goo blog サービス終了のお知らせ 

benben♪leben

日常、あるいは非日常をつらつら綴ってまいります。

桜咲く。

2015-04-04 | OUTDOOR


近所の公園の桜が満開です



春ですね。



夜桜もなかなか乙です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と通天閣。

2015-03-14 | OUTDOOR
母、来阪につき
夫と三人、通天閣行ってきました。


母は通天閣初めて。
夫と私は2回目です。

あいにく曇り空でしたが
大阪一望できました。

帰りは大阪の定番メニュー
串かつ&肉かすうどんを頂きました。
あ、土手焼きも!




串かつ撮るの忘れた。。。

肉かすうどん、お初でしたが、うんま!
ここの肉かすうどん、絶品ですよ

串かつ・かすうどん 霞

母はチラシの切り抜き持って
お目当ての靴屋さんへ。

ハービスに年配者(笑)に優しい
靴屋さんあるとは知りませんでした。

夕方は母と最寄のスーパーへ。
夕飯は家でゆっくりとうちごはん。

たいしたところにも連れてけなかったけど
ゆっくり我が家の生活見てもらえたのでは
ないかなー。

離れて暮らす母ですが
元気そのもので何よりでした。

というか、私らより元気だし(笑)

しかし、近くにいるとついつい甘え
グータラしてしまった。
(いつも?)

反省。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

150307_shiga

2015-03-08 | OUTDOOR
滋賀に小旅行してきました。




アグリーパーク竜王にて
トカラヤギと戯れ?


お昼は近江牛の牛丼


マザーレイク
琵琶湖を拝み

またまた頂き物招待券にて
大津プリンスホテルに宿泊!

自分らじゃよう泊まれませんので
ラッキー!




夕飯はやっぱり近江牛
@ダイニングMOO


朝食は地のものづくし。
近江米と滋賀の野菜たち。

36階からの眺めは絶景

帰りは八幡のコストコよって
冷蔵庫パンパン計画達成。


たまーの非日常で
リフレッシュ完了

おちかれさんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

150111_tokyo

2015-01-31 | OUTDOOR
もう1月も終わります。
はっやー。

少し前の話ですが、年明けの3連休、
夫と東京へ行ってきました。

上京の目的はふたつ。

1、戦国居酒屋へ行くため

2、ディズニーシーへ行くため

1は3年前、東京へ遊びに行った際、
戦国居酒屋へ行ったものの、予約しなかったので
入れず、今回リベンジ戦なのでした。

今回はまきちゃんに予約してもらいました◎

コンセプト居酒屋って、はあまり
期待してなかったのですが、予想外!
結構おいしいかった!店員さんのノリもよし◎

戦国時代好きの夫は大興奮。



3人+戦士たちと良い写真が撮れました(笑)

お店はココ→新宿 戦国武勇伝

2は、今回の最大の目的!職場でチケットを
頂いたので、有効期限までに使わねば!というわけで。
チケットは1枚なので、夫は自腹。ま、実質1人分の
お支払い^^

やっぱ、行ったら楽しいね。ディズニー!


ランドに行くことが多かったので
今回はディズニーシー。

夜はきれいだったー☆


今年の初旅。
楽しかった分、休み明けの仕事は
現実に引き戻されてつらかったわ。。。

再来月は、近場・滋賀へお泊りツアー。
これまた頂き物ご利用にて。

楽しみのために、再び歯を食いしばって
お仕事がんばりましょかね。

(家事もがんばりまっス)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休は帰省中。

2014-11-03 | OUTDOOR
11月の3連休、田舎に帰ってきました。

初日は秋田市内へ。
昼過ぎに空港到着後、市内へ移動。
昼ごはんに比内地鶏の親子丼と田沢湖冷麺を。
 うんま♪

あめのリクエストで久保田城に行きました。
おぉぉ、千秋公園て広くてきれい^^

夜は叔父・叔母に会いに。
きりたんぽ鍋&千秋麺を食べに行き、
久々の夜更かし・食べ過ぎコース。
叔父がはしゃぎ過ぎでおもしろかった(笑)

2日目は午前中、法事。
父の十七回忌。時の流れの早いこと。
私も周りもどんどん年取っていくけど、
父はずーっと若いまんまで。
今の私たちを、どんな思いで空から眺めているのでしょうか。

あめは我が家の法事、初参加でした。

お墓参りに行くと、あちこち柿の木だらけ。

誰も実採ってくれないから、体が重いよぅ~。

そのあとは、帰省定番コース、長寿軒へ。

あめ、長寿軒初体験。果たしてお味は・・・!?

