お正月 三が日♪ なので、更新したくなりましたっ♪
「今年も、どうぞ、よろしく お願い申しあげます♪」
私は、イギリスで、チョコだの ケ~キだのを 食べすぎたのか、
奄美に いるときには、考えられぬほど、フキデモノと おつきあい しております。
( 今週中に、キレイになる 予定。 予定です ^^ )
あ~。 毎日、3回~5回 ぐらい、「(手作りの) おやつ 食べる?」
って 聞かれてたら、そりゃ、食べたく なります。
と、おやつ 誘ってくれる 友人の セイに したら アカンね mm。 (えへへ♪)
ところで、
2011年の クリスマスの時期に、奇跡的 & 楽しい 出来事が ありました。
~ ある町 に、講義を 受けに 行った時 の こと ~
まず、初めに、その町に行った 理由から~。
ロンドンの授業が、キャンセルになり、
同じ講義を 行ってくれる 先生の 住む その町へ 出向いた。
実は、そこは、私が 初めて通った、イギリスの学校の ある 町でも あり、
ちょっぴり、運命を 感じていた、
イギリス生活の 最初の最初に、舞い戻った かんじ。
(今回は、やり残したことを みなおしながら、進んでいるので、ちょうど 良かった!)
その町に、友達は いないので、B&B (ベッド&朝食付きの宿)を 予約した。
宿の オ~ナ~ Lさん から、わざわざ、電話で 確認の電話が あり、
こころよく、泊めてくれる との こと。
良かった よかったと 思っているところ へ メイル が。
( Lさん ) 「 その日、イギリスの フォークソング と、クリスマス ソング の
コンサートが あるんだけれど、一緒に 行く? 」
なんて、フレンドリ~な 宿だろう~ と 思いつつ、
( 私 ) 「 ぜひぜひ、行きます! 」
そうすると、またまた、返信メイル が。
( Lさん ) 「 コンサートの前に、友達の家で、
簡単なお食事するんだけれど、一緒に 行ける ? 」
( 私 ) 「 間に合うように、到着します~♪
(心の中: しかし、ほんま、フレンドリ~な人やな~ ♪) 」
その お友達宅 では、
かつて、レストランで シェフを されていたということもあり、
本当に、おいしい お食事 (デザ~ト付!) を いただいた ♪~
そして、その場で、
地元の イギリス人 7人に 囲まれながら~ 尋ねられた。
「Lさん とは、どういう お知り合いなの?」
( 私 ) 「 今日、初めて、知り合ったんです♪ B&Bに 泊まらせていただいていて~。 」
そしたら、、、Lさんが すこし 恥ずかしそうに 静かに 話し 始めた 。。。
( Lさん ) 「 私は、B&B を 経営していることも あって、
世界各地に、知り合いが 居てね、 日本人の知り合いも、居て~。
数年ごとに うちの B&B に やってくる Kっていう、日本人が 居るんだけれど、
実は~ その子と、間違えた の。。。 」
( 私 ) 「 !! え? YOUR K (あなたのKさん) と、私(K) を 間違えたんですかぁ? 」
どうやら、電話で 話した時、私の声を 聞いて、
さらに、自分の知り合いの Kさんと 確信した らしい。
(名前が 一緒。 国籍も 一緒。 声まで 似ていた らしい。)
( Lさん ) 「 I have SOME experience.
(めずらしい経験を したわ。> しみじみと、つぶやかれた vv。) 」
妙な 始まりでは あったけれど、意気投合 した 私たち。
コンサートの後 は、 夜中まで、いろんな 話を した、
Lさんの ご家族の話 から、政治の話 まで~ ♪ ♪ ♪
Lさんを 驚かせてしまったものの、幸運なことに、
講義を 受けに 行っただけ の 「旅先」 で、Lさんと、ステキな時間を 過ごせた。
「伝統的な イギリスのクリスマスを 体験すること」 が できた yo。 ^^ ♪~
そのことを 友達に話す と、皆、すごい経験 だね~ と、よろこんでくれた。
「 まるで、映画 みたい♪ 」 って~。
2012年も、良い一年に なりますように ♪
~ 2011年を 振り返りながら、 お正月に 想いを寄せて♪
