介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2586号 第2巻 社会と制度の理解 【新・介護福祉士養成講座】

2009-03-22 12:59:04 | 722教室で
全15巻揃った写真は、第2377号(2009.02.27)
第1巻は、第2502号(2009.03.12)
第2巻は、第2586号(2009.03.22)←今日

第2巻 社会と制度の理解

出版社のサイトでは、大目次と編集委員の3先生の名前だけなので、少し詳しい目次を執筆者をつけて紹介します。

○ 新しい教科書では、どのような体系になっているのか?

○ どのような方々が執筆分担しているのか?

という関心からです。

【第1章 私たちの生活と社会福祉】
第1節 生活の構造       第1節~第5節:杉岡直人(北星学園大学)
第2節 家族とは
第3節 地域社会と個人
第4節 人と社会、組織
第5節 現代におけるライフスタイルの変化
第6節 生活の支援と福祉の体系  →平野方紹(日本社会事業大学)*1 社会福祉と社会保障

【第2章 社会保障の仕組み】   増田雅暢(上智大学)
第1節 社会保障の基本的な考え方
第2節 日本の社会保障制度の発達   *7 介護保険と福祉の考え方の変化
第3節 日本の社会保障制度の仕組み
第4節 現代社会と社会保障制度

【第3章 介護保険制度のあり方】 高橋信幸(長崎国際大学)
第1節 介護保険制度創設の背景と目的  *3 2006年改正の背景と方向性
第2節 介護保険制度の仕組み
第3節 介護保険制度にかかわる組織とその役割
第4節 介護保険制度における専門職の役割 *1 介護福祉士の役割
第5節 介護保険制度の動向

【第4章 障害者の自立支援を担う法制度のあり方】
第1節 障害者の自立とその支援制度         平野方紹
第2節 障害者自立支援制度の仕組み         塩見洋介(大阪障害者センター)
第3節 障害者自立支援制度にかかわる組織とその役割 井上泰司(大阪障害者センター)

【第5章 介護実践にかかわる諸制度】
第1節 人々の権利を保護する制度        添田正揮(日本社会事業大学)
第2節 保健医療にかかわる諸施策        山本光昭(国立病院機構)
第3節 医療にかかわる法と諸施策        山本光昭
第4節 生活を支える諸制度のあらまし      平野方紹
第5節 高齢者・障害者の住生活を支援する諸制度 平野方紹
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2585号 第21回社会福祉士... | トップ | 第2587号 児童分野における... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

722教室で」カテゴリの最新記事