250GBのNASが使用率90%を超えてしまったので、増設しました。
今までは玄人志向の玄箱を利用していましたが、今回は新たな商品に手を出してみました。
玄箱よりスリムで価格も安いV-Gear LANDISK PROというNASキットを購入。
ハードディスクは日立製の320Gにしました。
500Gというビッグサイズも良いですが、クラッシュ時のショックがでかいので、止めました。
NASとして満足のいかない性能でも、USBでの接続もサポートしているのでトライ。
予想以上に簡単でビックリ。
玄箱の様にセットアップCD等もなく、ハードディスクを繋いでねじ止めし、ケースを閉じてLANケーブルを繋ぐだけ。
後は、PCからWEBページでフォーマットを実行すると直ぐに利用可能になります。
玄箱より起動時間も早いのでなかなか良い製品かもしれません。
LANDISK PROの初期設定がDHCPサーバーONで設定されている為、我が家の場合、無線ルーターのDHCPサーバーと干渉してしまいます。
IPアドレスの設定変更が必要な為、ノートPCに直結してDHCPサーバーの停止と固定IPアドレスの設定が必要でした。
ファンレスということで、静音設計ですが、LEDが明るすぎるため、夜間は少し目立ちますね。
今までは玄人志向の玄箱を利用していましたが、今回は新たな商品に手を出してみました。
玄箱よりスリムで価格も安いV-Gear LANDISK PROというNASキットを購入。
ハードディスクは日立製の320Gにしました。
500Gというビッグサイズも良いですが、クラッシュ時のショックがでかいので、止めました。
NASとして満足のいかない性能でも、USBでの接続もサポートしているのでトライ。
予想以上に簡単でビックリ。
玄箱の様にセットアップCD等もなく、ハードディスクを繋いでねじ止めし、ケースを閉じてLANケーブルを繋ぐだけ。
後は、PCからWEBページでフォーマットを実行すると直ぐに利用可能になります。
玄箱より起動時間も早いのでなかなか良い製品かもしれません。
LANDISK PROの初期設定がDHCPサーバーONで設定されている為、我が家の場合、無線ルーターのDHCPサーバーと干渉してしまいます。
IPアドレスの設定変更が必要な為、ノートPCに直結してDHCPサーバーの停止と固定IPアドレスの設定が必要でした。
ファンレスということで、静音設計ですが、LEDが明るすぎるため、夜間は少し目立ちますね。