goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめみていっぱい

來夢、咲良夢、粋夢、都羽夢と4人の成長記録です。パパとママは毎日楽しみでいっぱいです。

ふにゃふにゃらんど

2024年12月18日 23時34分12秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
今日はパパさん、普段通りに7時に出社でしたが、午前中は会議が無く自分の仕事のまとめに専念。
昼休みに来年1月の社内誌で年男特集をするので、その写真撮影を行い、午後からは16時から社内会議、
18時から原料メーカーとの会議に参加して21時過ぎに退社でした。


↑帰宅すると都羽夢が学校で作った作品を持って帰ってきてました。名付けて『ふにゃふにゃらんど』らしい(笑)
なんか面白そうな家ですが、建付け悪そう(笑)でも、力作だったので褒めたら上機嫌でした。

で、今日のニュースでホンダと日産の経営統合がありましたが、自動車業界も半導体業界の二の舞になりそうな予感。
そもそも日産はゴーンとリーフでかなり前から凋落の兆しはあったと思うパパさん。
それを見越した我が家はボクシーとデミオに鞍替え。ある意味、先見の明があるんちゃうかな(笑)

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ラン姿

2024年12月15日 22時34分48秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
今日は日曜日ということでパパさんは会社休み。
午前中はママさんと都羽夢がトヨタにいてボクシーを洗車してもらいました。


↑ネッツトヨタでくつろいでます。もうクリスマスも近いもんね。
年末の片づけと正月の準備もせんとあかんし、忙しい忙しいです。


↑午後からはママさんと3人で粋夢の制服の採寸に行きました。4月からいよいよ中学生、学ラン姿もなかなかのもんです。
最近で急に背が伸びてきた粋夢、何と180cmに合わせました。


↑帰りにファディーでコーヒー牛乳ソフトを御馳走しました。
3人で出かけることは滅多にないもんね。つかの間の一人っ子を満喫してます(笑)


↑家に帰ると咲良夢が宿題の刺繍をしてました。『受験生やのに刺繍の宿題出すねん!』ってぶつぶつ言ってましたが
なんやかんやで全てきちんとしないと気が済まない性格です。


↑そして夕方になって呑み始め。千葉の八街産の落花生が安かったんで買いました。
最近はナッツ系にはまってるパパさんです。明日は仕事なのでほどほどで呑みます。


↑そして陰ちゃん母からミカンを頂きました。川北ミカン、甘くておいしいなり。
毎年ありがとうございます。子供たちも大喜びでした。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

來夢合格、『夢』に一歩近づく

2024年12月01日 23時40分09秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
今日はパパさん、日曜日ですが落ち着かない。。。それもそのはずで、今日は來夢の合格発表の日です。
推薦でしたが、勝負は下駄を履くまで分からないとはよく言ったもの。パパさんも今まで嫌というほど経験してきました。

その一方で、粋夢は桃園で水泳記録会なので6時過ぎに教室に送り届け、次いで咲良夢は昨日に続いて新門司でサッカーなので
送り届けました。で、帰りのデミオで來夢から電話が。。。

『合格しました』やって!

いやあ、良かった、良かった。これで一安心です。
高校の勉強はなかなか苦戦気味だった來夢なので、パパさんとママさんも喜びはひとしおです。
将来の夢、デザイン建築に向けて大きな一歩を踏み出しました。おめでとう、ライちゃん。
(合格通知を持った写真を撮ったのですが、お年頃ということで掲載はしませんでした。悪しからず。。。)

後は年明けに咲良夢が高校受験クリアすれば、我が家の受験年は無事に終了します。
もうひと踏ん張りかな。


↑ふと気を抜く間もなく、粋夢の記録会が始まりました。ママさんと都羽夢は桃園に応援に行ってるので
パパさんと來夢でYoutubeで観戦です。実は粋夢、大会に出るたびにどんどん記録を更新してて、50m自由形で
31秒を切る勢いです。4月は34秒台だったのにね。本人は年内に30秒を切ると張り切っています。


↑ちなみに昨日届いたパパさんのスタジャン(JoJo仕様)、バックはスタープラチナ vs ザ・ワールドの刺繡が施されてて
裏地はタロットカードの一覧になってます。これ、咲良夢と粋夢が着たがるやろな~~~


↑夕方前に再度新門司へ。時間があったので30分ほど海をぼーっと眺めてました。仕事に家庭に毎日が相変わらずバタバタ
なので、こんなひと時が重要かもね。さて、気分転換してから帰宅して、晩飯作りながらPC仕事です。


↑そうそう、咲良夢が試合で手首を捻ったらしく、テーピングを買いました。大相撲好きのパパさんセレクトです(笑)
一昨年は今時分に粋夢がサッカーで左腕を骨折したからね。年末の忙しい時期になるので、怪我だけは気を付けて。

