介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2784号 日本における老人政策の流れ【修士 第2講】

2009-04-27 14:23:33 | キャンパスの四季
写真は、4月19日、金沢の兼六園。

今日、6時限の講義は、
大雑把な老人政策の流れです。

できれば、一方的に私だけが話す・・というパターンを崩したいですね。

○ 江戸時代まで

○ 老人福祉法(1983年)まで

○ 介護保険法ができるまで

○ 介護保険法の意義

○ 介護保険法の改正(2005)

○ 現在の評価


*南さんには、先週、点訳のためにレジュメを届けてあります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2783号 けあコミュニティ... | トップ | 第2785号 終末期医療のあり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャンパスの四季」カテゴリの最新記事