
会社で例のごとくカウンセリングを受けました。
躁転してから、気分が堕ちた事をはなしたが、まだうつ状態ではないらしい…
体力的に持たなかっただけで、ココロはまだ躁状態のようです。
買い物癖は治らないわ、夜遅くまで活動しているわで、鬱ならそんなことしないと言われました。
他人から見ると躁なんだなぁと思いつつ、自分でその状態を保つのにも疲れました_| ̄|○
年末年始に出てきて良いですかってリーダーに聞いたら、それまずいって言われた…
それから、朝遅く出社しているのを止めてくれないかと。
絶対、期限まで働くので、残業増えてしまうのはわかってないんだろうか…
とりあえ~ず、1月中旬までに1機種の評価をまとめることに決まった。
人使うのニガテだからなぁ~
人多すぎても、使えないヤツばかり多いのも困る。
なんとか、現状打破しないとイカンナ…
躁転してから、気分が堕ちた事をはなしたが、まだうつ状態ではないらしい…
体力的に持たなかっただけで、ココロはまだ躁状態のようです。
買い物癖は治らないわ、夜遅くまで活動しているわで、鬱ならそんなことしないと言われました。
他人から見ると躁なんだなぁと思いつつ、自分でその状態を保つのにも疲れました_| ̄|○
年末年始に出てきて良いですかってリーダーに聞いたら、それまずいって言われた…
それから、朝遅く出社しているのを止めてくれないかと。
絶対、期限まで働くので、残業増えてしまうのはわかってないんだろうか…
とりあえ~ず、1月中旬までに1機種の評価をまとめることに決まった。
人使うのニガテだからなぁ~
人多すぎても、使えないヤツばかり多いのも困る。
なんとか、現状打破しないとイカンナ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます