goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめみていっぱい

來夢、咲良夢、粋夢、都羽夢と4人の成長記録です。パパとママは毎日楽しみでいっぱいです。

クリスマス・イブです

2018年12月24日 23時38分04秒 | 記念日などなど
週が明けての月曜日、今日はクリスマス・イブですが、まずは昨夜のチキンの続きから。。。


↑休日の23日にクリスマスのお祝いをすることにした我が家。2kgあったチキンのお腹に御飯を詰めてオーブンで焼きました。
今日は特別な日ということで、咲良夢の生まれた年のアナペも開けることに。宇都宮から持ってきた思い出深いワインです。


↑都羽夢の横に置いてみると、改めて大きいと感じます。ママさんがGCで買っててくれました。
毎年チキンを焼くのが定番の我が家のクリスマスですが、何とほぼ1羽を食べ尽しました。。。

そして今日、パパさんはイブなので少し早めの19時前に退社。
昨日作ってた鶏ガラスープを冷蔵庫から取り出すと、いい感じにプルプルのコラーゲン全開状態。
今夜は博多風の水炊きです。(鶏が続く我が家、こりゃ羽根でも生えてきそうですな。。。)


↑〆はやっぱり雑炊。バターみたいないい香りがするのが特徴なり。華味鶏のガラは全くアクが出なかったんで
今回の結果を基に更にブラッシュアップしていく予定です。


↑そしてイブの御祝いは、ママさんが焼いてくれたロールケーキを咲良夢が仕上げています。
子供たちはもう冬休みに入ってるんでゆっくりかと思いきや、今夜はサンタが来る日だった!!
四人とも早く寝ないと、サンタさん来ないぞ~。


↑これまたクリスマス恒例となった咲良夢作の我が家の見取り図。サンタさんが分かりやすいようにと家の地図を描いて
玄関に貼ってるのですが、これが実際とかなり異なるので笑える。年々風呂の面積が大きくなってるし。。。


↑そうこうしている間にケーキが完成。都羽夢も美味しく頂いて、お腹いっぱい大満足の晩御飯でした。
子供たちは22時過ぎに消灯、パパさんはPC仕事してたら寝たのは2時前でした。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

で、41歳になりました

2018年11月01日 23時06分41秒 | 記念日などなど
フライングの昨日を終えて、明けて今日はパパさんの誕生日。
いやあ、41歳になりました。よーやく本厄を脱出したかな。
そして平戸のじぃじさん、ばぁばさんに感謝感謝です。

パパさんが生まれてなかったら、我が家のチビ4人も生まれてないもんね。
もっと言えば、平戸のじぃじさんとばぁばさん、けんちゃんとまんちゃんがいたからこそ
今の我が家があるってことなり。

てなわけで、会ったことが無くとも、今の自分がいることを、ご先祖様に感謝する。
子供たちに日々、パパさんが教えていることなり。

で、今日は20時過ぎに退社したパパさん。
明日も5時半起きで出社して実験なんで、なんだかな~て感じです。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

41歳になりました

2018年10月31日 23時08分42秒 | 記念日などなど
昨日は仕事が終わらず寝たのが2時。で、今朝は5時半に起床。
でも、習慣とは恐ろしいもので、慣れるもんやね。もはやナポレオンの領域に入ってきたパパさんでした。


↑で、今日は定時退社日ってこともあり、韓国からの仕事の依頼を振り切って退社し、19時前に帰宅。
久々に6人で晩御飯を食べて、デザートはママさん特製のケーキでした。そう、パパさんは明日41歳になります。


↑來夢と咲良夢、粋夢からプレゼントをもらいました。來夢からは自分で切り貼りした手紙、咲良夢はお手伝いチケット、
粋夢からは何とノートパソコンでした。いやあ、パパさんは幸せ者です。良かった良かった。

で、明日はまたまた5時半起きです。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから14年。。。

2018年05月22日 22時49分08秒 | 記念日などなど
朝から天気予報を見たら、次の日曜日は曇りに変わってたんでテンション上がりまくりの我が家。
何といっても、日曜日は小学校の運動会です。

來夢は徒競走に騎馬戦、そして運動会メインの組み立て体操。
咲良夢は今年も紅白リレーに選ばれ、他は徒競走に台風の目、忍たま乱太郎の歌にのせてダンスです。

で、今日はパパさん、定時に帰るはずが会議が長引いて帰宅したのは19時半。
今日はパパさんとママさんの記念日だったのに。。。


↑あれから14年が経ちました。この14年で家族が4人も増えて、家も宇都宮から福岡に移りました。
結婚式の当日と、あっという間の14年を思い出しながら呑んでます。皆様に感謝感謝なり。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2015年06月21日 22時37分32秒 | 記念日などなど
昨夜は3時過ぎまで起きてたパパさん。
で、今朝は8時前に咲良夢の襲撃~!!


