針なしホッチキス

2009-05-19 15:08:51 | 労働者M
金属の針を使わないホッチキス(ステープラー)があることは知ってましたが、どうせ大したものじゃないだろうと思って一度も使ったことがありませんでした。でも最近は書類をシュレッダーにかける機会が増えてきたこともあり、いちいち針を外さなくても良いように、ちょっと本気で針なしホッチキスを試してみようと思ったのです。針ごと破砕できるシュレッダーというのも売ってますが、いろんな意味でこれは使いたくない。

結果を先に書くと、本当に大したものじゃなくてちょっとヘコみ中。大きな文具店で4種類売ってましたが、ひとつ買って試したらいまいちだったのでまた次のを買って・・ と結局ぜんぶ買ってしまいました。そしてぜんぶ使い物になりません。紙の状態や微妙な力加減で仕上がりがバラバラなんです。なんとか使える程度に綴じられるのは5回に1回くらい。使用例の写真ではみごとに美しい切り込みが入ってしっかり綴じられてるんですが、これって相性の良い特定の紙を使って100回トライしたうち最高の出来のを撮影したとしか思えません。

試した4台はどれも同じ原理なんですが、他に仕組みのちがう製品もいくつかあるようです。ちょっと値が張るけど、ここまで来たらそいつらも試さないと気が済まない。うひひ。いつものように「手段の目的化」が始まってます。あぁ、でもそもそもそんなに良いものがあれば、針なしホッチキスってもっと話題になってるはずですよねぇ?

--

裏面で針が平らになる「フラットクリンチ」型のホッチキスはすでに一般的になってますが、そういえばあれも以前は出来がひどかったです。でも今のは調子がいいので、針なしホッチキスのほうもそのうち画期的な製品が出るかも知れません。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうやって世界は回る (シルベスタスタローン)
2009-05-19 17:30:58
小山さんは新しいテクノロジーのメリットを先に享受しようとする新しモノ好き。
人はチャレンジャーと呼ぶが。
人柱とも言いますよ (小山美樹)
2009-05-19 17:42:51
略称バシラー
針無し (ひろみ)
2009-05-19 20:20:51
そういえば、針無しのステープラーでいい商品ってありませんね。
どれも (小山美樹)
2009-05-19 21:45:45
微妙なんですよ。
あとひと工夫なんだけどなぁ。。。
   
PLCでは (シルベスタスタローン)
2009-05-19 21:53:57
Innovator とか Early Adoptersとか言われている15%くらいの人たちですよね<バシラー
もう (小山美樹)
2009-05-19 23:56:43
バシるのにつかれちゃった。
そろそろ休んでもいいカナ?
はりがない・・・ (眠眠式)
2009-05-20 12:45:43
最近の僕のお肌には張りが無い・・・
コラーゲンたっぷりの (小山美樹)
2009-05-20 16:46:17
フグ皮を私にごちそうしてください!
そうすれば私の肌にハリが戻りますよ!
ヽ(´▽`)ノ
何でもかんでも試してみよう♪ (Flap)
2009-05-20 19:55:08
そして、おいしいとこだけアタシにください。
ハイよろこんで! (小山美樹)
2009-05-20 20:04:24
それが人柱という生きかた。

コメントを投稿