goo blog サービス終了のお知らせ 

knock knock

押し出されてイギリス生活開始。外人の旦那と娘と戦いながら、、、独り言発していhます。。。BGMは!CNBLUE。

病院巡り

2017-08-01 20:44:27 | 生活独り言
去年は見つけた真弓先生の診療所がない。



吉祥寺のこの道を通るたびに何となく目がチェック。
娘がまだまだ小さい時にお世話になった。
日本人には牛乳は必要ない!
牛乳は子牛が飲むものだ!!!の長ーーーい話し、、、不思議に よく覚えている。

しかしその先生の名前が、、、、ない。





代わりに目がいったのは、皮膚科の表式。
あーーーこんな所に皮膚科があった?!?!!!




g
カフェの仕事のせいか、、、
ジェルネイルのせいか、、、

特に親指の指と爪の間が割れてしまい、一向に治らない。
イギリスで飲み薬の抗生物質にて多少復活したものの完治には至らず。
手先がずっと痛いのである。

ネットで三浦皮膚科を調べてみると、診療所自体が古いだけで、先生の評価は悪くない。

速攻、並んでみた。

診察室から聞こえるのは、お爺さん先生の声、、、

次どうぞーーーで診察室に入ってみるとそこには、、、

鉄道関係のカレンダーが大小合わせて7つ。
壁には、このお爺さん先生の趣味丸出しーー
色々な電車の写真がいっぱい!!!
中には、電車の先頭車両の横に立つ、髪が黒い先生と奥さん?と思われる女性との大きなものも、、、

先生の髪は白く五分刈り。
メガネの向こう右目は白内障?目だまが白い。
腰は85度に曲がり。
足も不自由そうだ。


「 手の指のここが痛くて、、、、」


病院に来た理由を早速話そうとすると、、、


「 おいおい、待ってよ。保険証持ってる?」

お、、、
そうだ、、、私は初診、、、

ノートパソコンにて一生懸命、私のカタカナ苗字入力に挑む先生、、、
一本指打法!
そこは通常とは違うカタカナの苗字である、、、先生の、あれ?おかしいなあ、、、やり直すぞ、、、
独り言での作業が続く、、、
私は思わず、、、

「 先生、、、いつもお一人なんですか?!?!」

聞かざるおえないーーー


「 いやあ、、、いつもは奥さんがいるんだけど、今日はお休みなんだよ。」

メガネの向こうの白い目がニヤリ。。。
あーー
やはり写真のあの人は奥さんかあ、、、


やっと診察券が出来上がり。
自分の指の状況を説明し。
先生の一言。

「 主婦性湿疹だね。」

全ての仕事を辞めないと治らないと、、、
しかし、そんな事は無理だから、薬を塗るしかないと、、、
ステロイドの薬にはなるが、手先に塗ってもどうせ取れやすい部分であるため、副作用など心配するほどではないと、、、


白い右目でこちらを見つめられながら説明されると、それはとても一般的な回答ではあったのだが、なぜか、自然に受け入れてる自分がここに、、、

電車の写真が張り巡らしてある壁の中に、阪神タイガースの誰かのサイン色紙が混じり込んでいたり、、、
電車の写真が印刷されているご当地缶ビールが並んでいたり、、、
なぜかかわいいこのお爺さん先生、、、、


本日は液体窒素がないという事ですが、次回は娘を引き連れて伺います!