田舎暮らしの翻訳者 (My way of learning English)

海外ドラマや音楽を通して英語を学んでいる技術翻訳者のブログです。タイトル通り、田舎暮らしです。

インターネットラジオ Grace Digital Audio

2012年12月08日 | 英語力アップ

英語の学習といえば、最近はPCやDVDを使うのが主流かもしれませんね。便利ですし、字幕も出ますし。

ラジオで英語を学ぶというと、一昔前の学習方法のようですが、そんなこともありません。何せ、今では世界中のラジオ放送が聞けるのですから。

以前から、米国のラジオ放送は各放送局のサイトやiPod touchのアプリで聞いていました。でも、ラジオを聞くために、パソコンを毎回起動させるのも面倒だし、仕事中ずーっとサイトにアクセスしておくのも気が引けます。iPod touchを一日中つけっぱなしにしてたら、あっという間にバッテリーがなくなります。

そこで、インターネットラジオです。調べてみたら、数種類ありました。米国からの輸入品というのが、ちょっとひっかかりますけど、レビューはなかなか良い感じです。

Grace Digital GDI-IRA500 WIFI インターネットラジオレシーバー 米国仕様 Grace Digital GDI-IRA500 WIFI インターネットラジオレシーバー 米国仕様
価格:(税込)
発売日:

私の用途では、ACアダプターで使用できること、コンポ(アンプ)に接続できるライン出力端子があること、操作や設定が煩わしくないことが基準になります。上記の製品がピッタリだったので、早速注文。

商品の外箱はこんな感じ(↓)。結構きれいです。

Solo_box_800

寸法は確認済みでしたし、You Tubeやメーカーのサイトでも見ていたので、驚くことはありませんでしたが、やはり結構小さいし、かなり軽い。スティックのりと比べてみるとわかりますね。

Solo_tuner003

ご覧のとおり、ディスプレイの表示はいたってシンプル。パソコンやiPod touchなどで情報量の多い画面に慣れていると、なんだかとても懐かしい気分になります。

米国からの輸入品なので、取扱説明書はもちろん英語。でも、そんなに難しくはありません。私が訳してメーカーに売りつけましょうか...(笑)。

Guide_800

スイッチを入れると、自宅のネットワークが検出されます(この製品を使うためには、当然ながら、自宅にWi-Fiでインターネットに接続できる環境が必要です)。接続したいネットワークを選択して、パスワードを入力したら、問題なく接続できました。しかし、困ったことが1つありました。このラジオのダイヤルが恐ろしいほどに固い。ご丁寧に指を置くようなくぼみがあるのですが、ここに指を引っ掛けたって動くもんじゃありません。下手にダイヤルを押すと、「確定」操作になってしまい、面倒なことになります。

しかも、ダイヤル操作でアルファベット文字、特殊記号、数字が順番に出てきますから、文字のAの後に数字の3などを入力しようとしたら、重い動きのダイヤルを右に回したり、左に回したりで大変。パスワードの入力には苦労しました。

でも、一旦入力が終われば、楽なもの。よくiPod touchで聞いているBostonの放送局を選局すると、我が家のオーディオからきれいなクラシックの曲が流れ始めました。

シンプルなディスプレイには、放送局名、周波数、ビットレートが表示されます。一応、右から左へ流れながら、表示するようです。

もちろん、米国以外の放送局も受信できます。イギリスでBBCを選択してみたら、なんだか英語が新鮮に聞こえました。普段、米国の放送ばっかり見たり、聞いたりしているせいでしょうね。

で、このラジオ、10局までプリセットできます。毎回毎回、「Search」や「Genre」で探すのは、上記のダイヤルの件もあり、なかなか面倒ですし。そうそう、一応、リモコンも付属しています。

このダイヤルについて不思議に思うのは、ボリュームダイヤルの方はいたってスムーズであるということ。操作感を検証すれば、すぐに改善できたんじゃないかと思うのですが。

私がプリセットした放送局は、ニュース用として、WGBHとCBS、Top 40用として107.9 The Link、イギリス英語用にBBC(Radio 1とRadio 3)、クラシック音楽用にWCRBといったとこです。

でも、よく考えると、私の好きなハードロック系がなかなか聞けないので、ちょっと探してみたところ、Classic Hitsというジャンルの放送局が見つかりました。このブログを書いているときだけでも、Queen、U2、Whitesnake、Def Leppard、Journey、Ratt、Boston、Ozzy Osbourne、GunsN'Rosesなどなど..。CDかける必要もないし、英語の聞き取り練習もできるし、結構良いことだらけ。

