goo blog サービス終了のお知らせ 

bibi.com

*ほっこりつくる ミシンの時間*

♪あけましておめでとうございます♪

2008年01月01日 | その他

 年があけましたね~。

1年のスタートです♪

我が家のお正月。今日はいつもと変わりなくの~んびりしています。

朝から、さっそく近所の津島神社に歩いて出かけ初詣。

お参りして、おみくじ。

だんなさまは、小吉。

りっくぅと私は、末吉。

う~。普通すぎ~。と思ったけど、まあまあの~んびり行きましょう~*^^*

ふたりとも、慌てないことが大事だそうです。

ついつい何にでもあせりがちの私。

落ち着いての~んびり行こうかな~と考え中で~す。

今年も、我が家&bibi.comをよろしくおねがいします。

明日からは、両方の実家に新年のご挨拶です。

今日は、このままの~んびりかな~*^^* *^^*

れんこん

2007年12月10日 | その他

今晩のおかずは、れんこん料理で~す。

見た人は、なに~???って思いますよね~。

これは、レンコン蒲焼で~す♪

それでも???かな。。。

実家からよく、れんこんをもらいます。

実家の方は、れんこんで有名なので。。。。(多分)

お母さんがよく作ってくれたもの。我が家でも大人気。

調理もとっても簡単だし。

ただ、蒲焼に見立ててあるだけですが。。。

ふたりで、ぺろっと食べちゃいました~。

ちなみに計11枚を。。。(食べすぎ~ってね!)

それからそれから

れんこんチップスで~す。

これは、小学校の給食でよく出てました~。

みんなだ~いすきなメニューで、おかわりもあっという間になくなってた。

いまだに忘れられずよく食べてます*^^*

ポテチのようにあげるだけですが~。

 

よかったら作ってみて下さいね~。

 

 

 


電車の旅つづき & ソレイアード

2007年12月02日 | その他

そういえば、電車の旅とってもかわいい写真があったのをすっかり忘れていた。

ちょっと不安げな顔してます。

電車に乗ってすぐに撮ったものです。

よく見たら、父ちゃんの手をしっかりと握っていた~。

かわいい~。

ちょっとドキドキだったんだろうな~♪

 

昨日、ソレイアードの生地を買いました~。

前から気になっていてとってもかわいかったので。

でも、結構高いね~。

なぜだか、前から気になってたけどなんだかひっかかるものがあった。

どこかで見たことがあるような。

とっても身近にあるような~。。。。

と思っていたら、

そう、この生地もソレイアード。

これは、りっくぅのおふとんです。

ベビー布団を買いに行って「絶対これ!」とひとめで決まった布団。

この生地が売っていた~。

すごい嬉しかった~。なぜだか。

だから、前から気になってたんだ~と納得しました~。

なんだか、すっきりしました♪

 

 


熱田神宮 & 蓬莱軒

2007年11月29日 | その他

そうそう今日は、熱田神宮に行ってきました~。

「なぜ?」って思いますよね~。

私の妹が3月に結婚式をあげます。そして今日は衣装展。

写真を撮って!との依頼で妹とばあちゃんともちろんりっくぅ。

りっくぅを式場に。。。どうだろう?と考えたけどばあちゃんもいるし、まぁ大丈夫でしょう

なんだか衣装合わせと聞くだけで私が着るかのようにワクワクしていた。

なつかし~い。と思いながらもこれかわいい~♪

「これがいい~」って何度も口にしてたびびこで~す。(←ちがうでしょ~ってね。)

妹はとっても決断が早いので、ちゃっちゃっと決まりました~。

りっくぅはというと途中何度も「あっちつれってって~。」と言いながら

外に行ったりしましたが、おんぶでそのうち寝ちゃいました。

とってもおりこうさんだった。

神宮にあったいちょう並木。

ちょっといまいちですね。

その帰りに、念願のひつまぶし~。

名古屋人(名古屋のとっても外れの田舎っ子だけど)なのに、ひつまぶし初体験。

ひつまぶしなら、蓬莱軒で食べたいと思ってて今日念願かないました♪

看板まで撮ってみました。

こんな感じで~す。

りっくぅが手を出すのを必死に押さえて撮影。

直後に食べてました~。

1.そのまま食べる。

2.薬味を入れて食べる。

3.お茶づけにして食べる。

とっても、あっさりしてておいしかった~。

でも、私は1・2で終わりたい感じだった。

おいしいうなぎをお茶漬けにしちゃうのがもったいない気がして。

でも、ひとそれぞれだね~きっと。

りっくぅもた~くさん食べました~。

ひつまぶし 2500円

チ~ン!!!

