介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2670号 修士課程の高齢者福祉学は、火曜日7限

2009-04-01 08:46:19 | キャンパスの四季
【講義日程】
火曜日7時間目(19:40~21:10)ということで、15回の日程を書いておきます。

4/14
4/21
4/28
5/12
5/19

5/26
6/02
6/09
6/16
6/23

6/30
7/07
7/14
7/21
7/28

【場所】
掲示のある場所のほか、聴講人数により変更することがあります。

【講義内容】
このブログ、カテゴリ「M1高齢者福祉学」に収載の記事を参照ください。
第2402号 2009.03.01
第2466号 2009.03.08

○ 大学のホームページにある私の講義資料HP「高齢者福祉論」のカテゴリ

○ 配布されるシラバス

→基本は、聴講者の研究テーマと高齢者関連の実務経験などにより、初回に相談して決めます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2669号 西川真規子『ケア... | トップ | 第2671号 The grey must pay... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャンパスの四季」カテゴリの最新記事