現在、AOKP系のカスタムROMを使っています。
◄● Omega v1.1 AOKP ●► Jelly Bean 4.2.1 ◄● Custom Install ●►
Kernekはオーバークロックが可能な Omega 3 R4 を使っています。
AOKPベースのカスタムROMはナビゲーションバーの高さが変えられるので、画面が少し広く使えます。
標準で48dpに対して半分の高さの 24dpまで変更でき、無し設定も可能です。
無しに設定した場合、LMT Launcher と組み合わせると最大限に画面が使えます。
こんな感じ。
LMT Launcher が表示される迄にワンテンポ遅れる感じがあるので、慣れるまでは少し違和感がありますが、こういうUIも有りかもしれません。
Kindle Fire HD の様に 下に自動で隠れるUIが私は好みなんですけど、なかなか都合良くはいきません。
AOKPベースのカスタムROMでナビゲーションバーの高さを30dpにした場合。
デフォルトの48dpの場合。(SmoothROM v4.3)
AOKPベースのROMで残念なことは、CM10.1ベースのROMにある ロックスクリーンのショートカット機能と拡張デスクトップの設定が無いことです。
どちらかのROMでナビゲーションバーの高さ変更、ロックスクリーンのショートカット機能、拡張デスクトップの設定の機能を全て盛り込んで貰えると嬉しいのですが・・・
◄● Omega v1.1 AOKP ●► Jelly Bean 4.2.1 ◄● Custom Install ●►の設定画面各種。
ベンチマーク結果。
◄● Omega v1.1 AOKP ●► Jelly Bean 4.2.1 ◄● Custom Install ●►
Kernekはオーバークロックが可能な Omega 3 R4 を使っています。
AOKPベースのカスタムROMはナビゲーションバーの高さが変えられるので、画面が少し広く使えます。
標準で48dpに対して半分の高さの 24dpまで変更でき、無し設定も可能です。
無しに設定した場合、LMT Launcher と組み合わせると最大限に画面が使えます。
こんな感じ。
LMT Launcher が表示される迄にワンテンポ遅れる感じがあるので、慣れるまでは少し違和感がありますが、こういうUIも有りかもしれません。
Kindle Fire HD の様に 下に自動で隠れるUIが私は好みなんですけど、なかなか都合良くはいきません。
AOKPベースのカスタムROMでナビゲーションバーの高さを30dpにした場合。
デフォルトの48dpの場合。(SmoothROM v4.3)
AOKPベースのROMで残念なことは、CM10.1ベースのROMにある ロックスクリーンのショートカット機能と拡張デスクトップの設定が無いことです。
どちらかのROMでナビゲーションバーの高さ変更、ロックスクリーンのショートカット機能、拡張デスクトップの設定の機能を全て盛り込んで貰えると嬉しいのですが・・・
◄● Omega v1.1 AOKP ●► Jelly Bean 4.2.1 ◄● Custom Install ●►の設定画面各種。
ベンチマーク結果。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます