マグノリア♪
はじめて、この花を 英国で 見たのは、2000年の春 でした ♪
今年は、その おなじ場所の マグノリアは、やや 小さめ ♪

↑ 想い出の花なので、通りかかったら、つい、撮っちゃう~。
その年は、ほんま、つぼみ が 大きくて、
いったい、どんな花が 咲くんだろうって、日々、楽しみに してた ♪
そしたら、私の 顔より 大きな花が 咲き、大感動 !
それ以来、「私の」 イギリスの花 は、マグノリア ♪
( それと、ダッフデルズ

↑ ウェールズの 州の花 やけどvv
大好きな 一角に 咲いているのが 理由 の ひとつ ♪
この花を 見ると、イギリスの 春の訪れを 感じます~ ♪)
さてさて、今年の 「いつもの場所」 の マグノリアは、小さめですが、
別の プライベート・ガーデン で、
2000年と 同じぐらい、大きな マグノリア を 発見!


♪~ お花って、本当に、すばらしいっ。
はじめて、空の美しさを知ったのは、17歳のころ?
もう ずっと ずっと、空 や 大気 や 風 や
お花 ♪ に 助けられながら、生きています。
ステキなことの 多い 人生!
それでも、つらいことだって、起こる 人生。
お花の すばらしさを 感じる人が 増えると うれしい~。
本当に それは、生命には 欠かせないもので、
古代から、伝わってきた もの。
人々は、植物が、人を 守ってくれる ことを ちゃんと 覚えておくべき。
むやみに、(不必要な開発などで) 植物を 失う 方向を 選ばず、
植物に 感謝して、植物と 暮らす、我々で ありたい。
話、ずれてますがな~。
笑。 実は、ずれてませんねん。
お花って、すごい。
それが、本当に、今、伝えたい こと ♪
ーーーーー
ちょいと、難しめの 試験に、合格しました♪
自信なかったけど、もしかしたら、受かる気も、していた。
なぜなら~、試験の前日に、ロビンと 出会えたので♪