放送局によっては、流している曲名が表示されます。The Linkは「Katy Perry」とか「Bruno Mars」とか、表示されます。「この曲いいなあ」と思ったときにすぐ確認できるので便利です。

気が向いたら、英語以外のラジオも聞いてみようかと思います。新鮮な気持ちになれるかも...。そうそう、もちろん、日本の放送も聞けます。


7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラジオって・・ (ぶらーべん)
2012-12-15 22:46:08
ラジオって・・
もう20年以上聞いていませんけど、
なんだか、聞いていた頃はラジオに
救われていた気もします。

ネットが普及した頃、
「雑誌や他メディアは滅びる」
と言われましたが・・・
健在ですよね。

返信する
そうですよね。ネット全盛ですから、ラジオは確か... (翻訳者)
2012-12-15 23:25:18
そうですよね。ネット全盛ですから、ラジオは確かに聞くことがないですよね。
でも、つけっぱなしにしおいても邪魔になりませんし、色々な曲が勝手に流れるので、結構気持ちいいです。クラシックやジャズは、なんだか落ち着けます。古いはずのものに新しい魅力を感じるのも不思議なものです。
返信する
私は、つい最近インターネットラジオに興 (ササニシキ)
2013-02-14 20:03:58
私は、つい最近インターネットラジオに興
味を持ち始めて、パソコンを必要としない
インターネットラジオを物色中ですが、日
本ではまだまだ一般的でないせいか、あ
まり有力が情報が得られず、今回のレポ
ートは大変有難かったです。
ところで、このラジオの仕様を見ますと、
AACにも対応しているようですが、たとえ
ばNHKの「らじるらじる」や、民放の
「radiko」の放送を聴くことはできるでしょ
うか?
レポートを拝見すると、お仕事柄、主に海
外の放送局を受信されていらっしゃるよう
で、このような質問はご迷惑かも知れま
せんが、もし、気が向いたら、教えて戴け
ると、大変有難いです。

返信する
ササニシキさん、コメントありがとうございます。 (翻訳者)
2013-02-14 21:08:21
ササニシキさん、コメントありがとうございます。
ご質問の件ですが、「radiko」ってiPhone向けのアプリですよね?(違ったらすみません)。
このインターネットラジオには、あらかじめ世界中のラジオ放送局がプリセットされています。試しに「Japan」を選択してみたところ、「ChofuFM」とか「FM Aizu」とかいう局名が出てきます。NHKでは「NHK FM」と「NHK news」という局名が表示されます。NHK newsはビットレートが32kbpsと低めです。途中で途切れてしまうこともありました。
AACにも確かに対応しています。米国のラジオ局では、画面にAACと表示されるものもありますから。
このラジオ本体は、MENUダイヤルが固くてちょっと使いにくいですけど、音楽を聴くだけなら、とても便利ですよ。
電波の強さというよりは、通信状態の影響を受けますから、プリセットされている放送局がすべて良好な状態で「受信」できるとは限りません。その点は注意した方がいいですね。参考になれば幸いです。
返信する
早速お返事戴き、有難うございました。 (ササニシキ)
2013-02-14 23:37:37
早速お返事戴き、有難うございました。
なんか、お手を煩わせてしまい、申し訳
ございません。
実は最近知ったのですが、radikoで配信
されている各ラジオ局には、各々個別に
URLが付与されているとのことでしたの
で、もしGDI-IRA500に、聴きたいインター
ネットラジオ局のURLを、ユーザーが直接
設定することができる機能が備わってい
たとしたら、GDI-IRA500でも、radikoの
各放送局の放送を聴くことができるかも
知れない、と思ったのです。
それにしても、日本でも、もうちょっとお手
頃価格のインターネットラジオチューナー
が普及してくれたらなぁと思います。
やっぱり、日本では売れないんですかねぇ。
返信する
Grace DigitalにiPhoneやアンドロイドのアプリがあ... (ダービー)
2014-08-07 10:07:06
Grace DigitalにiPhoneやアンドロイドのアプリがあってプリセット機能が本機だと10でアプリだと23くらいまで増やせるとのことですがやり方がわかりませんどうやるのですか?
返信する
ダービーさん、コメントありがとうございます。 (翻訳者)
2014-08-07 13:48:38
ダービーさん、コメントありがとうございます。
ご質問の件ですが、Grace Digitalのアプリについては全く知識がありません。また、この記事で取り上げた機器は、購入後数ヶ月でインターネットに接続できなくなってしまい、既に物置で眠りについています。
現在は、日本メーカーのネットワーク対応CDプレーヤー/アンプでインターネットラジオを楽しんでいます。
お力になれず残念です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。