goo blog サービス終了のお知らせ 

ふろくぶろぐ

じゃまからっきーかみひとえ

新年あけましておめでとうございます!

2017-01-04 22:51:25 | ふろくぶろぐ

 2017年、新年あけまして おめでとうございます!

旧年中、お世話になった皆様、
本当にありがとうございます!

昨年(2016年)は、公私ともに、
地味なのに、
こっそりと(笑) 印象深い年でした☆

「まー奇跡やね」 「ご縁やね」 という言葉が
ぴったりな出会いがあり、
トントンと、事が進みました
夏から始まり、
秋に一つひとつ乗り越え、
昨年中に一段落したので ^ ^ 、

2017年を美しく迎えることができました

英語との向き合い方も、
なかなか良いかんじで、
目的と目標が明確になってきましたよ☆

昨年は、春先に、
海外に「行かない」ことを決めましたが、
今年は、すでに、
海外研修が決まっています

お客様にお返しできるよう、
的確に計画して、
真面目に実行して、
真剣さと穏やかさを
バランス良く、保つ所存です

2月までに
(英語関係の)締め切りがあります
やっつけシゴトではなく、
本業の邪魔にならぬよう、
「自分時間」 を ていねいに利用します

更新できていないブログを
ときどき、訪れてくださる皆様に
感謝していますー ^^

今年もよろしくお願い申し上げます!

ありがとうございます

いしはらけい

奄美大島の整体院サイト:
http://akari-relax.com 

2017年は、レモンのように、清く暮らします☆

ホリスティック整体 箕面 奄美


2016年も、よろしくお願い申し上げます!

2016-01-01 03:25:28 | ふろくぶろぐ

みなさま☆ 2016年も、

どうぞ よろしく お願い申し上げます!

どんどん 歳を とるし (笑)、
ちょっとぐらい、役立つことがしたいので、
今年は、ちょい、プチ がんばります。

えっとね、がんばる内容は、えっとね、整理中。
(科目は決まったが、詳細が決まらん。)

ネーミングは ひらめきました、

奄美 A アロマ A うちの店 A ( Akari-Relax )

なので、名付けて、トリプルAプロジェクト。
名前を 付けると、
形が みえてくるから 不思議ですねー (笑)。

結果は、秋に出すよー。
偶然ですが、あき も、A やね。

ちなみに、
目標をたてる きっかけを くださった方も、
イニシャルは、A さん です。
あと、D さん。 おどろかしたろー♪

結果がでなかったら、罰ゲーム。 
何に しようーかー。

罰ゲームは、ゆるいのが 良い。
もう この歳になると、自分に ゆるくて、
ゆるくて、ゆるくて、罰ゲームが こわくなくて、
平気で なまけられるぐらいの ソレが 良いです ♪

トリプルAプロジェクト
英語関連です。 どーなるかな。

友よ! そして、私の大切な みなさま!
今年も、気合いが見えないぐらいに (笑)
ゆるーりと、楽しく おつきあいしてくださいませ ☆

奄美と大阪より、愛を込めまして♪ keixxx

店のウェブサイト: 
ホリスティック整体 ( 商標登録 )
あかり・りらっくす~ http://akari-relax.com/
 


ブログの更新についてーmm

2015-09-10 00:08:52 | ふろくぶろぐ

みなさま、こんにちはー☆

今までと比べると、「やや早い更新」 でしょうかー。

いやはや、いやはや、すみません。
いただいたコメントの返信も、できていませんでした。
ほんま、失礼な話ですね。 mm。

少し前のことなのだけど、
関西に住む、超おだやかな友達、Hちゃんが、
信じられないぐらい、あわてて、電話をくれました。

「ブログが全然更新してないから心配になった!」 とのこと。

あんなに、急いだ話し方をするHちゃんは初めてだったので、
Hちゃんに、何かあったのかと、思った。 

Hちゃんは、ブログ更新をしない私に、
なにかあったのかと、思ってくれたらしい。

「更新は、いつもそんなにしてへんの知っているけど、
今回はなんか、すごい 心配になったー」
とのことでした。

話し方が、いつもより、早口のHちゃんだったから、、、

「子育てしていると、
 超おだやか → ちょっと急ぎめ になるのかな」

とも思ったのだけれど、

先日、Hちゃんに電話したら、
超おだやかの いやしのHちゃんのままだった。

「Hちゃん、こないだ、すごい早口だったー」 と 伝えると、
「なんか、ほんまに心配になっててんワー」 と、
超 超 超 穏やかに言ってくれました。

なみだ 出るー。

奄美に居ると、
正直、みーんな、遠くにいてる、遠いよおお、

なのに、近く感じることも多いです。 ありがとうー、友よ!

