goo blog サービス終了のお知らせ 

Y 's Cafe

三浦半島&横須賀等日常を綴った徒然日記

お持ち帰りぃ~♪

2010-08-05 01:03:23 | 食べ物


夏休みに入り我が家の息子らの昼食作りも大変で^^;

昼間からご飯炊くのも暑いし。。。で!買い物のついでに牛丼屋でお持ち帰りぃ~!



並盛でただ今 250円也ぃ~~! (8月10日の午前9時まで280円→250円にプライスダウン)

私には丁度いい量でしたが、息子らには足りなかったようで^^ゞ

今度買ってくる時には大盛り!と言われましたわ。

万能ねぎを散らし、温泉卵(失敗!硬かったーー#)

味はなかなかでしたよ! 250円で食べれるなんてなんとも安い事!

たまには手抜きでもイイよね? (たまにか??)

baskin 31robbins

2010-07-16 01:00:54 | 食べ物

        ↑1番右下にあるのがファンタスティックアイランド

31アイス


もう暑いっ!と言い様がない毎日。

で、食べたくなるのがアイスクリーム♪

31アイスを食べて来ました。ダブルをカップで!  

今キャンペーン中でダブルをオーダーするとワンスクープタダです(19日まで)

で、何をオーダーしようかと覗きこむとなんやらとても派手な色のアイスがあったのでそれを。

ファンタスティックアイランドと言う夏にピッタリのアイスを。今一押しだそうです。

ピスタチオ、パイン、バナナ、マンゴー、トロピカルフルーツ等。

ポップキャンディーの様な味で美味しかったです♪

それと、ベリーベリーストロベリーとベルジャンチョコレートチャンクをチョイスしました。


まだキャンペーン中なので今度はココナッツ系を食べたいと思いますわぁ^^ゞ

それと31日のある月は31%オフなのでかなりお得感ありますよね。(31日のみオフ)

暫くは通っちゃうかもぉ~! 



冷やしぜんざいと近況

2010-07-13 01:02:20 | 食べ物



久しぶりのUPで御座います。

食べ物ネタ続きで恐縮でございます。^^ゞ

何処も出掛けてないんでネタがありません!!!



パソ開くのも久々。 この所やる気失せております(爆)

平たく言えばサボタージュ。 夏には弱いんで涼しくなってからの行動ですかね。



これはある日の食後のデザート。 冷やしぜんざい。白玉粉コネコネして茹で、小豆に投入!

ツルツル プルプル感が好きなんだなぁ~♪ 冷たくして食べると美味いんだなぁ~☆




話変わりますが、昨日 私ごとで御座いますが、日帰り手術して来ました。 痛いっす!

物が食えん!!!  食べるのにゆうに1時間近くかかる。 流動食作らんと。。。トホホ。

なのでコメントレス遅くなると思いますが、宜しくです。

ワンコインランチ

2010-07-09 08:18:44 | 食べ物


魚敬ウイング久里浜店


バーゲンでチュニックを買った後は浮いたお金で昼ごはん♪ ^m^

ウイング久里浜店の魚敬がお得!

なんとワンコイン(税込500円)でお寿司が食べられます!

変わり太巻き、海老のかき揚げ天丼、ちらし寿司、鉄火丼の他 日替わりも2種あります。

私は鉄火丼を頂きました。 具をケチってない!って言う所も気に入った!v(^ー^*)

店内で食事をするとお漬物&味噌汁まで付いてきます(テイクアウト可)

まぐろは赤みですが、柔らかく口の中でとろけます。 ご飯の量もそこそこあるのでお腹に満足だと思いますよ!

レディースセットも800円でにぎり、汁物、サラダ、デザートまで付いてきます。

他、ランチタイムにはお得感十分なメニューも豊富なのでお友達や家族で行くのもイイかと思います。




やっぱお寿司って美味しいよねぇ~、日本人に生まれてよかったぁ~!





休日のランチは大皿で!

2010-07-05 00:51:43 | 食べ物


日曜は親も子供らも起きるのが遅いので朝と昼 一緒。^^ゞ

で、作る方も面倒なので大皿でパスタ&ガーリックライスを作りました。

これは↑ 前日作ったラタトゥユをヴァージョンアップさせた「ラタトゥユパスタ」



昼間っからにんにくプンプンの「ガーリックライス」両方とも直径30㎝の大皿です!

4人で取り分けて食べましたが、あっ!という間に完食!!! 



