goo blog サービス終了のお知らせ 

2024. 3. 8 つむぎの記録  眠りを誘うパーフューム!?

2024-03-08 23:53:27 | むすめ

最近、空を見上げれば、曇り空か 雨もよう。

 

久々に 朝散歩で 太陽が 拝められました。嬉

 

日中も 日が照って 良い天気でしたが、

でも、冷たい強風が吹いていて、冬に逆戻りした感じでした。

 

 

朝散歩で 大はしゃぎして、最後は抱っこされて うちに帰ったつむぎ。

前足を踏ん張って、なにを思う?

 

朝ご飯のあと、デザートの代わりに やった骨型ガム。

固くて食べないかわりに おもちゃにして、

父に奪いに来いと 誘う つむぎでした。汗

 

夕方、うちに戻ってきたら、

前日に続いて 父のまくらで 眠っていました。困

 

 

父の加齢臭は、眠りを誘う パーフューム?! 笑

 

 

 

 

にほんブログ村のシーズーボタンをポチっとな。

            ↓


2024. 3. 7 つむぎの記録  わがままし放題?!

2024-03-07 23:52:48 | むすめ

昼過ぎに 仕事から帰って来て、ドアを開けると

いつもは迎えに出て来てくれている つむぎが、

出てこないっ?! 汗

 

つむぎぃ〜! つむぎぃ〜!! と呼んでも

うんともすんとも 返事がないのです。。

 

いつもいる ワンコベッドの中に 姿がないので、

きっと 父のベッドの上だなっ!?

 

当ったり〜!! ベッドの上で 眠っていました。

しかも、父のまくらの横で。。

 

おい、つむぎっ、起きろ!!

 

むっくり 頭を起こしたまま、フリーズ。

 

寝ぼけまなこ のまま、

再び 伏せて 眠ろうとするんかいっ!!

 

 

 

 

昼間、じっくり眠ったせいか、

夜は 大はしゃぎの  つむぎ。

 

色々なおもちゃを取り出して来て、

遊べとまとわりつきました。困

 

しばらく 遊んでやりましたが、

途中で つむぎの涙で濡れた顔が気になって

シートで拭いてやっていたら、

 

今度は シートをおもちゃ代わりに 大暴れ!! 苦

 

引っ張り合いながら、

なぜか 時々、父の靴下まで 噛もうとするのでした。痛

 

 

最後は、疲れて、父に背を向けて 眠り始めた つむぎでした。

 

 

 

にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

             ↓


2024. 3. 6 つむぎの記録   いまさらながらの ぺった〜ん娘。

2024-03-07 00:38:32 | むすめ

散歩の時、

リードを思いっきり伸ばして

つむぎを 勝手に歩かせると、

 

必ず、途中で 振り向く つむぎ。

 

父の存在を確認して、再び 歩き始め、

 

再び、途中で 振り向く つむぎ。

 

とうさん、ちゃんと 着いて来て くれとるん?

 

 

なんども これを繰り返して行くと、

 

立ち止まって 父が 通り過ぎようとするのを待って、

 

とうさん、ええかげん 遊ぶん やめてえやあ〜 不満

 

 

 

 

散歩を続けて行くと、

 

必ず あるビルの正面階段を上がって、ぺった〜ん。

 

別に 夏場のように 暑さでバテているわけでもないのに、

ぺった〜んを したがる つむぎ。

 

おなかが ひんやりするんが、気持ちええんか?

 

 

驚いたのは、川の土手道を降りるための階段でも

突然、わざわざ選ぬようにして、突然、ぺった〜ん!?

 

歩いて 次の階段でも 一番上の段で

同じように ぺった〜んするのでした。

 

 

当然、うちに帰ると 即、バスタブの中で 脚とお腹を 洗いました。

 

 

ぺった〜ん娘は、一年を通じて ぺった〜ん娘なんだと、

 

いまさらながら、確信しました。

 

 

 

 

にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

            ↓


2024. 3. 5 つむぎの記録  顔出し無し、

2024-03-06 13:37:52 | むすめ

つむぎが 自分のベッドに 伏せっているのは、

眠ってしまっているのではなく、

父が与えた 骨型ガムを 奪われないようにして

噛んでいるから。苦

 

取りゃせんから 落ちついて 喰えやあ〜

 

 

最近お気に入りの 犬鞠で さんざん 遊んだあと、

気づけば 爆睡している つむぎ。汗

 

 

とうさんも 疲れとるわあ〜

 

 

 

今回は、顔出し無しの ブログでした。

 

 

 

 

にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

             ↓


2024. 3. 4 つむぎの記録  ほどほどにしろっ!!

