思いがけずに、お休みになった今日は...天皇誕生日。
もぅ県内の遠くのお山は雪だから...近県のお山の知識も情報も無いから今日も弥彦山。しかし今日は、毎度の多宝山からじゃ無くて、田ノ浦口からの頂上~八枚沢へ降りて雨乞尾根を登り返してスカイライン能登見台からの尾根降り。ホントは春先の残雪期に歩くと楽しいコースなんだけど、12月も23日だと言うのに春みたいな陽気だから行ってみました。
春には、こんな看板無かったよなぁ~。
何度か渡渉箇所をクリアして鎖場の鎖も新しく張り替えられてた様な...。銅を採掘してた頃の坑道後なんて有ったかなぁ~?春は登るのに必死だったのかな?記憶に有りません。 ^_^;
このコース、1040が思うに、弥彦山で一番登山っぽいと思う。もぅチョット長いコースだったらイイのになぁ~!
今日は、スカイラインに出るまでは一人として出会わず。スカイラインから9号目への登り出しに下山者と出会う。頂上には其れなりに人は居ました。
もぅ県内の遠くのお山は雪だから...近県のお山の知識も情報も無いから今日も弥彦山。しかし今日は、毎度の多宝山からじゃ無くて、田ノ浦口からの頂上~八枚沢へ降りて雨乞尾根を登り返してスカイライン能登見台からの尾根降り。ホントは春先の残雪期に歩くと楽しいコースなんだけど、12月も23日だと言うのに春みたいな陽気だから行ってみました。
春には、こんな看板無かったよなぁ~。
何度か渡渉箇所をクリアして鎖場の鎖も新しく張り替えられてた様な...。銅を採掘してた頃の坑道後なんて有ったかなぁ~?春は登るのに必死だったのかな?記憶に有りません。 ^_^;
このコース、1040が思うに、弥彦山で一番登山っぽいと思う。もぅチョット長いコースだったらイイのになぁ~!
今日は、スカイラインに出るまでは一人として出会わず。スカイラインから9号目への登り出しに下山者と出会う。頂上には其れなりに人は居ました。