
かいじあむのお庭には、針葉樹も何種類かありますが、
これまで、あまり登場しては来ませんでした。
そこで、すこしどんな針葉樹があるのか、見ていきたいと思います。
第1弾は、サワラです。
サワラは、ヒノキ科の常緑高木です。
葉は、ヒノキのそれによく似ています。

高木とはいえ、かいじあむのお庭のサワラは、まだ若い木です。
その樹形全体は、少し頼りない感じさえしますが・・・。

こちらは、サワラの木の傍らに設置されているネームプレート。
ヒノキに比べ、材が白くて、香りも少ないという性質を利用して、
米びつや、桶などに用いられたそうです。
(撮影: 2009.1.10)