近くに住む中学生3人に、近くに勤める大学教師2名という教室。
この日が最初の中学生のご両親もみえて、中学生3人に大人4人という教室。
あくまでも子どもたちが一番したいことを見守る・・という趣旨でしたが、ついつい大学教員のほうに熱が入りました。
時間配分というか、教員側の分担はできてきました。
来週は、肝心の中学校の方の授業も1巡しているので、その復習などもできるでしょう。
数学のN先生の博学多識と語り口の軽妙さで時間の経つのも忘れてしまいます。
場所を提供いただいているガヤ・コーヒーさんの「私設公民館」的雰囲気はこれからでてきそうな感じを持ちました。
自家焙煎コーヒー「Gaya通信」 の昨日の記事もご覧ください。
*写真は、今日、ガヤ・レストランの方のスタッフからいただいた造花(右側)です。4月7日の私の誕生日ということでいただきました。
この日が最初の中学生のご両親もみえて、中学生3人に大人4人という教室。
あくまでも子どもたちが一番したいことを見守る・・という趣旨でしたが、ついつい大学教員のほうに熱が入りました。
時間配分というか、教員側の分担はできてきました。
来週は、肝心の中学校の方の授業も1巡しているので、その復習などもできるでしょう。
数学のN先生の博学多識と語り口の軽妙さで時間の経つのも忘れてしまいます。
場所を提供いただいているガヤ・コーヒーさんの「私設公民館」的雰囲気はこれからでてきそうな感じを持ちました。
自家焙煎コーヒー「Gaya通信」 の昨日の記事もご覧ください。
*写真は、今日、ガヤ・レストランの方のスタッフからいただいた造花(右側)です。4月7日の私の誕生日ということでいただきました。
コメントありがとうございます。
年齢が違っても
伝えられるものがありそうです。
教師が一方的に教えるのではなく、次の時代を生きて世代だからこそ見えているものがあるのでは?と思われました。
自由な教室、私の憧れです。
新しい教育。
本当に大切なことと思っています。
私も参加したいです。
コメントありがとうございます。
鹿児島に住んで3年たち
勤務する大学にできたレストランの縁で
ようやく地域の方のお手伝いのようなことができそうで嬉しいです。
参加人数は少ないのですが
会場となるコーヒー店のブログを見て参加された家族がいるのは
「ブログと地域」という視点からも興味があります。
「教室」を終えたあと
私が電車で帰ったあとのおしゃべりが良かったと後から聞きました。
この「自由教室」では
特定の誰かが先生になるのではなく
地域の誰もが何かについて話すことがある・・
という雰囲気がかもし出されれば良いなぁ
と期待しています。