↑パパさん、父の日ありがとうやって。金曜日には幼稚園から持って帰ってきてて
ベッドの部屋のタンスの上に内緒で隠してたみたい。
今年のプレゼントは、輪投げとのこと。顔はもちろんパパさん、下にはパパさんの好きなものを描いてくれてます。
にくいことに、アルパカの赤ワインも上手に描けてます。

で、今日もブランチは昨日に続き551です。


↑まあ、豚まん豚まんって騒がしいのが粋夢。
どんだけ食うねん!!っていうくらいの食欲。恐ろしいです。。。


↑昼からは昨日買ったサイクロン掃除機を試してみることに。
開梱した箱をさっそく乗っ取られてるし。。。


↑で、これが我が家の新顔、サイクロン掃除機なり。ダイソン買に行ったけど高すぎて、
その横にあった日立のサイクロン式を店員さんが熱心に奨めてくれたんで購入~
驚いたことに、日本製でした。

で、パパさん、父の日に掃除機かけ。何か引っかかるけど、まあいいか。
使い勝手は最高ですな。吸引力が全然違うくて、さらにどんだけ吸ったかが目で分かるんで楽しい。
まんまと各部屋を掃除機掛けしたパパさんでした。


↑昼ご飯は素麺と冷やしうどんを計9束・・・、
ってブランチで食った豚まんはどこいってん!


↑夕方前からは八幡東のイオンへ出かけて、イベントでやってた石鹸作りに來夢と咲良夢が挑戦。
いつも使ってるシャボン玉石鹸がどうやってできるかを勉強しました。


↑そして帰りに大栄に寄って買い物。ここにきて粋夢が元気いっぱい。
子供用のカートで走りまくること。今夜の晩御飯は手羽焼きにトビウオの刺身です。


↑アルギットまぶしてグリルで焼きました。まあ、20本が飛ぶように売れます。
來夢もご満悦です。それ、何本めなん?


↑咲良夢も食べる食べる。今週は一学期最大のイベント、お泊まり保育があるからね。
泣かずに成功するかな?


↑そして、僕・・・。4本食べてるけど、お腹は大丈夫かいな?
よく食べて、よく遊び、よく笑い、よく泣き、よく寝る。我が家のルールを守ってるね。

みんなからはT-シャツとズボンをプレゼントしてもらいました。
父の日に感謝したパパさん。ちなみに、手羽の骨は焼いただけなんで
明日のスープのダシを作製中~

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2015年02月14日 23時38分38秒 | 記念日などなど
今朝は4時前に目が覚めたパパさん。
そのまま起きて、コーヒー入れて新聞読んでと
休日の朝をゆっくり過ごしました。


↑ひな人形に飾ってる桃の花も咲き始めました。
そろそろ春も近いですな。


↑今日はバレンタインデーということで、來夢と咲良夢からチョコクッキーをもらった粋夢とパパさん。
上手に出来てて美味しくいただきました。

ほんでもって、昼前に咲良夢が耳が痛いというので耳鼻科に行ったところ中耳炎との診断。
急性やったんで左耳の鼓膜を切開して膿を出してもらいました。
鼓膜を切開っていうと大事な感じがするんやけど、麻酔をして至って簡単に手術終了。

てなわけで、昼からの夕方前のプールは來夢だけ、咲良夢を含めて4人で応援しました。


↑バレンタインということで夜はママさんと川越の地ビール、コエドビールで乾杯。
これ、宇都宮にいるときも気になってたけど、ファディーで売ってたんで買いました。
青ラベルの瑠璃がピルスナーで呑みやすく気に入りました。


↑そして、スペインワインでも乾杯。そのまま溜め撮りしてたビデオを見て
永遠のゼロを見終えたら朝刊が来た音がしました。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー、近し

2015年02月12日 22時25分45秒 | 記念日などなど
今日も朝からメチャメチャ寒い・・・
福岡って暖かい九州とはイメージかけ離れてるな。
春が待ち遠しいです。

