goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽよ熊さんのテレビ観戦記

活字好きはどうぞ!「昭和後期」(新命名)にTVと蜜月期を送った元女の子(笑)で、かつてのバブル世代が死語満載で送ります

ユーチューブとアニメ主題歌

2006年11月02日 | アニメ、音楽
あたしが、動画投稿サイトであるYou Tube(ユーチューブ)のことを知ったのは、わりと最近のことだ。 著作権侵害が常に問題になっているユーチューブだけど、つい数週間前、google(グーグル)に2000億円だかで買収されて話題になった。 共同創立者であるチャドとスティーブの二人がその時、一般ユーザーの投稿に交じって、このユーチューブのサイトにビデオレター(と言うんだろうか)をアップしていた。 . . . 本文を読む

日テレ anego--アネゴ

2006年11月01日 | 他ドラマ
あら、これも日本テレビのドラマ。 別に日テレに何の思い入れもないし、とりたてて、なんたらという印象もない。 (昔の社屋はかなりおんぼろだったのに、今は汐留で、随分変わったな、ということぐらい)。 でも、これまで書いてないTBSとかからも一応、何か拾った方がいいかなという気もちらっとしたけど、あたしは公正中立を旨とするみなさまのNHKではないし、たまたま思いついた番組をピックアップしてるだけだから . . . 本文を読む

10/30放送 あいのり

2006年10月31日 | あいのり
この日の司会進行役、"まちゃみ"こと久本雅美の髪型ってキュートだった! 髪の毛の先がくるりんとして、お嬢さまみたい。 あっ、いいなーと思って、まちゃみ映るたび、チェックしようと目、見広げて一生懸命見たけど、なかなか長く映らない。 そうやってまちゃみのヘアの方に気を取られている間も、あいのりの旅は進んでいく。 食事の時に「いただきます」の号令をかける「いただきます」係は、この日から、三ちゃんに交代 . . . 本文を読む

たったひとつの恋 第3話

2006年10月30日 | たったひとつの恋
たぶん今回ので、とりあえず最後まで見ようという気が固まったかなあ。 (途中で、あまりにも荒唐無稽な展開にならない限り)。 つまり、あたし的には、見ていてチャンネルを変えようという気にならなかった、ということ。 基本、フマジメな視聴者であるあたしの場合、だいたいこれが全て。 同じチャンネルを見てられるかどうか。 デジタルになって、切り替えに一瞬遅れが出るのがいらつくけど、ザッピングはいつもしてる人 . . . 本文を読む

日テレ 野ぶた。をプロデュース

2006年10月29日 | 他ドラマ
ここのところ、昼間再放送されてて、二度ぐらいちらりとみた。 このドラマの名前はよく聞いてたし、最近あちこちで主役張ってる亀梨和也、山下智久、掘北真希ら売れ線の人が出てる。 だから、どんなドラマなのか、ちょっと興味がありました。 でも見たのが結局、「二度ぐらい」「ちらりと」で終わってることからわかるように・・・(一回目は途中でたるくなってリタイア/前回たるかったのは、たまたまかも、と再度挑戦、やは . . . 本文を読む

オリックスCM 篠原涼子&エコナCM 田中実

2006年10月28日 | CM
キムタクと渡哲也の缶コーヒー、ジョージアのCMについて一昨日書いたけど、「職場とコーヒー」という設定で言えば、篠原涼子のオリックスVIPローンカードのCMにも触れとこう。 ただし、篠原のCMは、キムタクの方の対極にあると言っていい。 仕事に追いまくられる篠原涼子に、男性上司が「篠原くん、コーヒー」と声をかける。 「あ、今ちょっと」と言いかけた篠原の机の上にトン、と湯気を立てたコーヒーが。 「入れ . . . 本文を読む

相棒V 第3話 犯人はスズキ

2006年10月27日 | 相棒V
いやー、今回は重い話でしたねえー。 かわいい娘を殺された父親の町内会長さん・・・時効後になって、真犯人が隣人だったと知った時の悔しさ、無念、怒り・・・その瞬間、衝動的に犯人を殺してしまう町内会長さんの胸の内が、痛いほど伝わってきました。 法的に復讐は許されないと思いますが、思わず涙が出て、泣けてきました。 「相棒」見て、泣いたのは初めてです。 娘さんのキャラクターものの遺品を見て、あたしも「テク . . . 本文を読む

