goo blog サービス終了のお知らせ 

介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3448号 加賀乙彦『不幸な国の幸福論』(集英社新書)

2010-01-07 04:25:23 | 映画・読書
著者は精神科の医師にして小説家。1929年生まれということは81歳。 . . . 本文を読む
コメント

第3437号 読書の楽しみ

2009-12-30 11:31:48 | 映画・読書
高田明典『難解な本を読む技術』(光文社新書)を読んでいます。 . . . 本文を読む
コメント (1)

第3435号 津本 陽『無量の光 親鸞聖人の生涯』(上下、文芸春秋)

2009-12-28 16:37:46 | 映画・読書
津本 陽『無量の光 親鸞聖人の生涯』(上下、文芸春秋)を読みました。 . . . 本文を読む
コメント

第3434号 読書よりブログの日々ですが・・・

2009-12-27 11:06:13 | 映画・読書
年末になって「年間ベストセラー」という企画が新聞に。 . . . 本文を読む
コメント

第3427号 島田裕巳&小幡績『下り坂社会を生きる』(宝島社新書)

2009-12-24 03:58:26 | 映画・読書
島田裕巳&小幡績『下り坂社会を生きる』(宝島社新書)を読みました。 . . . 本文を読む
コメント

第3396号 東野治之『鑑真』(岩波新書、2009-11)

2009-12-13 09:51:18 | 映画・読書
鑑真を読んで日本の仏教が世界的に特異な存在であることを知りました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

第3349号 岩波新書新刊『生活保障』(宮本太郎)

2009-12-02 05:02:08 | 映画・読書
サブタイトルに「排除しない社会へ」とあります。 . . . 本文を読む
コメント

第3331号 内田樹『日本辺境論』

2009-11-25 21:28:27 | 映画・読書
日本人論を復習している。その結論が、「日本は辺境にある」。 . . . 本文を読む
コメント

第3290号 中井浩之『グローバル化経済の転換点』(中公新書)

2009-11-08 04:27:42 | 映画・読書
中公新書の10月刊。 . . . 本文を読む
コメント

第3281号 第52回日経・経済図書文化賞

2009-11-03 09:40:17 | 映画・読書
今朝の日本経済新聞で発表されています。 . . . 本文を読む
コメント