2024-03-04 23:57:01 | むすめ

夕方、うちに帰って 少しだけ つむぎを構ってから

自分のことをし始めたら、

諦めたのか、姿を消した つむぎ。

 

父のベッドの上に登って 丸くなっていました。

 

イジけとるんかぁ、つむぎぃ?

 

 

ちょっと仕事を片付けてから、

夕散歩に つむぎを 連れ出すことにしました。

 

外廊下に出たとたん、早く行こうと 急かす つむぎ。

 

30分ほど 歩いたあと、自宅近くになると

まだ、帰らないと! 歩こうとしない つむぎ。困

 

抱っこして うちに帰りました。

 

うちでは、足を洗った後、すぐに 夕飯を 完食し、次を 求める つむぎ。

 

飼育玩具の 円盤の穴の中に おやつを入れて 与えると、

ものの 数分で これまた、完食してしまい、

父が 自分の晩ごはんを 作ろうとしている足元に来て、

追加を催促!? 泣

 

誕生日にモモユニさんに貰った 『牛皮を使わない骨型ガム』を

歯磨き棒がわりに やりました。

 

数分で 食べ終わる カミカミ歯磨き棒と違って

骨型ガムは 10分ほど格闘してくれるので

嬉しい プレゼントですが、、

 

10分後、再び 父の元に戻って来た つむぎは、

なぜか、ちゃんちゃんこを 脱ぎ捨てて

裸ん坊になっていました!?

 

 

おいおい、元気なのも ほどほどにしろっ、つむぎぃ〜!!  叫

 

 

 

 

にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

                       ↓


2024. 3. 3 つむぎの記録  みんな 頑張っているんだなあ!

2024-03-03 23:19:25 | むすめ

いつも行く 散歩コースは、

うちから 北と、西と、南の方向が多いのですが、

今回は ほとんど行かない 東の方向の街の

路地裏を中心に ブラブラ 散歩してみました。

 

服は モモユニさんから頂いた

小さな赤い花柄の 乙女チックなもの。

 

上品な赤色が 目を引くのか、通り過ぎる複数の人たちから

『 あっ、かわいいっ!』と言われました。

 

階段があると 登りたがる つむぎでした。

 

あるトリミングサロンの ショーウインドウの前の つむぎ。

 

父が ぬいぐるみのワンコを指差しても、

まったく 気づかない つむぎでした。呆

 

帰り道の途中にある 市役所本庁の 正面広場の 階段を登った つむぎ。

 

うちのすぐ近くに来たのが 分かると、

ぺった〜んして 帰りたがらない つむぎでした。

 

 

気づくと1時間半も歩いていたのですが、

まったく 疲れを知らない 3歳になったばかりの娘。

 

実は 父も 最後まで 疲れずに歩けたのですが、

それは、路地裏に、入ってみたくなるような

珈琲焙煎店や ペット同伴可のベーグルカフェや

小粋な洋食屋など、これまで知らなかった

新たな店を 次々 見つけながら 歩けたからでした。

 

 

みんな 頑張っているんだなあ、偉いなあ!

がんばろうっ、つむぎっ!!  

 なにを、とうさん?   

 

 

 

にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

           ↓


2024. 3. 2 つむぎの記録  パリコレモデルに なれるかなぁ?

2024-03-02 23:38:27 | むすめ

今朝は 午前中、雪が散らつく天気で、

外気温は、2〜3℃。

 

午後になって 晴れて来たけれど

気温は5℃。

 

完全防寒して 散歩に。

 

でも、北風が強くて、つむぎの しっぽが 乱れ舞い。

 

ちなみに、この前の誕生日に ぷうこさんから 頂いた

パリコレモデルのような服! 嬉

 

ぺった〜んしても 上品なパリジャンに 見える?

 

ここは、パリのエッフェル塔の前?

じゃなくて、広島平和記念公園の 噴水の前!

 

冷たい北風に加えて、突風で運ばれてくる

噴水の飛沫が、からだに当たりそうになったので

退散!!

 

帰り道、いつも つむぎ自らが 階段を昇って

新興宗教の 宮殿のような建物の 正面玄関で ぺった〜ん。

 

神様の存在でも 感じるんか、つむぎ?

 

もっと 歩きたかったのにい〜! 憤

 

 

 

チベット系の シーズーは、やはり 寒さには 強いです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

                      ↓


2024. 3. 1 つむぎの記録 雨後は ロンパースとワンコ靴が、最高!?

