介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2733号 PHP新書『微分・積分を知らずに経営を語るな』(内山 力)

2009-04-14 06:42:35 | 映画・読書
微分・積分を知らずに経営を語るな

は、読みやすい本です。

微分・積分は、高校のときに教わっているはずですが、そのときはその(社会的な)意味はわかっていなかったということになります。

・文系では、法律学が数学に近いという p.21 のは、今になってわかります。
・「おどろき度」を対数であらわす p.76 というのもわかる気がします。

4月9日、中学1年生にN先生が話すのを聞いていましたが、簡単なことほど説明が難しいということがありますね。

それと、法律学にしろ、数学にしろ、年をとってから学びなおすと面白いということがわかりました。
著書の内山 力氏は、検索では37冊ものいわゆるハウツーものを書いています。ですから、説明の進め方がうまいですね。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2732号 総務省統計局「世... | トップ | 第2734号 次世代育成支援対... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ライプニッツも法学者 (genesislife)
2009-04-14 22:28:53
微分法でニュートンと争ったライプニッツは法学者でした。現在我々が使っている微分の記号(dx/dy)はライプニッツのものらしいですね。

ところで最近の数学者は微積分ではなくトポロジーに走る傾向にあるらしく『ポアンカレ予想』を解いたペレルマンの微分方程式を理解できる数学者は少なかったと聞きます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画・読書」カテゴリの最新記事