とってもセレブなランチ。

こんな小さな幸せがうれしい今日この頃。

お店の庭もリッチだね。

ごちそうさまでした~。


ゴーゴー

2007年11月27日 | その他

今日は、UPするものがないので。。。

って、オーダーのほうは、作ってますよ~。

材料が足りなくて注文し到着待ちなのでごめんなさい。

もう少しお待ちください。

 

りっくぅの愛車ゴーゴーを紹介しま~す。

実家に置いてあるものですが。

☆ゴーゴー1号☆

☆ゴーゴー2号☆

☆ゴーゴー3号☆

☆ゴーゴー4号☆

以上4台です。1人で4台ってすごいよね。

私は、1号がレトロで好きです。

ちなみにりっくぅもこれがお気に入りでがたがた道路で遊んでいます。

今日もはりきって遊んでいたら転んで、両手の甲をおもいっきりすりむいていました~。

もちろん大泣きですぅ。

男の子にけがはつきものですね~。

 

 


フリマ & 100均

2007年09月17日 | その他
15日にフリマに行ってきました~
フリマは、安く買えるのでいつも楽しみで~す。
でも、小心者の私「まけて~。」となかなか言えない~

朝から雲行きもかなりあやしかったけど、とりあえず行ってみました。
案の定着く頃から降り出しちゃいました。
ブースに行ってみたらほとんどが片付け始めてた~

でも、まだ手作り作家さんが出していたので急いで
そして、雨の中 スタイをGETしました~。


自分で作れるのにね~。
ついつい人が作ってるのも欲しくなっちゃう私。
自分とは違う生地合わせや形がいいな~ってね。
バイアスは、リネン。表はダブルガーゼ、裏はクリーム色のワッフル地です。
かわいくって買っちゃいました~

次は、けしごむはんこ。



名前用です。りっくぅのお名前はんこにしようかな~と。。。
けしはん、私も挑戦してみたんですが、とてもとても・・・
細かい作業で無理でした~

あまりのどしゃぶりで作家さんとお話しすることができなかったのが残念です。
ハンドメイド友だちがほしかったのに~。
来月お話してみよう~

そうそう来月は、私も出店しようと考え中で~す
お近くの人は、ぜひあそびにきてくださ~い。
また、詳しくは後日。


そしてそして、大好きな100均一。
こんなすてきな箱を見つけちゃいました~



1個100円だよ~。
安いよね~。嬉しくなっちゃって3個購入。
とりあえずお試しでいろんな大きさです。
よかったら、また購入しま~す。
カラーは、この他に青もありましたよ。

昨日、前から作ろうと思っていた[秋色 マイグラニー]ができました。
明日またUPします。
よかったらのぞいて下さい

OPEN & 試食

2007年09月05日 | その他


きょうは、知り合いの人がもうすぐOPENする お好み焼き「ひまわり」にいってきました。
ちなみに、1枚目の写真の看板は私が書きました~。

元職場のおばちゃん。お母さんのようにいろいろアドバイスくれたり、相談にのってくれたり、時には叱ってくれたり、ごはんしたり・・・と本当にお世話になった人です。
退職後に念願のお店OPENです。
店の中は、元職場の人の手作り品いっぱいですよ~。

そして試食もさせてもらっちゃいました。


写真をうっかり撮り忘れ、食べることに夢中になってました。
後で、持ち帰りようを撮りました。

焼きそば・お好み・焼きうどんを食べました。
焼きそばは、中華麺を使っているので普通のソース味とは違い、しょうゆ味でさっぱりしてておいしかった。
でも人によっては、好き嫌いがあるかな~

お好みは、この辺ではあまりない味でとってもおいしかったです。
生地もふわっとしていたし、りっくぅもたくさん食べてました。

やきうどんは、隠し技があり(あえて教えれませんが)だしの味がきいてておいしかった。

たくさんお客さんが入るといいな~と思ってま~す。


OPENのお祝いに エプロン4枚作りました。








すべてのものに「ひまわり」をつけてみました。
生地だったり、スタンプだったり。

とってもよろこんでくれました。
またオープンしたら食べに行きたいと思います。