走れボルト

遊び大好き、いつも陽気で甘えん坊。ゴールデンレトリバー、ボルトの日々を書きます。ウサイン・ボルトから命名しました。

長野県の旅(2)

2018-05-04 13:10:16 | 関東、東海、甲信越
2日目は曇り 

と言っても雨予報はなく、明るいくもり空です









はじめての「信州 愛和の森ホテル」のコテージは森のそば

夜は気温が下がって肌寒い、やっぱり愛媛県とは違うね









みはらしのいい山の斜面には牧場や農場、温泉もありました











今日からはパパも一緒です

朝いちばん、ボルト号は「かんてんぱぱ」にやってきました 

のぐっちさんにいいよ!と教えてもらった所です

ボルト地方のスーパーではスティック寒天くらいしか売っていないので、どんなものがあるのか楽しみ 











ショップは駒ケ岳山麓の自然林の中 
















ボルトは車で待っててもらい、たくさんお買い物をしました 










続いて「中央アルプス 駒ケ岳ロープウェイ」で畳平駅を目指します 

マイカー規制があるので、車を木影に止めてバスに乗車 









約30分をかけて、バスは標高1662m しらび平駅に到着しました 

気温は10°Cです









続いて駒ケ岳ロープウェイへ乗り換え









あの上まで登ります 









ロープウェイはあっと言う間に残雪のエリアへ

速い 









約10分後、日本最高所駅 千畳敷駅 2612mに到着 

気温は2.6゜C  微風  積雪は260cm、でも寒くはありません

あそこに富士山が顔をのぞかせているのが見える? 










素晴らしい景色だったね 



































こんな所で春スキー、いいなぁ 









同じ行程を辿って、駐車場に戻ってきました 

ボルちゃん、お留守番ありがとう 











すずらんソフト、おいしそうだね 

実はボルトの左目が充血して涙がいっぱいだったので、お出かけする前に目の病院へ行ってきました 

前回の右目ほど大きな傷ではないけど、また表皮に傷が付いてシャンプーも水遊びも禁止 

点眼薬3種類で様子をみることになりました 










ランチはもしかして・・・ 











続いて近くの「マルス信州醸造所」を見学 

ウィスキーが主だったけど、ポリフェノールたっぷりの赤ワインを買いました 


























次は通り道にあった「北川製菓 駒ケ岳工場」のショップもちょっとだけ見学

ドーナツがいっぱい   観光バスが来て飛ぶように売れていきます

うちは試食のみで出てきてしまいました 

ごめんなさい 







最後の工場見学は「養命酒 健康の森」です

祖母も飲んでいたので、興味深く見学しました 










駒ケ岳山麓の傾斜を利用して、上から下へと液体の製造ラインが組まれてる 

ここも豊富な雪解け水が鍵なんだね 










自然林の中に川が流れ、工場もありました









見学の後は森の中をボルトとお散歩しました 











カフェでひとやすみ 











長野県のご当地ソフトのおいしいこと、今日は2ケ目 

食べ過ぎです 










お天気がくもりだったのでボルトには車内休憩してもらい、人間が楽しんだ1日でした 


今夜のお宿は「旅籠屋 茅野蓼科店」 いつもながら同じ外観、同じお部屋は落ち着きます 

パタン・キューでした 




明日は白馬へ移動します


長野県の旅(3-1)ヘ続く 



長野県の旅(1)

2018-05-02 17:01:00 | 関東、東海、甲信越
長野県におでかけしました 
 










星を見ながら出発して新名神に初めて乗り、さらに進んで 



















伊那に着いたのはお昼前

ご当地名物、ソースカツ丼のお店でランチです 

注文はミニソースカツ丼、名前はミニだけど大盛りじゃないですか 

隣のサラリーマンが頼んだソースカツ丼は、2枚入りでスゴイ盛り 

本人もビックリしていたので全部食べられるのかなぁと気になりましたが、完食、お見事  

とんかつソースと違って甘口のソースがかかっています

うめぇですが、もうおなかいっぱい 










食後はボルトと一緒に諏訪湖の近く、岡谷へ 

まだ桜が満開だったよ 











車を木影に置いて、「岡谷蚕糸博物館」にやってきました 

ボルトは車で待っててね 

愛媛県と違って陽射しは強くても気温はあまり高くないのね、日影の風は肌寒く感じます










ここは「シルク岡谷」の歴史・文化を伝える博物館だそうです

世界で唯一現存するフランス式糸繰機を見たり











宮坂製糸所では伝統的な糸繰にビックリ 

ずっと手もとに目を凝らしていると、繭から取り出した1本の糸を足しているのが見えるようになりました 

スゴイ、職人技だなぁ 

「どこから来たの」と聞かれたので、「愛媛県です」と言うと「遠くからよく来たね」とほめられてしまいました 

以前は愛媛と愛知を間違える人も多かったけど、今はしまなみ海道、道後温泉、全国ニュースに出ることも増えました  


















楽しかった~ 










企画展は「自然の色を纏う」 

吉岡幸雄の世界 源氏物語の彩 です 









京都で見れなかった展示が岡谷で見れました 

ぜ~んぶ植物から採った色素で染めた色です 









ショップもあったよ 















それから諏訪湖でボルトとお散歩 

諏訪湖温泉の間欠泉が高く上がるのが見えました 










明日はどこに行こう 











急に決まった旅なのでワンコ宿がなかなかとれなくて困りました・・・はじめてのお宿にも泊まってみよう 



長野県の旅(2)に続く