goo blog サービス終了のお知らせ 

走れボルト

遊び大好き、いつも陽気で甘えん坊。ゴールデンレトリバー、ボルトの日々を書きます。ウサイン・ボルトから命名しました。

面河渓でクールダウン

2017-08-15 10:46:11 | 日記
暑い日のデザートはやっぱりスイカ 












愛媛県にも高原の町があります 

高原野菜を買いに行きたいのですが、ボルトは外ちっこ派なのでお留守番できる時間が限られています

ちっこをガマンしてプルプルするのは体に悪い 

そこで病み上がりのボルトも連れて、お出かけしてみることにしました 




高原野菜のお店を回って

大根、スイートコーン、ブラックトマト、レタス、いろいろ買いました 













お買い物の後は、面河渓までドライブ 

足だけでも冷たい水に浸けてみよう 













おーい、ボルちゃん 










水質日本一の清流 仁淀川は、ここ愛媛県久万高原町では面河川(おもごがわ)と呼ばれ、

高知県に入って仁淀川と名前を変えます 

石鎚山の南麓に広がる渓谷、面河渓は仁淀川の源流域です 











今日はお縄付き 

子供たちもいるし、後で具合が悪くなってもいけないからガマンしてね










岸辺で水遊びだったけど、

清流でクールダウンできてよかった 













この岩は「亀腹」と呼ばれる花崗岩の一枚板

高さ100m 幅200m もあるんだって 

石鎚山 1982m はもともと平地だったというから、石鎚山の火山活動はすごかったんだね 

黄色いウェアはキャニオニングの団体さん

いいなぁ、やってみたい 










ボルトは「帰りません」と抵抗中 













話は午前中に返るけど

高原に行く途中、スイーツのお店に寄りました 











今日のお目当てはこれ 










私の桃、ボルトが半分くらい食べたかも 

















帰りに博物館にも寄ってみました









夏の主役 
















先日、近くのスーパーで愛媛県の天然鯛がお買い得、1匹200円くらいなり~ 


2匹入り2パックを買って、晩御飯を作ることにしました 










鯛めし











鯛そうめん

めんつゆは鯛の煮汁を使います











鯛のオリーブ焼き










ボルトにもゆでてみました 

よし で 一気に 

ふわふわの白身、おいしかった?  










もう落ちてないよ 











体力回復を目指して、夏を乗り切ろう 



じゃ、またね 

最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小雪かあちゃん)
2017-08-15 11:53:19
川の水、きれい
こんな清流で、クールダウンできて、ボルちゃんよかったね。
ボルト君元気そうで何よりです。ちょっとほっそりしたかな。脚のためには体重減でいいかもですね。
それにしても、ボルトママのブログはどうしてこう、おいしそうなものがいっぱいなんでしょう
ケーキも、鯛料理も、食べた~い
ボルトママは料理上手ですね。
まるごと鯛を料理できるのはすごいです
前から気になっていたのですが…
お部屋で、ボルト君の後ろに写っている、少女(?)と
ゴールデンレトリーバー(?)の置物ステキですね
返信する
Unknown (ボルトママ)
2017-08-15 14:20:23
 小雪かあちゃんさま

面河渓は秋になると紅葉の名所で、水もとてもきれいです  
久しぶりにアメゴ釣りを楽しみに行ったのですが、
放流釣り堀がなくなっていました。(大昔の思い出です、(笑) )
ケーキのお店は、以前小雪家がお泊まりしたお宿の近くです。
鯛そうめんも松山では、五色そうめんのお店が有名です。
小雪とうちゃんの体調を整えて、また食べに来てね!
ありがとう 
ボルトは少しやせて、理想体重になりました 
川でクールダウン、気持ちよさそうでした。
あの置物はリヤドロで「まってたよ」という題が付いています。
待ってたのは女の子? ゴル? 他愛もないことを考えてしまいます 
ずいぶん前のことですが、少しずつゴルの顔が違うので、
いくつか見比べて、先代ゴルによく似た顔を選びました 
返信する
Unknown (きららママ)
2017-08-16 09:25:17
ボルト家は毎日なんて豊かな生活を送っておられる
のかしら
水の綺麗な渓流に、おいしそうな食べ物 
すべてそろっていますね
面河渓は、この間しまなみに行った帰りに寄りたいと思って
いたところです。やっぱり思った通りいいところですね
次回リベンジです!

