ゆめみていっぱい

來夢、咲良夢、粋夢、都羽夢と4人の成長記録です。パパとママは毎日楽しみでいっぱいです。

粋夢とロケット打ち上げについて考える

2024年06月09日 23時40分53秒 | 日々の発見などなど
今日はパパさん、昨日に続いて家でゆっくり。途中途中でPC仕事はあるけど、現場も大きな問題無く
平穏な休日です。


↑午前中は粋夢の自学にお付き合い。ロケット打ち上げについて考えたようで、
なるべく緯度が低い(赤道に近い)ところから東に向かって打つ理由を考えました。
いい例がアメリカのケネディ宇宙センターや種子島かな。

緯度が低いと有利なのは、打ち上げ時に地球の自転による遠心力を最大限に生かすため
そして東に向かって開けた土地を選ぶのも遠心力をロケットの推進力に上乗せするため。
てことは、北朝鮮のトンチャンリは、緯度高いし、西側やから、あんまうまくいかんのかな?


↑そしてそのまま呑み始めて、晩御飯の準備に入ったパパさん。
今夜は豚のスペアリブと尻尾。スペアリブは塩焼きに、尻尾は圧力鍋で煮込みます。


↑こんな感じで完成、さて、続いて呑み直しです。
明日からも一週間、なかなかにハードになりそうな予感。エネルギーを蓄えておかんとね。

ちゅーわけで、失礼!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 環境ミュージアムへ | トップ | 全部まとめて引き受けます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の発見などなど」カテゴリの最新記事