440年続く世田谷ボロ市である。
12/15.16開催である。江戸元禄、赤穂浪士47人による12/14日の寒い雪の夜、吉良上野介を狙う集団的殺傷事件が起こった。江戸時代のフリーマーケットとの楽市楽座の世田ヶ谷村ぼろ市12/15会場にも噂や情報が広まった。吉良上野介様は世田谷城家の末裔である。
大石内蔵助は、討ち入りはやらない!といっていたのに敵を欺くなら、まず味方からと世間を騙し、老人独りを殺す集団的復讐権を行使したのである。
こんな暮れの忙しいときに、この討ち入りに大義はあるのか?と世間はおもったが、後に近松門左衛門とかのメディア作家に、忠臣蔵としてストーリーを美化された。
そして今年、安倍総理は、解散総選挙はしない!と世間や野党を油断させ大義なき総選挙を12/14の寒い年末に強行した。野党や世間は油断したため自民党公明党軍団の大勝ちである。そして反安倍政権のメディアを秘密保護法で抑えこもうとしたり戦争歴史認識を美化しようとしている。と12/15のボロ市では噂されるとかしないとか(笑)
せたっしぃは吉良上野介側だっちゅーの!
(絵になるのは赤穂浪士側、(笑))
円ジョイは、表現の自由民権運動と平和憲法を護るために世田谷ボロ市に出店します。
自由民権運動バイオリン演歌のパフォーマンスもやるよ。
12/15.16開催である。江戸元禄、赤穂浪士47人による12/14日の寒い雪の夜、吉良上野介を狙う集団的殺傷事件が起こった。江戸時代のフリーマーケットとの楽市楽座の世田ヶ谷村ぼろ市12/15会場にも噂や情報が広まった。吉良上野介様は世田谷城家の末裔である。
大石内蔵助は、討ち入りはやらない!といっていたのに敵を欺くなら、まず味方からと世間を騙し、老人独りを殺す集団的復讐権を行使したのである。
こんな暮れの忙しいときに、この討ち入りに大義はあるのか?と世間はおもったが、後に近松門左衛門とかのメディア作家に、忠臣蔵としてストーリーを美化された。
そして今年、安倍総理は、解散総選挙はしない!と世間や野党を油断させ大義なき総選挙を12/14の寒い年末に強行した。野党や世間は油断したため自民党公明党軍団の大勝ちである。そして反安倍政権のメディアを秘密保護法で抑えこもうとしたり戦争歴史認識を美化しようとしている。と12/15のボロ市では噂されるとかしないとか(笑)

(絵になるのは赤穂浪士側、(笑))
円ジョイは、表現の自由民権運動と平和憲法を護るために世田谷ボロ市に出店します。