2024-03-01 23:55:05 | むすめ

きのう、2月の晦日、つまり、うるう日の29日は、

朝から一日中、雨でした。

 

翌日の今日の朝は、まだ、道路が濡れていたので、

服は ロンパースを着せ、足には ワンコ靴を履かせて

散歩に出ました。

 

しかし、スマホを持っていくのを忘れ、

その姿は、撮れませんでした。悲

 

そこで、うちに帰って すぐに パチリッ!

 

やはり、履きなれない靴の感触に 違和感を感じるのか、

ご覧のとおり すぐに ぺった〜んしてしまいます。

 

全体像を しっかり撮りたかったので、少し手伝って パチリッ!!

 

なぜか 素直に従う つむぎに 感謝。

 

ロンパースと靴のおかげで、まったく 脚も足も汚れず、

助かりました。

 

 

 

 

夜、

父が ダンベルでワークアウトを始めると

足元に寄って来て じゃれようとするので、

 

椅子に乗せて、おとなしくするよう

お口には モモユニさんから貰ったおやつを、

胸元には ぷうこさんから貰ったキリンのまくらを置きました。

 

おやつを食べたあとは、まくらの頭を乗せて

じっと 父の トレーニングを眺めていました。嬉

 

 

 

 

にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

                       ↓


2024. 2.27 つむぎの記録 ユニちゃんの モモユニかあさんから たくさんの贈り物!! 素敵な服、たくさんありがとう!

2024-02-29 23:00:25 | むすめ

前回の続きです。

 

つむぎの誕生日祝いに、先代つうの妹の

ユニちゃんのおかあさんの モモユニさんから

荷物が 届きました。

 

ぎっしりと 贈り物が、詰まっていました。嬉

 

とうさん、早よお! 早よお!!

 

ほんと、しゅっちゅう取っ組み合いしてますよ〜 汗

 

でも、このバースデイカード、手作りなんですね!! 驚

さくらのシールの 配置が 見事です!

 

まず、これが つむぎへの プレゼントの数々!

 

Petio の バラエティバックの中身にも たくさん入っていました。

 

おもちゃの 犬鞠(いぬまり) も入っています。

 

 

そして、犬鞠に おおハマりの つむぎ!

 

咥えて 離そうとしません。汗

 

チャンプ〜も入っていました。

 

とうさん、これは 食べれんのぉ?

 

 

つむぎへの プレゼントは、これらだけでは ありませんでした。

 

 

なんと 素敵な 服が、3着も!!  嬉

 

着せる前から 明らかに つむぎに似合っていると

思いました。ほうとうに モモユニさん、センスがいい!!

 

右側の 編み物のような服は、

 

背中側が、同心円になっているのですが、

つまり、まあるく編んだ編み物を うまく折って

服にしているんですね!

 

まずは、それを 着せてみました。

 

似合っとる、とうさん? 嬉

 

やっぱり 背中の 目玉が、目立ちます。笑

 

小さい花柄が散りばめられた 赤い服は、

おんなの子らしさを演出してくれています。

 

かわいいでしょう、とうさん?

 

犬雅(いぬみやび)の あったかちゃんちゃんこ です!

 

これも Petio製で 中綿とフリース地で ぬくぬくです。

ピンク地に紅梅と白梅の がらが、かわいいでしょう?!

 

正面から写すと すこしは ちゃんちゃんこっぽいかな?

 

今晩は、この ちゃんちゃんこで 過ごそうな、つむぎ?

 

 

さて、最後に なんと 父へのプレゼントも

たくさん 入っていました!!

 

大阪心斎橋の 長崎堂の お菓子と、

ロッテのTOPPO ザ・ショコラ!

 

長崎堂の カステラ ラスクと、ヴァッフェルと、

鳴門金時の心斎橋ぽてと!

いずれも 驚くほど 美味しくて、

さすが 食い道楽の大阪だと 思いました。

 

 

そのあと、かなり長く 犬鞠で 遊ばされましたが、

 

いつのまにか、眠り込んでしまった つむぎが、いました。呆

 

 

 

モモユニさん、ユニちゃん、

いつも たくさんの 誕生日プレゼントを

ありがとうございました!!

 

ロングコートを卒業した ユニちゃんに

次回のユニちゃんの誕生日には、

素敵な服を 贈るので 楽しみにしていてくださいね。

 

 

 

にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

                       ↓


2024. 2.27 つむぎの記録 その2 ポテチくんの ぷうこ母さんからの贈り物!

