介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2587号 児童分野における先覚者たち(第21回社会福祉士国家試験 問題107)

2009-03-22 13:55:07 | 国家試験
問題107 人物と業績の関係に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。

1 糸賀一雄は、石神井学園を創設し、主として身体障害児の領域で活躍した。

2 野口幽香は、家庭学校を創設し、主として保育の領域で活躍した。

3 石井十次は、福田会育児院を創設し、主として少年教護の領域で活躍した。

4 留岡幸助は、近江学園を創設し、主として児童養護の領域で活躍した。

5 石井亮一は、滝乃川学園を創設し、主として知的障害児の領域で活躍した。


*写真は、奄美のダチュラ。徒然なる奄美 の3月20日付の記事からお借りしました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2586号 第2巻 社会と制... | トップ | 第2588号 第21回社会福祉士... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国家試験」カテゴリの最新記事