ボルト君も元気そうで体重もバッチリとか
完全復活間近ですね

リアドロのあの置物、うちにもあります
ママのコメントを読んで思わずゴルの顔を確認しました
うちの子はきららに似ているかな?
返信する
Unknown (ボルトママ)
2017-08-16 21:19:12
 きららママさま

愛媛は海も山も近いので、お魚や野菜も安く
暮らしやすい所なのかもわかりません 
久万高原町は仮面ライダーの藤岡弘さんの出身地です。
面河渓の水はとてもきれいで冷たかったのですが、
今の時期は上流に行くとアブがスゴイ 
パパの足にもボルトにも、アブがいっぱい寄ってきて、
あわてて下流に退散しました。
水遊びはアブがいない時がいいですね!
きらら家の「まってたよ  」のゴルは
きららちゃんに似て美人だと思います 
うちのは少しやんちゃな顔をしているかもしれません。
とても可愛い置物です 
ゴルと言えば、「僕のワンダフル・ライフ」というゴールデンの映画が
9月29日からだそうで楽しみにしています 
返信する
Unknown (きなこ)
2017-08-16 23:22:34
残暑お見舞い申し上げます!
ボルトくん、元気になってよかったね(^^)
ママさんパパさん、本当に心配だったと思います。
完全復活も間近でしょうか♪

桃ケーキ美味しそう~!
実はわたしも今日、桃のケーキ食べました(^^)
桃丸ごと使ったケーキ、
色々なお店で見かけるようになりましたよね。
このケーキは西条方面のケーキですか?
(ケーキに目がないので、、笑)
面河の昆虫博物館にもくぎづけです。
川遊びの帰りに行ってみようかなぁ。
昆虫観察するの好きです(笑)
返信する
Unknown (のぐっち)
2017-08-17 11:55:30
本当にボルト家は美味しそうなものがいっぱい!
お箸とお茶碗を持ってボルト君の隣に座っていたいわ
もしくは大きなしゃもじを持って突撃か(笑)
そうめん=手抜きの我が家のイメージですが、豪華すぎるわ!鯛のお出汁で美味しそう。
河も綺麗ですね。
下が石だと歩きやすそうです。
ボルちゃん遊びたい欲求が出てきてますます元気になってきた証ですね
私事ですが、無事に(?)帰ってきました。
涼しいを通り越して肌寒くフリースに羽毛布団を出してしまったくらいです
もちろん体が付いていけず昨日までフラッフラでした(笑)
また暑さは戻るのでしょうかね?

ティンクかーちゃんさま
お心遣いをありがとうございます。
無事帰宅することが出来ました。
ティンクちゃんが元気になったら。少し遠いですがまたこちらの方にもゆったりと避暑にでも足をお運びください。
返信する
Unknown (ボルトママ)
2017-08-17 17:12:48
 きなこさま

残暑お見舞い申し上げます。
ほんとうに残暑?くらい今日も暑いね 

桃のケーキ、かぶりましたね 
きなこさんのはどこのケーキ屋さん?
私のは砥部のジュタロウです、案外近いかな 
すぐに売り切れると言っていました。
生の桃って、当たり外れが多くないですか?
値段通りでもないし、センサーも古ければアテにならないし、
今年はまだ、これ! という桃に出会えていません 
面河山岳博物館は子供たちがいっぱいでした。
昆虫好きなら、きっと楽しいよ 
お姉さんどいて、と子供たちに言われるかもよ 
ボルトは毎年、何かしらで病院通いをしていますが、
今回はとても心配しました。
だいぶ回復しましたが、3か月は用心しようと思っています。
ありがとう 
返信する
Unknown (ボルトママ)
2017-08-17 17:34:31
 のぐっちさま

おかえりなさ~い 
トゥル君がくっつき虫、していませんか?
想像してウルウルしてしまいました 
たくさん着て、モリモリ食べてください。
まだまだのぐっち地方も、暑さが戻ってくるのではないでしょうか。
私の手料理でよかったら、突撃お待ちしています 
鯛はとてもお安い時があって、その時は鯛めしと鯛のおつゆだけ
他に何も作らずに、究極の手抜きです 
鯛そうめんは、鯛をこわさないよう煮るのが手間ですが、あとは何でも盛ればOKです。
パパが魚よりお肉派なので、ハーブやオリーブ油でごまかしています。
河原を走ると負担がかかると思って、面河渓の石の上を選びました 
まだまだ泳ぎ足りないようなので、だいぶ回復してきたみたいです 
ありがとう 
返信する
Unknown (ミゾレはは)
2017-08-17 22:32:21
ボルちゃんの元気な顔が見れて嬉しいです✨
四国は暑い日が続いているようで心配していましたが、みんな元気そうで安心しました🎵
なになに、仁淀川の源流⁉もう綺麗すぎ💦
また行かなくちゃ(笑)
返信する
Unknown (クーリかーちゃん)
2017-08-18 07:05:52
ボルちゃん、嬉しそうに川遊びしてますねえ。
帰りたくない!のボルちゃんが見れて(元気になってる証拠)嬉しいです!
桃1個丸ごとのケーキは、ボリューミーで迫力あります(笑)
鯛が200円!!!!!
羨ましいの一言です
鯛づくしのご飯。。。ボルト家に食べに行きた~い
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。