ジョージアCM キムタクと渡哲也

2006年10月26日 | CM
ソフトバンクの携帯CM、「予想GUY」について前々日書いたけど、この日本コカ・コーラの缶コーヒー、「ジョージア」のCMも、マーケティング絡みで考えると、面白い話がいろいろある。 それにしても、このジョージアと来たら、一体いつから売ってるんだ・・・ ジョージアっ!ジョォジィヤァーーーって、あのしょーもないカントリー音楽を、耳にたこができるまで延々と日本の消費者に聞かせ続けたジョージアが、そのながー . . . 本文を読む

10/23放送 あいのり

2006年10月25日 | あいのり
予想外、と言えばまさに今週の「あいのり」だ。 じゅん子がタチの告白を受け入れた! ウッソー、マジですかー?の世界だ。 一体、何人の人がこの結末を予想していただろうか。 一桁は確実、もしかしたら全体の3~4%だったんじゃないかとあたしは見る。 これだから世の中、何があるかわからない。 やっぱチャレンジすることは大事だね。 この日の予想GUYは、タチだった。 でも、MC一同は間髪入れず感動してた(感 . . . 本文を読む

ソフトバンク携帯CM 予想GUY

2006年10月24日 | CM
ボーダフォンの株式を取得して携帯業界に参入したソフトバンクのCM、「予想GUY」シリーズが、今あたしの中ではかなり点数高い。 携帯機そのものも、あたし好みのシンプル、スリムでスタイリッシュな形。 今すぐ乗り換えようとまでは思わないが、今度携帯買い換えるならここ、と気持ちはほぼ固まっている。(電波の届く範囲がどうかちょっと心配だけど・・・)。 それに、昨日の孫正義社長の値下げ発表でだいぶ心が動いた。 . . . 本文を読む

フジ火10 僕の歩く道

2006年10月23日 | 他ドラマ
最近SMAPの中でも存在感を増している草剛くんの新ドラマ。 「僕の生きる道」「僕と彼女と彼女の生きる道」に続くシリーズ三作目になるらしい。 ってことは、あの小憎らしい娘、美山加恋ちゃんが出て来る「僕と彼女と彼女の生きる道」は、もう続編作らないのかなあ? いやー、あんな大人顔負けに慇懃無礼で、それなのにいたいけな娘がいるなんて。 加恋ちゃんがあんまり憎たらしくて、かわいげがなくて、そこがまたたま . . . 本文を読む

テレビ東京 月7 いきなり結婚生活

2006年10月23日 | バラエティ
あれ、これ放送、何曜だったっけ、また見逃した、と思っていたら、今クールは番組終了していたのだった。 すごく残念!好きだったのにな。 最後に差し出された花束、女性がどちらの男性のを受け取るのか、いつも心臓ドキドキさせて見てた。 ちょっと涙がじわっと来ることもあった。あたしには、何の縁もない人たちなのにね。 テレビ東京の番組って、意外によく見るかも。 なんか、けれんみがなくて、さっぱりした大根おろし . . . 本文を読む

赤西仁の休業騒動

2006年10月22日 | 芸能ニュース等
KAT-TUNの赤西仁が突然芸能活動を休止し、どこだかわからぬ国へ、何語だかわからぬ語学を勉強しに、留学することになったらしい。 もともと赤西仁って、今回の騒動の報道を通じて、やっと顔と名前が一致するようになったあたしにとって、ほぼ無期限休業=引退するからって特になんの思い入れもありようがない。 でも日テレ系「ごくせん2」をだいぶ前、再放送でちらっと見たから、そこにKAT-TUNだか嵐だかよくわ . . . 本文を読む

たったひとつの恋 第2話

2006年10月22日 | たったひとつの恋
また見ちゃったよ、「たったひとつの恋」。 ふーん、ま、いいんじゃない。 お祭で一緒になっても、つーんとして意地を張っていた二人が、ちょっとした言葉のやりとりから、一気に手つなぎまで接近! 「いや、あんなにクリーニング代かからなかったから」と奈緒が二度目に繰り返した時、語調がちょっと弱くなっていて、「こんな大金で、メッセージも入ってないし、けんか売ってんのかと思った」と本音を漏らしたところで、弘人 . . . 本文を読む

フジ月11 あいのり

2006年10月21日 | あいのり
言わずとしれた、恋愛バラエティ「あいのり」! ちなみに、台湾では「恋愛巴士」の名で放送されてるらしい。 あたしとしては、こっちの方がいいタイトルだと思うんだけど。 だって「あいのり」だなんて何にあいのりするのか、もしかしたらタクシーか誰かの車に分乗するのか皆目わからんし、しかもまさか恋愛するために乗り合わせるだなんて、いったい「あいのり」という単語のどこを引っ張り出せばでてくるというのか! と、今 . . . 本文を読む