goo blog サービス終了のお知らせ 

bibi.com

*ほっこりつくる ミシンの時間*

4月のミシンの会

2016年03月27日 | ミシンの会
すっかりご無沙汰しちゃいました~(笑)

オーダーものを作ったり、

委託先が急遽決まったり、

4月からパート仕事が決まったり、

バタバタしておりました~(≧∇≦)

4月からとっても忙しくなりそうだけど、

久しぶりの保育士仕事にも、わくわくすごく楽しみです(≧∇≦)

保育士仕事の合間に「ほっこりミシンの会」もやっていきたいと思っています(^-^)/

ぜひお問い合わせくださいねぇ(≧∇≦)



ということで、

4月「ほっこりミシンの会」の可能な日は、こちら

*15日(金)10:00~12:00

*19日(火)10:00~12:00

*21日(木)13:00~15:00

2時間1500円。

作るものは、ご相談承ります。

ポーチとかを作ってみたいけど、私にできるの?

なんてちょっと心配している人は、ご相談くださいねぇ(≧∇≦)

きっとできるから、大丈夫ですよぉ~。

申込みは、こちら

family_smile_com☆yahoo.co.jp

か、直接メール、ラインでも大丈夫です。







3/16は、ほっこりミシンの会とわたしんちごはん

2016年03月06日 | ミシンの会
毎回好評のミシンの会♪

私も楽しくやってます^m^

と~っても大好きなお友達、神田ひろみさんとコラボしま~す。

ひろみちゃんは、ミシンの会もの参加~~(≧∇≦)

ひろみちゃんのブログは、こちら

ひろみちゃんは、その時にあるお野菜でピーンと来たお料理を

ちゃちゃっと作っちゃうんだよ~。

しかも、身体にと~~~~ってもいい♪

こんなのだよ~





とってもヘルシーで身体にも優しい味がするよ~。

わたしんち♡ごはん↑


何が出るかは当日のお楽しみー♡


ぜひこの機会に♪



そして私は、


お裁縫苦手でも得意でも

喋りながらでも、黙々とでも

編み物でも、手縫いでも、ミシンでも!

なんでもOK♡

ハンドメイドしたい方!募集♡


1人よりみんなで

ほっこりした気持ちで作りましょう♪


分からない所は、聞いて下さ~い♪

各自好きな物をハンドメイドする会です。


入園グッズを作りたい。

ポーチを作りたい。

なんでもあり~のまったりの会です。



ミシンの会の様子↑


ミシン、アイロンはこちらで用意いたします。


~詳細~


3月16日(水)

時間*10:30~12:30 ミシンの会

12:30~13:30 わたしんち♡ごはん


定員*4名 (残席2人)


場所*加藤弥生の自宅


会費*3000円

ハンドメイドの材料が必要な方は材料費別途かかります。

ハンドメイド材料持参の方は別途かかりません。


お子様連れOKです。

保護者の方が責任をもってみてください。


お申込みはコチラ

申込フォームのメッセージ欄に

①アレルギーの有無

②お子様連れの場合はお子様の年齢

③ハンドメイドする物

④ハンドメイド材料は持参か、こちらが用意
を入力ください。





神田ひろみちゃんや私、加藤弥生に直接メールでも申し込み大丈夫です。


お申込お待ちしてますニコニコ

ほっこりミシンの会 3/9(水)

2016年03月06日 | ミシンの会
おはようございます。

大好評の「ほっこりミシンの会」

次回は、3/9日(水)

午後からの開催です。

12:30~14:30

作るものは、自由。

わからないところを聞いてください。

入園グッズの準備できましたか?

まだの人、私がお手伝いします(≧∇≦)



*自分で生地や材料を購入してくる方は、申し込み時に連絡貰えば、大きさをお知らせします。

*園や学校で指定サイズがある方は、申し込み時に大きさをお知らせ下さい。

*何か疑問などあれば気軽にご相談くださいね。

*ミシンは、こちらで2台用意していますが、自分のミシンを使いたい方は、ご持参下さい。
 持ってきていただけると、作業もスムーズかと思います。

*子ども連れでも参加も大丈夫です。
 (託児はありませんので、ご自身で見ながらの作業になりますのでご了承ください)

*お子さんのけがなどは、一切こちらでは責任負いかねますので、各自でしっかりと見守って下さいね。

*出来なかった分は、次回でも大丈夫です。

*次回は、3/16詳細は後日お知らせします。
 


『ほっこりミシンの会』


3月9日(水) 


12:30~14:30

自宅教室(ヨシヅヤ津島本店近く)・・・お申込み者に詳しい住所お知らせします。

会費 1500円(材料代別)   



*今後は作るものによって材料費が変わりますので、会費も変わってきます。

定員 4名先着順になります。

★お名前タグプレゼントつき。



申込みは、下記のメールフォームよりお申し込みください。

その他の欄に

1, 参加希望日
2, お子さま連れの方は、月齢
3,作るもの

をお知らせください。


ここをクリック



わからないことあったらコメントやメールください。


手づくり入園グッズ

2016年03月02日 | ミシンの会
今日は、「ほっこりミシンの会」

プライベートレッスンでした(^-^)/

この時期は、やっぱりみんな入園グッズが作りたいよね~~。

子どものために、何かを作ってあげたい。

そんな気持ちがうれしいよねぇ💕

できた時、子どもちゃんもうれしいそうだったねぇ(≧∇≦)

これにシューズを入れるんだよ~ってお母さんと話してたねぇ(≧∇≦)



今日も楽しくほっこりとできました。

ありがとうございました。

ほっこりミシンの会&わたしんちごはん

2016年02月29日 | ミシンの会
先週予定していた「ほっこりミシンの会&わたしんちごはん」

我が家の末っ子くんのインフルが長引いてしまい、

今日やっと開催できました(^-^)/

でも参加者さんもインフルの方が見えて、今日は、マンツーマン(^^)

まったりとできました~~(笑)



ひろみちゃんがごはんを作っていると、息子くんが見に行って~~(≧∇≦)

のぞきこんでるところがかわいい💕



野菜たっぷり。

切り干し大根が、サラダで出てきたのには、びっくりだったけど、

ほんとにひろみちゃんの作るごはんは、

野菜そのものの味がちゃんとわかるんだよぉ~~~。

だから、切り干し大根も大根の甘みがしっかりとわかったよ。

煮物にしちゃうもわからないもんねぇ。

パンも素朴な味だけど、しっかりともちもちしておいしかった~~。

また3月もできたらいいなぁ。

本日のミシンの会、中止になりました。

2016年02月25日 | ミシンの会
おはようございます。

昨日ほ、ハレノヒキャラバン、大盛況だったようです。

足を運んでくれた方、見てくださったかた、お買い上げくださった方、ありがとうございました。

そして、ハンドメイド仲間に何から何までお世話になりました。

ありがとうございました(^-^)/

とはいうのは、末っ子くんの体調が回復してなくて参加できませんでした。

会うのを楽しみにしてくださっていた方、ごめんなさい…っているか?(笑)

そして、今日のひろみゃんとのランチとミシンの会のコラボも、大変申し訳ないですが、

お休みさせていただきます(T ^ T)

今年は、下2人がインフルAとインフルB、

両方にかかってしまい、ほんとに皆さんにご迷惑おかけしました。

みなさん、振替させていただきます。

ミシンの会とランチは、2/29日(月)に行います。

残席1名ですので、気になる方は、お早めに



2月25日のミシンの会は、コラボだよ♪

2016年02月17日 | ミシンの会
毎回好評のミシンの会♪

私も楽しくやってます^m^

次回は、と~っても大好きなお友達、神田ひろみさんとコラボしま~す。

ひろみちゃんのブログは、こちら

ひろみちゃんは、その時にあるお野菜でピーンと来たお料理を

ちゃちゃっと作っちゃうんだよ~。

しかも、身体にと~~~~ってもいいローフード♪

こんなのだよ~





とってもヘルシーで身体にも優しい味がするよ~。

わたしんち♡ごはん↑


何が出るかは当日のお楽しみー♡


ぜひこの機会に♪



そして私は、


お裁縫苦手でも得意でも

喋りながらでも、黙々とでも

編み物でも、手縫いでも、ミシンでも!

