goo blog サービス終了のお知らせ 

bibi.com

*ほっこりつくる ミシンの時間*

2月15日 みんなでハンドメイドの会

2016年02月05日 | ミシンの会
 
こんにちは。

立春になりましたね~。

新しい1年がはじまりますね。

我が家は、4号くんが2月から幼稚園に入園しました。

初めての集団生活にちょっぴり戸惑いもあるようだけど

幼稚園では、楽しく過ごしてるみたいです^m^

そんな4号くんも今朝は、発熱でお休みです。

なぜか3号ちゃんもつられて、お休み。^^;

風邪気味だし、インフル流行っているので、仕方ないかな・・・




告知忘れていた。。

2月15日(月)は、

『みんなでおしゃべりハンドメイドの会』

としま~す。


初心者の人も経験者の人もみんなでわいわいおしゃべりしながらハンドメイドしたら楽しいな~

と思い。

ハンドメイドのこと、お家で作ってたけど、ここわからない~

などなど疑問に思ったことがあったら聞きに来て下さいね~^m^

2月12日(金)の巾着作りが途中なら、その続きもOK!


2月15日(月) みんなでおしゃべりハンドメイドの会

ハンドメイドの得意な人も、

苦手な人も、

初心者さんも大歓迎。

わからないこと聞いて下さい。

みんなで楽しくハンドメイドしましょう。

2月15日10:00~12:00

津島市ヨシヅヤ本店近く(申込みされた方に詳しい住所お知らせします)

会費 1000円

定員4名

ミシンは、現在2台あります。

持参しても構いません。

作りたいものなど前もって相談して頂いても大丈夫です。

気になったり疑問があったら、ご連絡下さい。

お申込みは、こちら↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/ad5c486c407513

その他の欄に、

①参加希望の日にち

②お子様連れの有無 (有の場合は、月齢)

③質問などあればご記入ください。

お待ちしています。




2月の予定

2016年01月30日 | ミシンの会
 
『ほっこりミシンの会』

2月の予定です。

★2月12日(金) 巾着袋をつくろう

★2月15日(月) ミシンの会質問会(ネーミングがいまいち~・・・思いついたら変えます)
          
          12日に巾着が完成できなかった人や、家で作ってたけどわからないところがある人、
     
          一緒にミシンしましょう。

★2月25日(木) シューズケースをつくろう & ひろみちゃんごはんランチ会

          
★2月29日(月) 質問会


詳細は、また後日お知らせします。

ミシンの会 『入園グッズをつくろう』 コップ入れ巾着編

2016年01月27日 | ミシンの会
こんにちは。

なかなかやる気の起こらない今日この頃。。。

でもやりたいことは、ある。

じゃあやっぱりやろう!

ってことで。。。



『ほっこりつくるミシンの会』

今回は、入園グッズをつくろう~~~♪





まずは、これ~

巾着をつくるよ~。

たぶん巾着は、布小物とか作るのに基本になるかな~と思いま~す。

あ、個人の考えだけどね~(笑)

今年、入園入学のお子さんがいる方、

ぜひ自分で作ってみませんか?

お子さんに愛情いっぱいの入園グッズ^m^

きっと子どもも大喜びで、にっこり笑っちゃう^m^

そんな笑顔を想像してみたら、作りたくなる~~。

また、今後のために作りたい人。

なんだか気になり作りたい人。

みんなで一緒に作ったら、楽しいよ。

それにやる気が出る(笑)

ひとりだとなかなか進まないものも、みんなと一緒ならね~^m^

そして、た~くさんの人にぜひやって~と声をかけてもらってるよ~。

気になったら、即お申込み(笑)

定員いっぱいになるよ~(笑)・・・たぶん・・・




*布やひもなどの材料は、こちらで用意しますので、生地を選んでもらいます。

こんな感じの生地です





この中から選んで申し込みフォームのその他にご記入ください

*自分で生地や材料を購入してくる方は、申し込み時に連絡貰えば、大きさをお知らせします。

*園や学校で指定サイズがある方は、申し込み時に大きさをお知らせ下さい。

*何か疑問などあれば気軽にご相談くださいね。

*ミシンは、こちらで2台用意していますが、自分のミシンを使いたい方は、ご持参下さい。
 持ってきていただけると、作業もスムーズかと思います。

*子ども連れでも参加も大丈夫です。
 (託児はありませんので、ご自身で見ながらの作業になりますのでご了承ください)

*お子さんのけがなどは、一切こちらでは責任負いかねますので、各自でしっかりと見守って下さいね。

*初回で出来なかった分は、次回でも大丈夫です。

*次回は、2月15日(月)詳細は後日お知らせします。
 (この日は、前回の続きや、家で作っていたらわからないけど、どうやってやるの?などの質問の日にしようかな~)


『巾着をつくろう』


2月12日(金) 


10:00~12:00

自宅教室(ヨシヅヤ津島本店近く)・・・お申込み者に詳しい住所お知らせします。

会費 1500円(材料費込み)   
材料持込の方は、材料費を引きます。


*今後は作るものによって材料費が変わりますので、会費も変わってきます。

定員 4名先着順になります。

★お名前タグプレゼントつき。



申込みは、下記のメールフォームよりお申し込みください。

ここをクリック





・・・何か下記足りない気がする・・・

なんだろう??

まあいいや~、わからないことあったらコメントやメールください。


1月15日 「ほっこりつくる ミシンの会」 始めます!

2015年12月22日 | ミシンの会
こんばんは。

前からずっとやりたかった教室。

私の大好きなミシン。

大好きなことをやっていたい。。。

初回は、お友達とコラボします。

これまた大好きなお友達のオススメランチ!と・

詳細は、こちら

********************************************************

 『ほっこりつくろう ミシンの会』

 無心になってミシンをカタカタするのが好き。

 自分の思いが形になり、ほっこりするのが好き。

 出来上がった達成感が好き。

 そんな私の大好きなミシン時間を一緒に楽しみましょう。



 ★ミシンやお裁縫が苦手な人

 ★ミシンやってみたいけど、なかなか1人ではとりかかれない人

 ★本や作り方を見てもよくわからない人

 ★ミシン怖くて触れない人

 ★ちょっと難しそうだけどやってみたい人

そんな人にオススメです。

簡単にできるコツなどもつかめるかも^m^

まずは、お試し。

『初心者向けマスク作り』

 


 ●マスク2枚分ができます。(大人用or子ども用)

 ●ガーゼは、好きな柄を選んでいただけます。



 *写真は、参考画像ですので、当日この生地があるとは限りません。

 そしてお昼は、

『キラキラ笑顔になるご飯作り人 神田宏美ちゃん』のごはんだよ~。

 ★その日の野菜を見て感覚で料理をする。

 ★生きてる野菜さんたちを、生かして調理する。

 ★みんなの空気を感じて調理する。

 ★だから私の作るゴハンは美味しい♡

 ★みんなが笑顔になれるゴハン

 みんなで一緒に食べませんか?

 
 


 2016年1月15日(金)

  10:30~13:00ぐらい

  2500円(子ども追加は、ひとり500円)

  当日お支払い願います。



  場所は、津島ヨシヅヤ本店近く自宅

     *お申し込み者に詳しい場所をお知らせします。

  定員4名


 お申し込みは、こちら

   ***申込み***

   子ども追加分は、お申し込みフォームのメッセージ欄に人数をご記入ください。


たくさんのご参加お待ちしています^m^

 



  *今後は、入園グッズなどを予定しています。