そしてこれは別の日に作った酢の物。 150円で買って来たイカのゲソを加えた物。

味付けはフツーの三杯酢にコチュジャンを入れてチョイ、ピリ辛にしました。(暑い日は酢の物が美味し♪)



あぁ~それにしても主婦にとって台所に立つのが難儀な季節になって来ましたねぇ~。

もう、火のそばはファイヤー!で 地獄です!(汗だく

自分で作ってみた♪

2010-06-30 08:18:20 | 食べ物


輸入食材店でココナッツミルクパウダー&タピオカを買って来ました。

何作ったかもうお分かりですね! そう、タピオカミルクココナッツです。

アジアン系スィーツでお馴染の。



カエルの卵じゃありませんよぉ~!(爆) タピオカ煮ている所です。

これにミルクココナッツを湯で溶いて、ミルクと合わせ、タピオカを入れるだけの簡単デザート。

市販のだと高くて少ししか食べれないが、自分で作るとたっぷり食べれるもんね♪

食べっちゃったので、画像はありませんが。。。(面目ねぇ~)  とても美味しかったですわぁ~!

今度はベトナムスィーツの 「チェー」 が食べたいなぁ!

エスニック風料理

2010-06-26 08:49:51 | 食べ物
先日あるテレビ番組で、料理研究家のケンタロウ氏と栗原はるみさんのコラボ料理を放送していたので

自分流にアレンジでしてエスニック風ご飯を作ってみた。



ワンプレートにしてみました。

主役は「枝豆」。ひき肉と刻みザーサイと一緒に枝豆を炒めた料理。ポイントは「パクチ」

テレビでは味付けは塩・コショー・ナンプラー・ごま油だった。

私は、塩・コショー・コチュジャン・ニンニク、隠し味に味噌&醤油を少々。

それに、付け合わせにサラダ・骨付き鶏肉のグリルを。。。



そしてスープもエスニック風に。

上記で使った材料で(ザーサイ・ひき肉)プラス最後に溶き卵を落とす。これにもたっぷりパクチを。



初めて作った割にはとても美味しく頂けましたわ♪

枝豆の風味とひき肉の旨味がマッチしていて、それにパクチが効いてエスニックさ倍増でした!!

あまり辛くはしなかったのですが、これに鷹の爪あたり入れたらもっとイケたかもね!

また近いうちに作りたい1品です。  







※ 私以外の家族はパクチ駄目なんで入れませんでした。  

  あぁ~トムヤンクンとか生春巻き食べたいですわぁー!

なかなかイケる

2010-06-17 00:43:18 | 食べ物
最近、なかなか美味しいと思っている物を2点ほど。




1点目はイオン製品の冷凍パスタ。 1袋98円じゃ!

ナポリタンは懐かしい味のケチャップが美味い! 98円だから具は無い!(笑)

たらこの方はふりかけタイプだから麺に多少水分がある。

ふりかけをよぉ~く混ぜる。 ここで1ポイント! 粗挽きコショウ&バターを入れると風味が増す。

自分用にも買うが、息子らのおやつ&夜食等に最適です。

ただ、量が少なめだから1人2袋じゃないと食べた気がしないかもぉ~。




マルヤナギ まろやか煮


2点目はこの佃煮。 何種類かあるが、私はわさび昆布がお薦め!!!

昆布とわさびの茎が入っていて、わさびの風味&辛さが来て実に美味しい佃煮です。

熱々のご飯は勿論、お茶漬けにもイケると思います。

もう、3回位連続で買ってしまったわい!!! 

ここら辺では イオン、富士スーパーで確認、販売しています。

おにぎりの「具」にも最適かと存じます。 ハイ♪ 

久しぶりに詰めました

2010-06-16 01:45:07 | 食べ物




すんげぇ~ピーマンの数!^^ゞ

なに作っているか分かります?




                          縮んでます 肉↑^^;

                                         


そう、ピーマンの肉詰め。

2袋以上買わないと足りません。

久々に大量に焼きました。

今回はいつのもにヒジキ混ぜてみました。


タレはお好みで醤油だったり、味ぽんだったり、ケチャップだったりとそれぞれ。

しかぁーし!悩みは焼いていると肉が縮んでしまい、ポロッ!って中身が出ちゃうんだよねぇ~! 

まるまる1個って言う手もあるが、火の通りが悪いから嫌なんだよねぇ~。お弁当の1品にもいいし。

ねばぁ~ギブアップ丼

2010-06-05 00:08:42 | 食べ物



蔵出しの画像ですが^^ゞ




こう言う丼物 好きざんす♪




チョッと贅沢にマグロなんぞトッピングして


まさしく、これ食べてネバーギブアップですな! 



<追記>

ご飯を、お蕎麦、うどんに替えてもとても美味しく頂けますよぉ~♪ 麺類の場合「揚げ玉」や「山菜」入れると更に美味しさ倍増!!

