goo blog サービス終了のお知らせ 

続 写真は心

お気に入りの写真に気ままな独り言を書き込んでいるブログです。

日光周辺

2009-04-03 | 那須

021

日光と言えば、結構?ではなくて、世界遺産の東照宮とその関連建造物群ではないでしょうか?

020

江戸(現東京)の町を死後もその魂で悪災から護り通そうと、この地に祀られ睨みを利かせる徳川家康大権現様の墓所であります。

この地から今の霞が関のゴタゴタを大権現様はどんなお顔で見ていらっしゃるのでしょうか?

一言ご感想をお聞きしてみたかったクーでした。

013

今回も日光に行く時には必ずお世話になります、ヴィラ・リバージュさんにお邪魔しました。

此処の居心地の良さと言ったら、他に類を見ないと言っても過言ではありません。

オーナーご夫妻とご家族の方達で切り盛りしていらして、その全員が本当に気持ち良く対応して下さり、何度来てもまた行きたくなってしまう本当に温かいペンションなんです!!

今回、義母の慰労を兼ねて行きましたが、義母はお肉が苦手でしたので魚介のフルコースをお願いしました。

出てきた真鯛の美味しかった事、美味しかった事・・・。

義母も大変喜んでおりました。この場で御礼申し上げます!

さて翌朝、義母を送りがてらドライブの途中に竜王峡と言うところで下りてみました。

025

この写真の右下に虹見の滝があり、その脇から架かっている橋の真ん中で撮っています。

027

そこからさらに登って行くと、こんな景色を見る事ができます。

確か女峯山とか言う山だったと思います。

さらに走って登って行くと

029

白樺の林が凛然と青空に伸びたって、気持ち良くシャッターを切るクーでありました!

久々のドライブも良いものだと写真を見ながら満足しているクーでした。