それにしてもライちゃん、良かった、良かった。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業見学へ

2024年11月22日 23時49分57秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
今日はパパさん、九州にいつも通りに7時出社。
午前中に打ち合わせを1つこなして、11時過ぎから一旦退社して帰宅。
なんと家に携帯を二つとも(会社用と個人用)忘れてしまってました。。。

で、そのまま粋夢と都羽夢の小学校へ。
授業見学があるとのことで、4時間目と給食を少し見に行くことにしました。


↑都羽夢は2年2組、コスモスの話も良くかけていました。道徳の授業を見学、みんなで色々と相談できてました。
給食も都羽夢なりに急いで食べてるようで、ジャンバーくらい脱いだら良いのに(笑)

一方の粋夢は社会の授業で明治維新をやっていました。
そして給食時間前の休憩で、パパさんおもむろに教室の中に入り、粋夢の席に座ってみました(笑)
同級生がびっくりしたり笑ったりしてたけど、まあ、こんな親父がいてもOKでしょう。

そして午後から会社に戻り、打ち合わせをしてから、今度はフレックスで16時に退社。
今日は咲良夢の中学の面談があるので、これはママさんに任せて、都羽夢を17時過ぎから歯医者に連れていくことに。
この間で粋夢は16時半からプール、來夢は試験期間中なので家で勉強です。

相変わらずバタバタの我が家です。あっ、今日は『いい夫婦(11-22)』の日でした。
いつもありがとうございます!

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

來夢、大学入試はZoomで面接

2024年11月16日 23時03分56秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
今週はかなり疲れたパパさん、この土日は家でゆっくりのつもりが、今日は朝から粋夢を皮膚科に連れていき、
左足の親指の爪が痛いというので診察を受けました。どうも深爪で爪が指の肉に食い込んでるようで、痛みを
和らげるテーピング方法などを教えてもらってから帰宅しました。


↑そして午後からは來夢の大学推薦入試、Zoomで面接という、これまた時代だなっていう印象です。
14時10分からでしたがネットのつながりが悪く、14時50分に回されましたが、無事に終了しました。
あとは12月頭の結果を待つだけです。


↑一方の下2人はママさんとギラヴァンツの応援へ。J2昇格の可能性が残っていますが、何と結果は引き分け。。。
もう、勝たなあかんべ!!ちょっと昇格は厳しくなってきたかな。。。


↑そして夜は來夢のお疲れさん会をしました。少し小さいけどヤリイカが安かったのでインゲンと炊きました。
あとは大手羽を焼いてニンジン、レンコン、マイタケ、パプリカと炒めました。

ふう、充実した土曜日でした。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粋夢、無事に帰ってきたようです

2024年11月13日 23時41分55秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
宇都宮出張2日目のパパさんですが、2時過ぎに起きてから、結局朝までPC仕事でした。
最近はこのパターンが多いかな。。。

そして今日は9時半から原料関係の会議、その後は研究のKさんと装置の相談をしてから
午後は14時から原料メーカーと打ち合わせしてから、17時から工場長と打ち合わせと
これまたバタバタの一日でした。


↑一方の我が家では粋夢が無事に帰ってきたとのことで、お土産で自分に買ったグラサンがお気に入りのよう。
レイバン(もどき)つけて、ますます団長さんに見えるな(笑)


↑パパさんは19時半に会社を出てから晩御飯へ。実は昨日は満席で断られた台湾料理の大地ですが
今日は無事に入れました。小籠包と油淋鶏を頂きました。


↑今回は担々麺をメインで注文、これまたゴマの香りが良く、イイ感じに旨い。
デザートは定番の愛玉子で〆、ふう、おなかいっぱいです。

21時過ぎにホテルに戻り、風呂入ってから2時過ぎまで寝てからのPC仕事かな。
明日は朝から移動、北九州に戻ります。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんやねん、これ①②

2024年10月16日 21時33分05秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
今日は久々に出社だったパパさん。肺の精密検査の件で色んな人にご心配をおかけし、申し訳無しです。。。
やはり健康第一ということで、これからは少しずつ仕事を分担して減らしていこうかなと。

で、現場は昨日から本社の監査が始まってて、今日も朝10時からわが部署の現場監査でした。
その際に、顔見知りの本社監査員の人からも『体調大丈夫か?』と心配されたパパさん。
ここまで検査の話はしてなかったし、どうも大きくなりすぎると思って詳しく聞いてみたら、
昨日の書類監査の際に、職長のMさんが間違ってスクリーンにパパさんの検査結果メールを映したらしく、
そらみんなに知れ渡ってしまうがな状態とのこと(笑)
それだけ皆さんに心配頂き、パパさんは幸せ者です!!
そして、まだまだ頑張れという神様の思し召しなのかなと。

周りのお気遣いもあり、今日は午前中の監査を無事に終わらせて、午後からは14時と16時からの社内会議を終えて
定時で退社、そのまま小学校へ直行したパパさん。
粋夢の担任の先生が体調不良で入院、代わりに4人の先生で分担することに。その説明のために臨時保護者会が
17時半から行われるとのことで、パパさん、参加しました。


↑粋夢の席に座ってびっくり。
 なんやねんこれ①=運動会の応援団長になった粋夢、応援のCDが机の上に置いてました。。。
 なんやねんこれ②=引き出しの中に巨大練り消しが3つ。量産体制に入ってるな。。。

コスケママにもあって、保護者会は無事に18時半には終了し、次は20時半に咲良夢のサッカーを迎えに行って
からの帰宅でした。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてた、都羽夢の自転車!!

2024年10月14日 16時35分35秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
三連休最終日の今日は、やはり來夢は朝から模試で学校へ。
残り5人は小雨の中、到津の交通公園へ都羽夢の自転車の練習に行きました。


↑そうそう、都羽夢の自転車、忘れてた。前回ももう少しで乗れる感じだったのですが、今回はママさんがまず支えて、
途中から咲良夢と粋夢を投入、最後はパパさんも息切れしながらお手伝いでした。

で、9割近く乗れそうな感じでしたが、あと一歩かな。
次回もう一回か、あとは家の周りで練習で乗れると思います。


↑昼過ぎに家に帰るとベランダにコスケが、そして、タイミングよく來夢が帰宅。
帰りに皿倉テラスにできたペンギンパンで買ったパンをお昼ご飯にしました。

さて、夕方になってきたので一仕事すっかな。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋休み

2024年10月10日 22時17分06秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
パパさん、今日は普段通りに7時過ぎに出社でしたが、我が家の小学生チームは今日から来週火曜日まで『秋休み』とのこと。
なんやねん、『秋休み』て。。。それにしても今年は子供たち、休みが多すぎる気がする。。。
それだけ効率よく勉強してくれてれば言うことないんやけどね。

パパさんも休みになって仕事がたまるのが嫌なんで、休み中も少しずつPC仕事でこなしている感じ。
で、結論としては、休みなんて無い方が仕事のペースが乱れんで楽ということで(笑)


↑まあ、子供たちにそんなこと言ってもしゃーなくて、やっぱり休みを満喫したい。てことで、ママさんが
レアルとコスケも一緒に宗像にミカン狩りに連れて行ってくれたみたい。


↑少々青いけど、たくさんミカンをとれました。品質確認中の都羽夢です(笑)
さて、この『秋休み』は子供たち楽しめるのでしょうか?

一方のパパさんは、午前中は9時からと、9時半から、11時からで社内会議、午後は13時から資材メーカーとの
web会議に16時から社内会議、16時半から原料メーカーとの会議でした。
夜はいつも通りに咲良夢のお迎えです。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッザニアへ

2024年10月06日 23時42分10秒 | ライムとサラムとスイムとトワムなどなど
昨日は少々呑みすぎたパパさんですが、今日は粋夢と都羽夢を連れてキッザニアへ。
來夢は試験勉強、咲良夢は模試なので、家で留守番です。


↑今回は初のファッションショーに挑戦。2人とも上手に衣装の良いところを強調できるように動いてましたが
特に粋夢のポーズがなかなかにかっこよく、思わず写真を2枚購入したパパさんでした(笑)


↑続いて久光で期間限定の冷えピタ(色違いでオレンジとピンクをセレクト)を作ってから警察官を体験。
警察官では財布と指輪の落とし物に対して、きちんと対応できました。


↑後半戦に入り、粋夢は鉛筆つくりと災害シミュレーターの仕事、都羽夢は救急救命士と牛乳石鹸作りです。
1人に分かれてもきちんとお仕事できています。


↑さらに粋夢はヤクルトで菌の研究、都羽夢は森永乳業でデザートつくりでそのまま頂きまーす(笑)
最後は2人ではま寿司でサーモン、玉子、いくらとトロの軍艦つくりでした。


↑寿司職人が終わって残り25分だったので、自分で作った寿司を食べて終わりと思ってたら、都羽夢がダンスへ!
やっぱり時計台のダンスが好きみたいで、今回のハロウィーンバージョンも面白かったようです。
今回も都羽夢の身長だとテラスの柱が邪魔で、なかなかビデオ撮影しにくかったけど(笑)


↑今回の記念撮影です。粋夢、なかなかに決まってます。都羽夢もたくさん仕事できてよかったよかった。
パパさんとママさんも、なんやかんやで一緒に動いて疲れたけど楽しかったべ。


↑帰宅したのは19時前、晩御飯は豚の生姜焼きを作りました。
さて、明日からも一週間がんばります。今週はパパさん、九州に張り付きの予定です。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする