こんばんは。
ずいぶん日中暑いですね^^;
もう夏がすぐそこにいるような~。
でも、まだ梅雨がありますね~。
ジメジメ季節は、気分もジメジメして嫌ですね。
って、先のことは置いといて~
この前、実家の母に「いちご」を大量にもらいました^m^
でも、もうイチゴも最後なので、すぐに食べないと傷むよ~と。
で、夜もらい次の日の朝見たら、
やばいです。
まずいです。
傷みかけてる~~~~~^^;
ということで、レモンを購入してきて
急遽、イチゴジャム作り。
去年は、煮詰めすぎて固目のジャムだったので。
今回は、ちゃちゃっと作りました。
煮詰めている途中です。
とっても甘い香りときれいな赤い色。
で~、出来上がりました~♪
さっそく、パンにつけて試食♪
とっても甘くておいしかった~♪
2瓶できました。(画像取り忘れ~)
ちゃんと、瓶も煮沸して、保存が効くように砂糖多くしました。
でもね~、完成して思ったことがひとつ・・・
なんと、我が家は、ジャムを使わない家族なんです~(笑)
「えっ???」
って思ったかな~(笑)
なかなかジャムが消費できないので、
お友達にプレゼントしようかな~^-^
そして、もうひとつ。
先日友達が遊びに来た時に、「陶芸したい~」
なんて話をしていて思い出したんです~。
私、昔陶芸してました~^-^
で、ついでに載せちゃえ~みたいな~(笑)
煮物やお浸しなど入れるのに大活躍の器
過去の作品で、一番重宝しています♪
そして、お茶碗。
これ、ちょっと小さすぎたんです^^;
なので、私たちのお腹は満足できないの~
今は市販のお茶碗使用してます。
これは、りっくぅが大きくなったら使おうかな~^m^
ちなみに、これは10年ぐらい前に作ったものです^m^
びっくり~。
そんなに前だったことに驚いちゃった~。
素人なので、重たいし釉薬もうまくかかってないし、
かなり、自己満足の世界だけど、
お気に入りのものです。
他のものは、どこにいったかな~?(笑)
実家かな~^m^
また作りたくなっちゃったな~。
でも、やりたいことはたくさんあるので、今はないかな~。
木工、ステンドグラス、粘土、デコ・・・・
さ~、いつ、何が最初にできるんだろうか~?
いつになるかな~?
なぞです。
苺ジャム早速おいしくいただきました。うちの娘たちとっても苺ジャムが大好きなんです~。
ごちそうさまでした。
といっても、本格的にやってたとかじゃないケド。。。
むか~し、滋賀とかで体験したぐらいのことだケド
びびちゃん、スゴいね~。
お茶碗もお皿もステキだね~
びびちゃん、陶芸やってたの?
(↑勝手にびびちゃんって呼んでます♪)
自分の作ったお皿で食卓にお料理が並ぶってステキ~(*^_^*)
私も陶芸、興味あり!!
あとはねぇ~習いたいな~と思うのはステンドグラス、とんぼ玉・・・
体がいくつあっても足りない。。。
こんばんは~。
天気に振り回せれ気味でしたね~。
うさみみさんところも盛況で~♪
ジャム喜んでもらえてよかったです~♪
ほんのお礼ですので~^^;
みらんらんちゃんへ
陶芸、楽しいよね~♪
これまた無心になれるものです^m^
またやりたいな~なんて日々思ってますが・・・なかなかね~。
kokoちゃんへ
びびちゃんで全然OKで~す。
私もkokoちゃんでいいのかな~^m^
器が食卓に並ぶって本当にいいですよ~。
たま~に当時のこと思い出したりして~^m^
やりたいこと、本当にたくさんあるよね~♪
ステンドグラス、私は義母さんが昔やってて、道具もガラスもひと通りあるらしくって^m^
同居になったら、挑戦で~す♪
今から楽しみで~♪
体いくつあっても足りない~・・・本当だね。
私もあと3つぐらいは、体が欲しい!
そうそう。苺ってすぐ悪くなっちゃうんだよね。
陶芸もすごい素敵だよ~^^
どっちもいい色でてる♪
私もやりたいことがたくさんありすぎて(笑)
でもあれやりたい、これやりたいと
思うばかりでなかなか実現できない^_^;
イチゴジャム、今回は成功でした~♪
陶芸、ステキ~!?ありがとう♪
やりたいこと、なかなか実現できないよね~。
時間や労力、予算・・・いろいろ考えるとね~(笑)
私は朝パンにありえないくらいのマーガリンを塗るの(笑)
そこにイチゴジャムもたまに。
でもジャム作ると、こんなに砂糖入れてるものをたくさん塗ってるんだって反省しちゃうよ(笑)
陶芸たのしいよね。
私は、おじいちゃんがやってたから、小学校の夏の作品は(?)自由研究(?)は、いつも陶芸だったよ☆
マーガリンたっぷり~はおいしいよね~^m^
&いちごジャムはすごいかも~^^;
そうそう、砂糖の量を見ると驚くね~。
作るたびに、レシピの量を確認しちゃうことない?
陶芸~おじいちゃんがやってたの~?
粋なおじいちゃんだね~♪
しかも、小学生の夏休みの課題で陶芸って、これもかなり粋だね~