2024-02-28 23:54:23 | むすめ

前々回の 続きです。

 

ポテチくんの おかあさんの ぷうこさんからの

つむぎへの 誕生日プレゼント。

 

小包を開けたとたん、つむぎが やって来ました。

 

とうさん、たくさん入ってるワン! 嬉

 

やんちゃ娘、めいっぱい 暴れてますよ〜! 笑

 

まずは、つむぎへの プレゼント。

色々な おやつ、いずれも無添加です。嬉

 

そして、これらも つむぎのための

キリン型のまくらと、歯みがき指サックと

かわいい洋服!

 

キリンまくらは、早速 つむぎのおもちゃとなりました。汗

 

おお、パリコレのモード系ファッションのよう!!

 

白いレースの襟と フリルの裾で、上品に見えます。

 

 

次に 父のためのプレゼントを並べようとしたら

つむぎが しつこく じゃましようとするので、

頂いた おやつの ひとつを やって 追い払いました。苦

 

そして、これが 父へのプレゼント!

つむぎのプレゼントより 量が多いです。汗 感謝

 

父の好物の 横浜の ありあけハーバーの各種おかしと、

横浜十番館のビスカウトと、崎陽軒の シウマイ。

それに、横浜高島屋デパートで買って下さった

京都の小倉山荘の あられと、滋賀の鮎屋の昆布巻き。

 

しばらく おやつや おかずに 不自由しないので

嬉しいです!

 

 

父のために 名古屋の両口屋是清の羊羹まで 頂きましたが、

これは、ひな祭りの お菓子なので

つむぎと 先代つうのために 供えてから 頂きましょう。

 

 

バースデイカードの裏面は、かわいい絵になっていました。

 

 

幸せは いつだって 目の前の ちいさな 宝探し。

 

 

父は、いつも

目の前の つむぎに 幸せにしてもらっています。

 

 

ふうこさん、ポテチくん、

いつも たくさんの 誕生日のプレセントを

ありがとうございます!!

 

ポテチくんも 元気なようで、嬉しいです!

 

 

 

 

にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

             ↓


2024. 2.27 つむぎの誕生日 3歳のバースーデイ・パーティ

2024-02-28 09:32:07 | むすめ

2月27日は、つむぎの 3歳の誕生日。

 

父の 作業に 身を乗り出す つむぎ。

 

つむぎのために、特製の バースデイケーキを 用意していたのです。

 

シーズー型ケーキ!

目ん玉は、ワンコ用チキンボールとドライりんご。

リボンは、無添加ボーロとドライにんじんとかぼちゃ。

耳の穴は、さつまいもチュロス。鼻は、ささみ絹紗。

前脚と胸は、ローストビーフ。

そして、顔と耳は、OBREMOの無添加ドライフード。

 

父より いいもの 食べとるのお。苦

 

興味半分、不安半分で お手をする つむぎ。

 

肉の匂いに誘われて、早速 がっつく つむぎ。

 

平皿だと 食べにくそうだったので、いつもの食器に変更。

 

もう シーズー型の 片鱗は無しに。苦

 

いつも 食器から ごはんを出して食べる癖のあるつむぎ。

 

みんみんさんから貰った ランチョンマットが、

早速 役に立ちました! 嬉

 

 

はあ〜 満足っ!

 

ものの数分で 完食しました。汗

 

満足そうな つむぎでした。

 

 

誕生日のごちそうの時だけではなく

毎回、いやしいぐらい 食欲旺盛な つむぎ。

 

この食欲が ずっと続くよう祈りながらの

バースデイ パーティでした。

 

 

 

 

にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

             ↓


2024. 2.27 つむぎの記録  次々と 嬉しい届け物が!!

2024-02-27 23:59:21 | むすめ

つむぎの誕生日の朝、

散歩に出かける前の つむぎが、

 

興味津々で 見つめているのは、

 

大きな荷物!!

 

散歩に出かけようと ドアを開けたら、

簡易宅配ボックスとして ドアの前に置いている台に

前日の26日夜に 大きな荷物が、届いていました。

 

ブログ『 ポテチどぇ〜す!』の ポテチくんの

おかあさんの ぷうこさんからの 誕生日の贈り物でした。嬉

 

 

 

 

夕方、帰宅して 少し休んで、ゴミ捨てに外に出たら、

台の上のに またまた 荷物が、届いていました。驚

 

とうさん、これも あたしのよね?!