午後は中学の吹奏楽仲間と再会!
さいちゃん、ずんこ、短い時間にも関わらず
会う時間作ってくれてありがとう!

長いこと会ってなくてもすぐあの頃に戻れる、
帰る場所があるってのは幸せだね。
いつも快く迎えてくれて感謝☆

夜はあめ、母、まきちゃんとご飯を食べました。
実家最終日もひたすら食べ過ぎコースっていう。。。




3日目は、朝早いフライトだったので、送ってもらう
車の中でおにぎりほおばり、半寝。空港でお土産買って
お昼には帰阪。

あっという間に連休も終わり、ほぼほぼとんぼ返りでしたが、
久々の帰省、慌ただしくもたぷ~りリフレッシュさせてもらった
3日間でした。充実しすぎてあめともども太って帰ってきたしね(笑)

お蔭でこんな姿に・・・?


寒かったけど、楽しかった~。
次帰るのはいつかな~。

何気に連休最終日は結婚1周年記念日でした。
帰阪日にてお疲れモードのため、
特別なことはしなかったけど、
何事もなく、平穏に迎えられてよかったです。

また一年、また一年と、二人でゆっくり
歳を重ねていければと思います。

めざせオシドリ夫婦!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ大阪ツアー♪

2014-01-11 | OUTDOOR
今年の抱負を宣言せぬまま
だだだ、っと仕事が始まり忙殺され、
やっと待ちに待った週末。

ストレスフルから解放され、
連休キター!

連休初日、あめの学友Aさんご夫妻が
浜松から遊びに来てくれたので、
一緒にプチ大阪ツアーをしてきました。

まずは池田市にある
インスタントラーメン博物館へ♪



チキンラーメンのひよこちゃんお出迎え♪
らぶりー☆

300円で世界でひとつのオリジナルカップラーメンが
作れる体験コーナーがあり、早速4人で参加!



具を選んだり、カップに絵を書いたり。
やっぱ体験ものは楽しいね~。

カップに書いた絵は、
自分のあまりの絵心の無さに、
写真up強制自粛(笑)

作ったカップ麺の賞味期限は1ヶ月。
もったいなくてしばらく食べれなさそう~。


そのあとは、今、大阪でイチオシ(?)の
あべのハルカスへ!!!

なかなか阿倍野まで行かないので
今回連れてってもらえてラッキーでした♪

あれ、どっちがもてなしてるんだっけ?

デパ地下で手土産の物色は欠かせない!
試食もたくさんできたし、お菓子屋さんの
新規開拓ができて満足満足◎

話題のスポットだけあって
やはり結構にぎわってました。

混み具合は、やっぱり梅田の方が
人が多かったかな?

夜は夜で、ヨドバシ→ルクアコース!