レストラン・まきの庭(てい)

2010-05-31 01:05:35 | 食べ物


ヴェルニーで薔薇を見た後は逸見まで徒歩10分程にあるレストランで食事を



高層マンション天空の街隣にあるウェルシティ市民プラザ2階にあるとても素敵なレストラン 「まきの庭」です。



ランチタイムは1050円~とてもリーズナブルなお値段。



窓側のテーブル席で。 ランチスープはお替り自由♪(オニオンスープ)



私がオーダーしたのは1日30食限定の なんと!ワンコインランチで御座います!(525円)

週替わりでこの週はハヤシライス&チキンカツライスでした。私は後者をオーダー。

カツはカリカリのサクサクで、ソースとの相性も◎ ただキャベツの千切り位は付けて欲しかったと思いますわ。



店内もとても落ち着いた綺麗なレストランです。こちらは窓側のテーブル席。

他、ボックス席もあって、ゆったりと食事が出来ます。 結構穴場的なレストランだと思います。

観光地じゃないので地元の方や市民プラザ等の利用者が多いようです。常連の方とかネ。

今度は他の料理も堪能してみたいですね!店員さんの対応も良かった事ですし♪


まきの庭 横須賀店

BURGER KING

2010-05-21 01:11:13 | 食べ物



BURGER KING




ありゃ!?いつの間にかBURGER KING出来てたのね。って、自分が気付かなかっただけか^^ゞ


う~ん、ヨコスカはハンバーガーが氾濫していますね。 ご当地バーガーもあるし。


自分的にはハニービーとTGIフライデーズが好きです。


ワッパーが気になるが量が多いのでワッパージュニアが適量かもね。


今度、食べてみますわ。 


普段は手頃なマック専門ですが。(笑)




丸半の三笠焼

2010-05-15 00:40:59 | 食べ物
中央ネタ、これでいったん終了。お付き合いありがとざんす!



最後を飾るのはココ、中央では老舗の丸半。


最近は横須賀ウォーカーでも取り上げられ名物スィーツTOP10にランクインしている。



カメラで撮っていたら “何っ!?撮っているの?あっ!いいよ!” と、おじちゃんニコニコ顔(サンクス♪)


小豆餡、白餡、各100円。 私は勿論 粒餡の小豆餡を。

大きさもかなりです。 1個食べればそこそこの量です。 

小豆も自家製の様でそんなにしつこい甘さではなく、ホックリとした食感。

それに小豆の旨味と言うか、味がとても美味しい♪

戦艦三笠の焼き型であるが、何度見ても確認出来ず。。。でも味は確か!(笑)

味に無頓着な次男坊も 餡子うめぇ~♪って 言っていた位だから。



4個お持ち帰りしたが失敗!!!  出来たてのを紙袋&ビニール袋に入れたのでフニャフニャ!^^;

お買い上げの際は是非 その場でパクリと頂いちゃってください!

今度は店内で あんみつとか安倍川餅とか食べてみたいですわ♪ かき氷もあるでよ。

お店は三笠通り抜けて、元さいか屋大通り館斜向かいにあります。





<丸半> 横須賀市大滝町1-26 11:00~20:00  
       火曜定休(祝の場合、前日又は翌日)








朗報! 先日閉店した「ファミリーレストラン・スワン」が復活します!
         今度は南館3階にリニューアルオープンするそうです。ヤッター!
 



v(^▽^*)vいい天気♪

2010-04-21 08:27:10 | 食べ物


おはよぉーー! 今日はいい天気で洗濯日和だね! o(^ー^*)o~♪


これは昨年秋に植えた百合の球根が芽吹きました! 何色が咲くかは咲いてからのお楽しみ♪

新学期が始まり、私の弁当作りにも力が入っています!

以前より更に1時間!早く起きてこさえてます! やっと早起きにも慣れたかな? ^m^





最近、ハマって何回か作っている 「鶏の唐揚げ」 とき玉子を入れると肉が柔らかくなる。生姜もたっぷりね!





昼ご飯に食べた 「しらすとレタスのぺペロンチーノ」 レタスは火を止めてから和える態度が宜しい。激旨っ!





小腹が空いた時に食べた冷凍 たこ焼き。 おたふくソースは外せません!! うまうま!

さぁ!今日も元気で1日頑張りましょうやぁーーー!!!   みなしゃん!


イイねぇー!g(^。^*)

2010-04-17 09:15:15 | 食べ物


駅前の牛丼屋。



前から食べてみたかった 「朝食セット」 これで280円ポッキリ。

最高のコストパフォーマンスざんす。 日本人の朝はやっぱ玉子掛けご飯だな!





                 
                  米粒一粒残さず、ごっそさんでしたぁーーー