 

ブロブ『 いつまでも一緒だよ♪ 』の ユニちゃんの

おかあさんの モモユニさんからの 贈り物でした!  嬉

ちなみに、

ユニちゃんは、先代つうの 腹違いの 妹さんです。

 

 

次々と届く 誕生日ブレゼントに つむぎも 興奮気味です。

 

ぷうこさん、モモユニさん、

 誕生日のプレゼントを

  ありがとうございます!!

 

ここ数日、冷たい風が吹く寒い毎日ですが、

届いた幸せで、温かくなっている 娘と父です。

 

次回、紹介しますので、楽しみにしてください。

 

 

追伸:  きのうの午後、広島にも 震度3の地震が!

部屋にいた父の足元に 突然、つむぎが 駆け寄ってきたので

どうしたのかな?と思ったとたん、強い横揺れが!!

ワンコは、ヒトより早く地震を察知できるんですね!

驚きました。

 

 

 

 

にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

             ↓


2024. 2.26 つむぎの記録  みんみんさんからの 誕生日の贈り物!!

2024-02-27 22:43:16 | むすめ

前回からの 続きです。

 

レイくんのご両親、みんみんさん夫婦から 届いた

つむぎ3歳の誕生日プレゼント!

 

つむぎのために ランチョンマットを始め、

色々なおやつや 清潔グッズが、入っていました。 嬉

 

ランチョンマットは、食べ散らかす つむぎに

悩んでいたので、タイムリーなプレゼントでした! 

 

おもちゃも 大好物の鹿肉も!

 

たしかに ここ数日、父に遊ぼう!と持ってくるのは、

ピンクの豚さんに替わって この スヌーピーくんです!! 笑

 

そして、つむぎ父のための プレゼントも! 

みんみんさんご夫婦の地元や隣県からの お土産です。美味

 

山口 → 石川 → 広島 と連携プレーで 創られた 

徳佐りんごのスティックケーキです!  驚

 

大きな 土佐ぶんたんも 入っていました。

 

クンクンする つむぎでした。

 

剥き方の 説明書付きでした。

みかんのような果物も入っていましたが、

ポンカン? せとか? それとも、きよみ?

 

 

 

いずれにせよ、

みんみんさん、レイとうさん、レイくん、

たくさんの バースデープレゼントを

ありがとうございます!

 

たいせつに 食べ、使わせていただきます。

 

 

 

 

にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

             ↓


2024. 2.25 つむぎの記録 その2  レイかあさん、レイとうさんからの 贈り物!

2024-02-26 22:10:55 | むすめ

きのう、2月25日の夕方、

 

 突然、大きな荷物が、届きました!

 

とうさん、なに、なにっ⁉️

つむぎは、興味津々。

 

送り主は、

ブログ『カントリーシーズー☆レイちゃん日記』

レイちゃんの お母さんの みんみんさんでした。

ちなみに、レイちゃんは、先代つうの 腹違いの弟くんです。

 

早速、箱を開いてみました!

 

つむぎは、すでに 「 なにか もらえるぞ モード 」!

 

こんなにたくさん、色々なものが、入っていました。

 

そうなんです! 2日後の 2月27日は、

つむぎの 3歳の 誕生日なんです!

 

  ハッピー バースデイ の音楽を

不思議そうに 聴く つむぎ。笑

 

思い起こせば つむぎ父家には 色々あったけれど、

ほんとうに あっという間の 3年でした。

 

 

みんみんさん、レイとうさん、レイちゃん、

いつも つむぎの誕生日の プレゼント、

ありがとうございます!

 

 

次回、中身を 紹介させてくださいね。

 

 

 

 

にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

            ↓


2024. 2.25 つむぎの記録  恐ろしや、ワンコの。。

2024-02-26 09:53:12 | むすめ

気温があまり上がらないままに迎えた夕方、

つむぎの気配がしないので  捜してみたら

 

父のベッドの奥のほうで 丸くなって眠っていました。

 

父が顔を近づけても 気づく気配なし?

 

こういう時は、つい、ちょっかいを入れたくなる父。

 

フゥ〜と つむぎの顔に息を吹きかけると、

 

いきなり 顔を上げて、睨まれました。汗

 

その後、ふたたび 布団に顔をうずめて 眠り始めたので、

そのまま 眠らせておいて 父は 台所に。

先日、業務用スーパーで 買っておいた イタリア産ビスケットが

あったのを思い出して 袋を開けたとたん、

 

父の足元に つむぎが、いました。

 

 

 

恐ろしや、ワンコの 嗅覚と 食欲!! 驚

 

 

 

 

 

にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

            ↓