來夢は朝6時半に起床、まだまだ暗いのですが頑張って学校行く準備をします。
車と変な人には注意してと、気が付けば我ながら親っぽいことを朝から言ってるパパさんでした。

で、今日は早めに18時半に帰宅。


↑晩御飯の後で手作りクッキーにチョコで飾り付け。
そっか、バレンタインデーが近いもんね。


↑咲良夢も頑張って描いてます。2人ともあげる男の子が決まってるみたい。
本命はパパでも粋夢でも無いみたいやけど・・・


↑『義理』に敢え無く陥落した粋夢・・・、まったく食べ物には滅法弱いな。。。
粋夢もそのうちもらえるようになるんかいな?

寝る前に布団に入ってから、來夢の参観のビデオを天井に映してみんなで見ました。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申し訳なし、ママさんの誕生日なのに

2015年01月16日 22時34分30秒 | 記念日などなど
掲題の通り、今日はママさんの誕生日、さらに週末の金曜日なのに
パパさんは会社の新年会でした。

それも二次会は行かずに帰ってくるという約束が
そのまま三次会まで顔を出して帰宅は午前様。

申し訳ございません。


↑せっかくケーキを焼いて待ってたのにね。
この埋め合わせは週末いたしますんで。


↑とろけそうな粋夢、何とか御機嫌を取っててください。
サラリーマンの辛いところだべ。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・パーティー

2014年12月24日 23時35分23秒 | 記念日などなど
昨日の晩からけんちゃん家に泊めていただいてるパパさん。
今朝は新大阪の駅まで車でまんちゃんに送っていただき、いざ仕事へ。

無事に昼過ぎで打ち合わせを終えて、ばたばたと今度は西へ。
小倉駅に16時半に到着して、時間があったんで旦過市場で小倉かまぼこのカナッペを購入。
沢山買ったんで、大阪に土産で持って帰ります~


↑19時前に無事帰宅。今日はクリスマス・イブということで3匹にトーマスのブーツを御土産に。
パパさんの狙い通り、24日の晩には半額になってました(笑)


↑飲み物は、左が子供用のアップルサイダー。右がモエ・シャンドンがオージーで作ってる
スパークリングワイン。大人も子供もクリスマス・イブにはテンション上がります。


↑ママの手作りクリスマス・ディナーに、右手前がカナッペ。
來夢もワイングラスでアップルサイダー飲んでます。


↑粋夢もブーツに大喜び。既に21時半回ってるのになかなか寝ません。
早く寝ないとサンタさんが通り過ぎていくで~


↑まだまだ続くパーティー、デザートはママさんが昨日の晩に焼いてたスポンジに
咲良夢がクリームとイチゴでデコレート。パティシエ咲良夢が大活躍です。


↑ぼく・・・、食べ過ぎやで。。。相変わらず底なしの粋夢です。
年末年始と大阪連れて帰ったら、ますますお腹が膨れ上がりそうやね。


↑來夢も嬉しそうです。明日からセレナで大阪に帰るし、今夜はサンタさんが来るのに
22時回っても夜更かしです。まあ、特別な日やから大目に見ますか。

そして、枕元に靴下を置いて布団に入りました。サンタさんへの手紙入りです。
サンタさんはプレゼントを持ってきてくれて、返事も書いてくれるんかな?


↑咲良夢、靴下を握りしめて寝てるし・・・。わが娘ながら実に可愛いべ。
さてさて、明日の朝が楽しみなり。

そしてパパさんとママさんは、今夜は明石家サンタ見ながら年賀状作成です。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス会

2014年12月20日 22時28分22秒 | 記念日などなど
今日は宇都宮の時の來夢のお友達、カイトくんがアメリカから福岡に帰ってるということで
これまた來夢と咲良夢の幼馴染の、ゆうせい君とはるちゃん兄弟と一緒に3家族でクリスマス
会をすることにしました。


↑メインは子供たちによるクリスマスケーキ作製。みんなでワイワイガと
スポンジケーキに生クリームとフルーツ、チョコレートで飾り付け。
いやあ、大人もテンション上がりますな。


↑完成したケーキがこちらです。ちなみにイチゴはパパさんが大栄で買ってきた
『あまおう』なり。なかなか見た目が豪快なクリスマスケーキに仕上がりました。

その後のビンゴ大会も盛り上がって、名残惜しくお開きに。
いやあ、童心に返ってパパさんも楽しんだクリスマス会でした。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする