goo blog サービス終了のお知らせ 

blue deco design lab

今年も迷彩柄のくまのぬいぐるみをゲット!

先週、仕事で陸上自衛隊の久里浜駐屯地で開催された恒例イベントに参加した。昨年の2月に引き続き、人生2回目の訪問である。くまのぬいぐるみコレクターでもある僕は、昨年ここで可愛い迷彩柄のユニフォームを着たくまをゲットしたのだが、今年もまた違ったデザインのくまのぬいぐるみが無いかと密かに楽しみにしていたが、なんと今年は昨年のものよりも少しサイズが小さい、こちらのぬいぐるみを2体ゲットすることに成功した!

陸上自衛隊の駐屯地は普段決して入ることが許されない場所なので、久里浜駐屯地に入れたこと自体かなり貴重な経験であり、2年連続で参加することが出来た。京急久里浜駅から徒歩20分くらいの場所にある久里浜駐屯地は、1939年に旧海軍通信学校として開設。その後、1950年に発足した自衛隊の前身である警察予備隊当時から続く自衛隊最古の駐屯地とのこと。

この駐屯地内にコンビニがあるのだが、ここに陸自グッズがたくさん売られているので、ここでしか買えない記念グッズを買うのがみんなの密かな楽しみなのである。自衛隊員が購入する為のツールや迷彩柄のグッズが殆どで、お土産というよりは、本当に実用的な商品が多いのだが、こんなに揃っているお店は普通なかなか無いので、大学の生協に立ち寄ったかのような面白さがある。

今年もコンビニのぬいぐるみコーナーをチェックしたところ、昨年購入した迷彩柄のユニフォームを着て、迷彩ヘルメットを被った可愛いくまのぬいぐるみもあったが、その隣に少しサイズの小さなくまを2種類発見。同じく迷彩柄のユニフォームを着ているが、1体は昨年のくまのぬいぐるみをそのまま小さくしたものだが、若干迷彩柄のデザインが違う。そしてもう1体はヘルメットの代わりに帽子を被っており、迷彩柄のデザインもまた少し異なる。どちらもサイズが小さいのでかなり可愛い。

昨年のぬいぐるみと合わせて3体を並べてみたが、勢ぞろいするとより一層可愛い。これでコンビニに売っている全3種類のぬいぐるみが全て揃ったので大満足である。来年はまた訪問出来るかわからないが、今年も良い記念品をゲットすることが出来た。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「デザイン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事