このブログは、更新していないことで知られているから、
なんというか、
「放っていてもあたりまえ」 みたいになってしまった。

けれど、今日、ひさびさ、のぞいたら、
見てくださっている方々も、いらっしゃることがわかりました、

これからは、もすこし、更新しようー。 (ウソかも。ぺこり。)

すみません&ありがとうございます☆ keixxx

お店に置いているアートです☆ 
80歳を超えた方がくださったオリジナル作品です ♪

おまけ: お店に通じるサイトは、こちらですmm。

おまけII: お店のブログ http://amamikeikei.amamin.jp/


暑中お見舞い 申し上げます!

2015-08-08 19:32:32 | ふろくぶろぐ

みなさま☆ 
暑中お見舞い申し上げます!

ごぶさたしています♪
奄美は暑いですよーw

ただ、関西・関東も暑いですね。
(天気予報を見ると、東北・北海道を
 含む、すべての場所が暑いねー。。。)

日によっては
時間帯によっては、
奄美のほうが涼しいのかもしれません。

お互い、元気に暮らそうねー。 keixxx

 


旧暦のお正月♪

2015-02-19 23:28:25 | ふろくぶろぐ

 
2015年の奄美上空♪

みなさま、本年も
よろしくお願い申し上げます!

というメッセ~ジを 
新暦の1月1日に書く予定でした
が延び延びになってしまいました。

ながくブログ更新を
していなかったので、
何を書いてよいのか、
わかならなくなっていました。笑?
あっというまに、、、

「今日は、旧暦の1月1日です。」

奄美は、地元紙に、旧暦や
潮の満ち引きが掲載されるので、
自然と空を見上げる機会が増えます。 

気づけば、今日は、
旧(きゅう)の お正月。

なにをするではないけれど、
もう一度、襟元をただして、
今年の目標をたてなおそうかな。

だってさ、
新暦のお正月にたてた目標
(英語まいにち20分)は、
ま~~~~~ったく、
実行していなんだもん。泣!

今日は、旧のお正月。
お花との時間、そして、
読書の時間をもちました!

みなさまも、
ゆるやかでおだやかな2015年を
☆たのしくお過ごしくださいね~☆

ぷらいべ~とブログより 愛をこめて♪
http://blog.goo.ne.jp/blogok/


まだ 五月!

2014-05-31 23:59:21 | ふろくぶろぐ

あたらしいこと の 予感で いっぱい!

この 記事、
5月中に、UP しようと 思っていたら~

パスワ~ドも 忘れかけて、、、

必死で、思い出して、
えっと、えっと、、って! 笑。

さて! 楽しい 5 月 でした!

話していて、楽しい人たちと、
会っていましたよ vv。 しあわせ ♪

今年、もう、5か月 が、過ぎました。
(うふふ、みなさま、そうですね ☆)

海外で 出会った 友達  との 再会 多し!
ひさしぶり を 感じない 親密 さ ♪
距離 や 時差 は、関係ない ね、友情。

念のため、持参した 辞書 を
一回 も 使わず に、
すらすら、話せて うれしかった。

たぶん、わかり あえてる から、
会話 も、「 みなまで 言うな 」  的 で、
言語 を 超えちゃう のだ~~~ 笑 !


ほんま、今年 は、
新しい 出会い の 多い 年 だな あ。

この 調子 で、ステキな方々と
出会っていたら、すごい 一年 に なるるる~。

出会いたち。 感謝!

6月~9月、、、忙 し く なりそう 、

いつも の ように、
ていねい に、暮らします。


たくさん、元気 で いましょう、一緒 に ☆ keixxx


ごぶさた の ごぶさた mm。

2014-03-11 00:11:53 | ふろくぶろぐ

 

ごぶさたの ごぶさた でした mm。
今、びっくりした、一か月以上、放置したのは、
この ブログ 史上、はじめてかも、たぶん。。。

なんか、今、すごく、一段落 した 気分。
日々、あっという間に 過ぎていき、ひゃあ~。

締め切り的 なこと を 済ませた から かな、
今、やっと、あらためて、
自分の 時間を 大事にしよ~ 思える・うれしい☆


何から 書こうかなあ。

「オリンピックの感動」 やら、

「受験生のみなさま、おつかれさま です、
まだ 残っているみなさま、もうひと息!」 やら、

日本の あの日のこと。。。
いろんな 2014年 。。


大事にしようと思う、日々。。。


東北のことも、もちろん 考えるし、


阪神・淡路の 出来事も、

昨日のことに 感じるぐらい、今も 現実。


「生きること」

そして、どうせなら、
せっかくなら、幸せで ある こと。


「今」 って、
すごく、大切 だし、かけがえないです。


そんな 中 で、奄美 での
新しい ご縁 は、増える のかな。


自分にできることの 一つとして、

奄美に 居る あいだ に、やっぱり、
からだ の メカニズム に 沿った、
理屈(りくつ) に 合う セッション を

奄美の 方々に、知っていただきたいなっ て 思う。

小さな店を 見つけてもらえると、しあわせ☆

 