デザートはルクアの地下でアイス食べて
まったり茶をしばき、互いの家計簿事情を
話したり。リアルすぎておもしろかった。

あめの友達だけあって、
温厚で、みんな歳も近いこともあり
変な気遣い不要で、ホント楽しかった♪

いい休日を過ごさせてもらいました◎

また遊びに来てほしいなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー観戦♪

2013-11-23 | OUTDOOR
サッカーの観戦チケットが当たったので
あめとともに観に行ってきました



@キンチョースタジアム

ホームゲームで
セレッソ大阪サンフレッチェ広島

お天気も良くて、絶好の観戦日和

ルールも選手も全然知らないし、
(どっちかというとサッカーより野球派だし)
なんなら行くの面倒だなーぐらいの勢いでしたが
気づいたら声出して楽しめました

セレッソ大阪、勝ったしね

たまのサッカー観戦もイイネ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれし♪たのし♪どにち♪

2013-03-04 | OUTDOOR
この土日はガッツリ
お出かけです。

日頃のストレス社会の
鬱憤を晴らすべく、
ワンちゃんに癒されに

宝塚ガーデンフィールズ
行ってきました。

映画「阪急電車」の中で
芦田愛菜ちゃんが
ワンちゃんとお散歩するロケ地

で出てくるトコです。



あぁ、超かわい。



しやわせ。

皆、おりこうさん。

バターを塗ってきた疑惑の
あめ、ひたすら舐められる。

至福の時ですなぁ。


お散歩体験での我らのパートナーは



イングリッシュ・セターのフリーちゃん♀

生まれつき耳が全く聞こえないそう。

なので、お散歩時は手でサインを出し、
sit(おすわり)とcome(おいで)を
しました。徐々に慣れていって
おやつあげないと動かず
ダダこねる姿がかわいかった~。

お散歩し始めたら、ほんと元気で
食いしん坊な女の子でした。

ここ、ほんと楽しい!

ワンちゃん好きにはたまらない
素敵なアミューズメントパークね☆



しかし、残念ながら今年の
12月に営業終了されるそう。
残念無念・・・。

宝塚ガーデンフィールズの隣には



フェニックス参上

手塚治虫記念館があり、
こちらにも行ってきました。

アトム!

手塚治虫の天才ぶり、几帳面さ
名作の数々をお勉強できました

さて、おやつの時間になるころに、
遅い~ランチ!



宝塚で、まさかのびっくりドンキー。
なにもここで行かなくても?
というツッコミは華麗にスルーね。

あめちん初びくドンおめでとう(笑)
相変わらず、大変おいしゅうございました◎

ででで、勢いあまって
念願のコストコにも行ってきました。



う~ん、この倉庫感!

会員制のIKEA食品&生活用品版みたいな
感じで、かなり楽しげでした♪

友達四人くらいで
わけわけして買い物したら
楽しいし、お得だろうなぁ~。

食品は二人分でも多すぎる
大きさだったので
人気のディナーロールと、
洗剤、コロコロ・・・
という生活感たっぷりの
チョイスになりました。。。

ガッツリ遊んだので、
次の土日はおとなしく
資格のお勉強せねば。。。


普段、狭いテリトリーで
出かけているので、すごい開放感。

年度末でバタバタ、新年度も
しばらくバタバタだけど、
また落ち着いたら、ガッツリでかけよう!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KYOTO LOVER~お正月編

2013-01-05 | OUTDOOR
またまた京都行ってきました。

◇ざっくりダイジェスト◇

六波羅蜜寺でママ上からの任務
(福徳自在初稲授与)を果たす。





同寺にて、われらの年頭祈願。

開運推命おみくじするも、
二人ともなかなかシビアな内容。
これって、「油断するな!」ってことだよね。



cafe efishで遅いランチ。

珍事発生!だったけど、



このカフェからの鴨川の眺め抜群!






五条河原町から
四条河原町まで散策。



突然思い立ち、Heart Upで
ハードコンタクトレンズ新調。
(眼科検診、傷一つなく異常なし◎)



あめも中央コンタクトで
ソフトコンタクト新調。
(あめが今年買った福袋は
 コンタクト屋さんの福袋w)



あめ、KAMOで好きなチームの
カレンダーを買い、ご機嫌。



寺町通りを散策。



ゲーセンでボールを投げる
ゲームで全力使い果たす。



懲りずに、太鼓の達人で
最後の体力を振り絞る。



勢いでちょこっとカラオケ。



帰る途中、四つ葉の
ヤサカタクシーに遭遇!



1400台のうち、たった4台しかない
幸せの四つ葉タクシー☆

こいつは正月から縁起がいいや!!!

ランチでの珍事から
当たり年が始まっていたのか!?


土曜はガッツリ遊ぶに限るね。

とっくに寿命過ぎてるコンタクト
新調できたのは本当に良かった!

あえて京都でしなくてもいいんだけど、
しようしようと思ってることって
結局後回しにしちゃうしね。

今年はこんな感じで、
ガンガンしたいことしていこう。

今年もいい休日の過ごし方で
スタートできました。

明日はゆっくりお休みだ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の帰り道

2012-10-19 | OUTDOOR
仕事帰りに、ふと見上げた空がこんな色に。

思わず職場の相方と撮影。

なんだか空までハロウィン仕様ですね。

コウモリ飛んでそう。

すっかり日が短くなりました。

冬ももうすぐだなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする