大阪中之島に『M デリ&バーガー』という店があるらしい。松坂牛焼肉Mという高級焼肉チェーンを経営している会社のカジュアル版がこの松坂牛ハンバーガー屋が、この中之島にある『Mデリ&バーガー』。会社もちょうど中之島にあるのでお店も近いのだが、実はこの存在を初めて知ったのはつい最近で、しかも新大阪の駅である。最近新大阪の駅で、ここの松坂牛ビーフサンドとハンバーグサンドの販売を始めたのだ。先日も東京出張の際、新大阪駅でちょうどこの販売ブースの存在を見つけ、思わず安い方のハンバーグサンドを購入してしまった。しかし、これが何とも美味しいサンドでびっくり! ハンバーガーサンド的なものは数多くあるが、ここのサンドは、ふわふわのパンに何ともジューシーな松坂牛肉のハンバーグがぎっしりと挟まれており、かむと肉汁がにじみ出てくる絶品サンドだ。

卵のケースのような独特のデザインの容器に入っており、これも何気におしゃれである。中には4きれのハンバーガーサンドが入っており、決して圧唐ウれるようなサイズではないものの、十分な分量である。

価格的にリーズナブルで確か950円。確かに普通の安いカツサンドなどに比べれば2倍近くするともいえるが、味とボリュームからすれば悪く無い。これから気軽に新幹線の中で朝食やランチとして購入出来るレベルである。他にビーフサンドもあるので、次回トライしてみたい。また、今度中之島の『Mデリ&バーガー』にも立ち寄って、松坂牛バーガーも挑戦してみようと思う。
これでまた東京出張の楽しみが一つ増えた。

卵のケースのような独特のデザインの容器に入っており、これも何気におしゃれである。中には4きれのハンバーガーサンドが入っており、決して圧唐ウれるようなサイズではないものの、十分な分量である。

価格的にリーズナブルで確か950円。確かに普通の安いカツサンドなどに比べれば2倍近くするともいえるが、味とボリュームからすれば悪く無い。これから気軽に新幹線の中で朝食やランチとして購入出来るレベルである。他にビーフサンドもあるので、次回トライしてみたい。また、今度中之島の『Mデリ&バーガー』にも立ち寄って、松坂牛バーガーも挑戦してみようと思う。
これでまた東京出張の楽しみが一つ増えた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます