの際は、よろしくお願いしますね
コンデジですが、綺麗に撮れているでしょ
来年行くのなら、ウチのより大きな車を買って貰わないと
散歩に行けるようになったのは回復されてきた証拠ですね
でも、手術が終わって体力が戻ってからお迎えに行きましょう