

突然ではありますが(と言っても、以前から考えていましたが・・・)、
”中小企業診断士”資格の取得を目指すことに致しました。ターゲットは来年2011年8月
の一次試験です。
首都圏に転勤して、環境のみならず仕事内容も大幅に変わったということもあり、足りない
知識を補う意味でビジネススクールに通い、クリティカル・シンキング、アカウンティング、
マーケティング・経営戦略を学んできました。
様々なバックボーンの方達とのディスカッションは非常に刺激になり、自分にとって得る
ものも多く、非常に実りのあるものでした。
そして、次に考えたのが、学んできたものを「形」にすること。
かなり安易だとは思いますが、”中小企業診断士”への挑戦ということに行き着きました。
既に、資格学校のTACに通い始めています。
今から1年がかりの長丁場となりますが、一発合格を目指して頑張っていきたいと思います。
さて、そこでWCCFなのですが、必然的にプレイする時間が大幅に減りそうです。
本来は、きっぱり止めて試験勉強に専念するべきなのですが、WCCFから完全に離れること
までは踏ん切りがつきません。やはり、WCCFは自分にとって大きな存在です(大袈裟ですが)。
とは言うものの、今までの生活リズムを変えないといけませんので、ストレスで爆発しそうに
なったらプレイする・・・程度にし、メインの診断士試験に臨みたいと思います。
また、この「マクロ・WCCF・エコノミクス」につきましても、毎日更新することをひとつの
目標としてきましたが、本年末を目途に、週一回ペースにしていきたいと考えています。
プレイ及び更新頻度は落ちてしまいます・・・
が、そんな中でも有意義な情報をお届けできるよう、今以上にWCCFも実りのあるものに
していきたいと思っています。
引き続きご愛顧賜りますよう改めてお願い申し上げます。