goo blog サービス終了のお知らせ 

ben de cub

スーパーカブでキャンプの様子を中心に書いています。

岡倉天心

2021年12月11日 | ノンジャンル


何の前知識も無く訪れた。









入場してからvideoを視聴して学ぶ



波の音を聞きながら歩きます。



見えてきました





20110311には津波で流出したそうです





今は再建されています。
タイ、中国、日本の文化が融合してるんだとか。





近くに映画のロケ地が有ったのでそちらも見てきました。










何の前知識も無く訪問をしてしまい勿体ない事をした。
次回来る時までにはもっと勉強してから来ようと思いました。

良い所でした。

位置図



へぇ~


長男の結婚式

2021年12月04日 | ノンジャンル
今日は2021年12月4日(土)大安である。





この日に至る約2年間は、
新型コロナウイルスが蔓延し多数の感染者や死者が出た。


そんな中の2021年7月に非常事態宣言が一時的に解除されたタイミングで
両家顔合わせが出来た。


婚約はして、入籍したとしても
新郎新婦とも医療従事者であり、結婚式、増して披露宴など
考える事も出来ない状況だった。



しかし写真だけは撮りたいと思ってたらしい




2021年10月入籍した。
入籍直後より、あれよあれよという間に新型コロナ感染者が激減‼


結婚式出来んじゃね?
と、息子夫婦は会場探しを始める。


2021年内の土曜日の大安吉日に結婚式をと思うも、
そんなに都合よく会場は抑えられない。


で、奇跡?
1日1組の挙式プラン
日光金谷ホテル&日光東照宮&中禅寺湖金谷ホテルでの
挙式と披露宴が出来る事となった。




長男が生まれてこのかた。長男にはいろんな所に連れてってもらった。
最後にこんな素敵な場所に連れてきてもらえて嬉しかった。



しっかし親族紹介、緊張したぁ~
父方だか母方だかコンがらがっちゃって、しくったぁ(^^;


最後の親の務めだな




日光【和み茶屋】

2021年10月30日 | ノンジャンル
結婚式の下見を兼ねて日光へ。
と言ってもすべて息子夫婦が段取りをしているので、
私らが出る幕はないのだが。。。


ぐるぐる徒歩で気が済むまで散策。


途中、店前を掃除しているおばさんが、
「この店は混むから予約しといた方が良いよと」教えてくれた。
じゃ~と開店1時間半前に予約をしといた。


で、また散策



予約時間となり店内へ入ると既に満席だった。


ここが「和み茶屋」だった。





メニューはこの品のみ



日光ゆばのコース料理になっていた。















良く分からない(メニュ-参照の事)けれど、兎に角優しい美味しさ!

ゆばって豆腐のカス(^^;だと思ってた私は目から鱗の仰天美味!


結婚式当日のお昼は日光ゆばで決まりだなと思った。



店を出ると行列が出来ていた。



掃除してたおばちゃんに感謝だな!


衣装合わせ

2021年10月24日 | ノンジャンル
コロナが落ち着いていた7月の両家初顔合わせ以降、
久しぶりに息子の車と走った。




この日もコロナが落ち着きを見せ、各種規制が撤廃されていた。
そしてこの日、12月に迫った結婚式へ向けての衣装合わせの日である。




息子が結婚するというのも考え深いが、
嫁が留袖を着て帯に末広を刺すってのも考え深い。



そりゃ歳を取ったと言う事で。。。