今まで 時間を かけてきた 経験で 語る なら、

「うちの 店 でなら、叶う こと が ある」   ので、

奄美に いらっしゃる方 (女性専用♪)  には、

行きたい店の ひとつに、入れてもらえると 光栄 ^^♪

 

本土から 陸で 続かない 奄美 にも、

島の外への出張 で 得たものを 置いてゆきたい。


それは、もしかすると、
外から来た 者の 微力な 役目かもしれないので。


うん! 「元気」 の お手伝いが できると うれしい ☆


それから~
まだ、大したことは 始められていないけれど、

若者たちに、我々 世代 が 受け継いできたもの を

嫌味(いやみ)なく、押しつけがましくなく、

伝えられる 機会(きかい)が 増えると、ありがたいですね。


自分から 言うことではないように 思う ので、
求められた時に、応えられるよう、心構えを もっておきたい。

 

この 3か月は、本当に、
足早(あしばや)に 過ぎちゃった、

さ~って と、ゆとり を もって、やりますか ^^!

なにか、楽しい気分になることを いっしょに♪♪♪~


写真: 奄美の空 2014年3月10日♪


新春♪

2014-01-01 13:57:11 | ふろくぶろぐ

2014年、どうぞ よろしく お願い申し上げます!

昨年は、奄美の 店の外 で 打ち合わせが 多く、
かといって、
1日 約24時間、地球の 回転速度は 変わらず、

IT(あいてぃ~)ワ~ルドでの やりとり が
極端(きょくたん)に 減って しまいました。

ついった~ も ふぇいすぶっく も、
パスワードを 忘れてしまう ぐらい、疎遠に なっちゃった。

今年は、「いつもの わたし」 に 戻り、
ともだち との 交流、
自分の 時間を ゆっくり 使います ☆

~~~~~
2013年、
チ~ムわ~く の 必要な プロジェクトが 動き始めて、

知識力・判断力・技術力・ていねいさ・
責任感・職人魂(しょくにん だましい) など、

実質的な 部分 のみならず、
精神的な 部分 も 含めて~、
自分の中を 整理する 機会を 得ました。mm。

チ~ムを 組んで くださった方々♪ は、
多くを 語らずとも、ていねいな 作業が 評判を 呼び、
大きな 信頼 に つながっている 方々~ でした。

私も、奄美・全国・世界の どの場所 でも、
言葉で 紛らわせず、正々堂々と、
「わかってくださる方 は、わかってくださる」

という 正当な 技術 を
提供したいと 思っているので、

そういう 職人さんたちに 会い、
背筋が シャキッ と いたしました ♪

自分の 信じることに、潔(いさぎよ)く、
ていねいに、責任をもって、愛を持って、
まっすぐ、進みましょう と、誓いなおしました。


11月3日より、店ぶろぐ も 始めました~。
私を 知らない方も 読まれていると 思うと、
何を 書いて良いのやら、まだ、戸惑っていますmm。

↑ ぼちぼち、してまいります。 mm 笑。


今年は 計画的に 動きます! > ほんまかいな mm。
 (良いご縁で 呼ばれることは、ありがたいこと。)


2014年、今年も、動きそう~。 ゆるりと~~~。

みなさまの 2014年の
ご多幸と ご健勝を お祈り申し上げます☆☆☆


お互い、無理せず、しあわせに 暮らしましょう~♪ keixxx

 今年の 目標 ♪ 英語を がんばります!
 (写真: TIME 年間購読 プレゼント~ )


HAPPY CRISTMAS 2013

2013-12-25 00:25:07 | ふろくぶろぐ

はっぴぃ~ くりすます!

どうぞ、あたたかい 冬を お過ごしくださいませ♪

クリスマス・コラージュ ♪ 

 

"Christmas Collage by Barbara Bligh, Exeter, UK"

かつて 間借りしていた家の 2013年12月8日の お庭 ♪
大家さんでもあり、親友でもある Barbara の 作品です
コピーライト確認を して 掲載 許可 を 得ています ~ vv

Many thanks to Barbara xxx


8周年♪ → 9年目♪

2013-11-21 23:59:43 | ふろくぶろぐ

実は、昨日、11月20日は、

奄美初上陸、10周年♪
奄美に住み始めて、8周年♪

でした。 毎年、覚えているのに、
昨日は、すっかり、忘れていた。。。

今日、来てくださった お客さまに、
「何年目ですか??」  と、聞かれて、

「!」 昨日の めでたい 日を 思い出したわあ~ ^^。

たまたま、昨日、ひさしぶりに、ブログの更新をしたので、
なんとなく、よかった。 記念日に、ひとこと、記しておいて^^。

今年も、もう少しで、終わりますね。
(一か月は、すぐに たちそう~。。。)

大切に 暮らしましょう。
そう思って、ちょうど、な、気がするね、秋 から 冬 へ ♪~