goo blog サービス終了のお知らせ 

bibi.com

*ほっこりつくる ミシンの時間*

海 第2弾

2009年08月19日 | 育児

 

*Sunday mon-chou*

~ふっくらパンとほっこり雑貨の手作り日曜日~

9月6日(日) 10:00~15:00

稲沢市祖父江町中牧302

pain mon-chou (パン モンシュー) ガレージにて

雨天の場合は、室内で行います。

手作りアロマ体験もあります♪

メロンパン・デニッシュ・クロワッサンなどたくさんのふっくら焼き立てパン

布小物・アクセサリー・服・ワイヤー小物・木工・手作り石鹸など

ハンドメイドのお友達の作品たちです。

 

さてさて、先週末15・16日と泊まりで海に行ってきました♪

友達のサークルに誘ってもらったので^m^

美浜の野間海岸へ。

なんと民宿も貸し切りです^m^

お昼に着いたので早速、海へGO!

と。自分も入って行ったので画像がないです^^;

海は、決してきれいとは言えませんが(笑)

とっても楽しそうに泳ぐみんな。

でも、そのうち排水管から出てくる水(決してキレイとは言えない)で遊んだり

砂で遊んだり~

 画像横でごめんなさい^^;

夕方ぐらいまでがっつり遊びました。

もちろんりっくぅは昼寝なしです。

海の後は、子供たちだけで順番にお風呂です。

中3のお姉ちゃんをはじめ、大きい子たちがみんなを順番に洗ってくれました。

すごいです。

感謝感謝です。

その間に親たちは、海のテントなど片付け。

そして、夜 ご飯風景で~す。

すごくないですか~?

大人15人 子供17人 ぐらい・・・

りっくぅは初めてこんなにたくさんの人と一緒に旅行に行きました♪

私は、ちょっぴり合宿気分(笑)

・・・あれっ、合宿したことあったかな?・・・・・・(笑)・・・・なんせ帰宅部・・・・(笑)

そして、夜は、花火

りっくぅも、手もち花火をた~くさんしました。

とっても大喜び。

でも、父ちゃんはライターで火傷^^;

そして、花火の途中にりっくぅ、ダウン・・・・・

「もう、お家行って寝る~」というので、宿に戻って即爆睡・・・・

そうこうしているうちに、みんなのカラオケの声音か聞こえてきてけど

私も10時過ぎには、爆睡・・・・・^^;

 

早く寝た私は、すっかり6時前からゴロゴロしてました(笑)

そんな中、あるご夫婦が私より早く起床して二人で、

砂浜にテントを3つ立てていました。

ありがとうございました。

お手伝いできずに、寝ボケててごめんなさ~い^^;

 

みんなを起こしちゃいけないな~と思っていたら、

なんとりっくぅまで6時に起床(笑)

なので、朝1番の砂浜をお散歩してきました^m^

って私の目的は、「ビーチコーミング」

拾ってきたのは、こちら・・・

たくさんの貝やシーグラス

シーグラスは、まだ丸みが少なかったけど、やっぱりきれいだった。

これを、近々変身させようと検討中。

 

だんだんりっくぅは、飽きてきてもう帰る~と

気がついたら、1時間ぐらい経ってたらしい^^;

父ちゃんが朝ごはんだよ~と迎えにいました^^;

夢中だった私・・・^^;

 

そして、ごはんを済ませて着替えて

いざ、海へGO!!

荷物を、バタバタ準備していたら、

先に行ったりっくぅが戻ってきて、

「母ちゃん、早く行こうよ~」と。

この1枚なぜか、お気に入り^m^

なんかかわいくって、思わず撮っちゃった^m^

そして、テント下で、また準備しているとこんな風景を

父ちゃん&親友&こども

なんか、これまたいいショットだな~と♪

そしてそして、砂浜で遊んだり、ときどき海に入ったり

みんなで、プカプカ浮いてます^m^

→がりっくぅ&父ちゃん

みんなとっても笑顔だった~^-^

私は、この日はカメラマンしてます。

りっくう、一人泳ぎ~♪

なかなか様になってます^m^

これも、スイミング効果かな~^-^

午後からは、小さなイベントも

飛んでくる水風船をキャッチするゲーム

でも、我が家失敗でした^^;

そんなこんなで、夕方頃海を後にしました。

帰りに、知り合いのところから、あさりといちぢくをおすそ分け頂きました。

とってもおいしかったです。

ありがとうございました。

 

とってもとっても、楽しい旅行でした。

りっくぅにも、とってもいい思い出ができて本当にうれしかった♪

誘ってくれてありがとう♪

また来年もよろしくね。

 

すっかり、日焼けしたのは言うまでもありませんね(笑)

 

まだまだ、夏を満喫しま~す。

来月は、キャンプへでかけま~す^-^v