田舎暮らしの翻訳者 (My way of learning English)

海外ドラマや音楽を通して英語を学んでいる技術翻訳者のブログです。タイトル通り、田舎暮らしです。

これって何てクモ?

2013年05月29日 | インポート

Does anybody happen to know what the name of this spider is?

このクモ、最近家の周りでよく見かけるのですが、誰かご存じですか?

Spider

何年も前から見かけてはいましたけど、最近、特に多い感じ。

写真ではわかりづらいですが、全長(足の端から端まで)は12~13cmほど、胴体部分は1cmにも満たないぐらい(小豆ぐらい)です。

家の中、外に色々なクモがいますけど、この種類は足が細長く、ちょっと手で捕まえようとは思いません。

家に植物図鑑、動物図鑑、魚図鑑、昆虫図鑑はあるのに、クモの図鑑はありません。

図書館に行ったときは、いつも調べるのを忘れるし...。ご存じの方、教えてください。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この虫はザトウムシの仲間だそうです。 (名古屋のフリー翻訳者)
2013-05-31 20:09:57
この虫はザトウムシの仲間だそうです。
http://insects.exblog.jp/3710739/
返信する
「名古屋のフリー翻訳者」さん、ありがとうござい... (翻訳者)
2013-05-31 22:25:53
「名古屋のフリー翻訳者」さん、ありがとうございますっ!!
ザトウムシの仲間なのですね。やっと名前がわかり、モヤモヤが吹っ飛びました。さらに詳しく調べてみます。
ありがとうございました。
返信する
ご無沙汰してます。 (東夷)
2013-08-29 10:26:55
ご無沙汰してます。

コレ、英名はズバリ、Daddy-Long-Legs

そうです。あしながおじさんに登場する例のムシです。

http://ikomaru.blog.eonet.jp/zufu/2007/09/post-0638.html
返信する
東夷さん、英語名教えてくださってありがとうござ... (翻訳者)
2013-08-29 23:19:03
東夷さん、英語名教えてくださってありがとうございます。
リンク先のブログも拝見したところ、翻訳に関するコメントもあり、興味深かったです。
英語名の方が覚えやすそうですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。