goo blog サービス終了のお知らせ 

円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

7月10日は「ナトー(NATO)の日」

2016-07-10 11:26:33 | マスター独り言
7月10日は「納豆の日」トニーは納豆が大好物だけど服用してる「血液サラサラ錠剤ウァーファリン」と飲み合わせが悪く禁錮なのだ。 似た血液サラサラ成分があるのに、似たもの同士のが相反するのである。
本日は「NATOの日」である英国が離脱しようとしているEUはヨーロッパ経済同盟だがNATOは戦争同盟である。 

ヨーロッパだけでなくカナダも加盟してるので日本にも加盟をすすめられている。
トニーは日米軍事同盟さえ脱退したいのに戦争同盟に入りたくない! 世界の島国だけで大国の横暴に反対!する島国同盟を作りたい!

ところで似たもの国家が力を合わせるはいいが、似てない政党が力を合わせてアベ政権に勝てるのか?

NATO(ナトー)とは、アメリカを中心とした国際的な軍事同盟である。 ロシアなどで俗にいわれる「西側(諸国)」とは、大体この軍事同盟のことを指す。 正式名称は「North Atlantic Treaty Organization」で、日本語では「北大西洋条約機構」と翻訳・表記される。 加盟国は集団的安全保障体制構築に加えて、域内いずれかの国が攻撃された場合、共同で応戦・参戦する集団的自衛権発動の義務を負っている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。