なんでもOK♡

ハンドメイドしたい方!募集♡


1人よりみんなで

ほっこりした気持ちで作りましょう♪


分からない所は、聞いて下さ~い♪

各自好きな物をハンドメイドする会です。


入園グッズを作りたい。

ポーチを作りたい。

なんでもあり~のまったりの会です。



ミシンの会の様子↑


ミシン、アイロンはこちらで用意いたします。


~詳細~


2月25日

時間*10:30~12:30 ミシンの会

12:30~13:30 わたしんち♡ごはん


定員*4名


場所*神田宏美の自宅


会費*2,500円~

ハンドメイドの材料が必要な方は材料費別途かかります。

ハンドメイド材料持参の方は別途かかりません。


お子様連れOKです。

保護者の方が責任をもってみてください。


お申込みはコチラ

申込フォームのメッセージ欄に

①アレルギーの有無

②お子様連れの場合はお子様の年齢

③ハンドメイドする物

④ハンドメイド材料は持参か、こちらが用意
を入力ください。






お申込お待ちしてますニコニコ

ハンドメイドの会

2016年02月15日 | ミシンの会
今日は、ハンドメイドの会。

入園グッズを作りたいママ2人とちくちく手縫いで子どものおもちゃを作っているハンドメイダーさん。

みんなお子さん連れですが、おもちゃで遊んだり~~、時々ママのところに見に来たり~~しながら、楽しくハンドメイドできました。

写真とるの忘れました~~(T ^ T)



上は、早速お迎えに行った娘ちゃんに見せたら、
大喜びだったよぉ~と連絡くれました~~(((o(*゜▽゜*)o)))

子どものためにお母さんがいっぱいの愛を込めて作ってくれるなんて、ほんとに嬉しいよね。

子どもは、お母さんの愛をいっぱい受け取るんだもん。

そんなお手伝いができて、私も幸せ~~(((o(*゜▽゜*)o)))

入園グッズを作ったお二人は、2回目ですが、

前回に比べて断然に段取りもスムーズになりましたよぉ~。

私のミシンの会の目標は、

『ミシンの会に来てミシンの使い方や作り方をしって、ゆくゆく自宅で自分でできるようになる。』こと。

家で1人でできなくちゃ、せっかくお金いただいてるのに申し訳ないから、とことん付き合いますよ。

なので、苦手な方もぜひ一度来てくださいねぇ(^-^)/

あと、手縫いでちくちくと素敵なおもちゃを作るジェーンさん。

大人気のドーナツをちくちくしてました。

初めて見せてもらったけど、とっても丁寧な作りで、子どもたちが扱いやすいようにしっかりとしてるの。

見ててほんとにかわいい💕

子どもたちは、間違いなく喜ぶよ。

これまた写真とらせて貰えば良かった…(^^;;

次回は、25日

お友達ひろみちゃんご飯とのコラボです。

また詳しく告知します。


「入園グッズを作ろう」巾着編

2016年02月12日 | ミシンの会
初ミシンの会(≧∇≦)



み~~んな、ミシンを触るのは、中学生ぶりぐらいかな~~と話してました。

やってる時は、みんな一生懸命で、かなりの集中力。

子どもたちは、お母さんが何してるのか見に行ったり、おもちゃで遊んだり(≧∇≦)

子どもたちもしっかりがんばったよぉ~(^-^)/

で、み~~んな上手にできましたよぉ~(^-^)/

だんだん形になっていくのを見てるみんなの顔も素敵だったなぁ~。

子どもたちのために一生懸命作るっていいなぁ。

そうやっぱりお母さんが手作りするのって、ほんとに素敵💕

だってねぇお母さんの愛がいっぱいこもってるんだもん。

子どもは、嬉しいに決まってるよぉ~。

よかった~~ミシンの会開いて。

何だか私も幸せな気分になりました(≧∇≦)

そしてね、やっぱり、

めちゃくちゃ楽しかった~~(^-^)/

またやります(^-^)/

次回は15日(月)で~~す。

次は、持ち込みもOKのハンドメイドの会。

ミシンで作るのもいいし~、手縫いちくちくもいいし~~、編み物でもいいし~何でもあり(笑)

おしゃべりしながら楽しくやりましょう(^-^)/

申し込みは、こちらに

名前、

住所、

連絡先、

子連れの有無、月齢、

作るもの

を下記アドレスにお送りください。

family_smile_com♪yahoo.co.jp

♪を@に変換してください。

お知り合いの方は、直接メールなどでも大丈夫です。

お待ちしています。








ミシンの会も…

2016年02月08日 | ミシンの会
私の本職ベビマ 、キッズクラスの*family smile*では、

プライベートレッスンが人気です

それをアメブロの記事に書いてたら、

ピーンときた。

あ、ミシンの会も個人向けにマンツーマンでやったらいいかも~~。

自分のペースでやりたい人いるよね~きっと。

ということで、やりま~~す(^-^)/

プライベートレッスン。

作るものもなんでもいいよ~~。

相談してくださ~い。

日にちや時間も相談してくださ~~い。

日程調整します(^-^)/

子連れ参加も大丈夫。

自宅で行います。

申し込みは、

family_smile_com*yahoo.co.jp

*を@にかえてね。

もしくは、090-9178-0841

加藤まで