先週昼間、「アットホーム・ダッド」のスペシャル版の再放送をやっていて、つい見てしまった。
妻が仕事に行って、夫が家庭に入ったらどうなるかという、もともとちょっとありきたりな筋書きのこのドラマ。
こうした設定に特に興味はないんだけど、見るといつも、なぜかどんどん引き込まれてしまう。
考えてみると、主婦の生活なんて、毎日そんなドラマがあるわけない。
だから、単に家事に不慣れな男性が右往左往してます、 . . . 本文を読む
まだ数回たまたま見ただけなんだけど、どうして書く気になったかというと、それは、主演している石野真子ちゃんがかわいいから!
真子ちゃん、なんてもう呼んじゃあいけないのかもしれないけど。
"あなたもオオカミにー、変わり、ますかー"だったっけ。
チャームポイントの八重歯を見せて、この歌を歌っていた時の真子ちゃんの姿を、つい思い出してしまう。たぶんあたしにとっては、彼女見るたびに必ず浮かんでくるイメージだ . . . 本文を読む
あら、これも日本テレビのドラマ。
別に日テレに何の思い入れもないし、とりたてて、なんたらという印象もない。
(昔の社屋はかなりおんぼろだったのに、今は汐留で、随分変わったな、ということぐらい)。
でも、これまで書いてないTBSとかからも一応、何か拾った方がいいかなという気もちらっとしたけど、あたしは公正中立を旨とするみなさまのNHKではないし、たまたま思いついた番組をピックアップしてるだけだから . . . 本文を読む
ここのところ、昼間再放送されてて、二度ぐらいちらりとみた。
このドラマの名前はよく聞いてたし、最近あちこちで主役張ってる亀梨和也、山下智久、掘北真希ら売れ線の人が出てる。
だから、どんなドラマなのか、ちょっと興味がありました。
でも見たのが結局、「二度ぐらい」「ちらりと」で終わってることからわかるように・・・(一回目は途中でたるくなってリタイア/前回たるかったのは、たまたまかも、と再度挑戦、やは . . . 本文を読む
最近SMAPの中でも存在感を増している草剛くんの新ドラマ。
「僕の生きる道」「僕と彼女と彼女の生きる道」に続くシリーズ三作目になるらしい。
ってことは、あの小憎らしい娘、美山加恋ちゃんが出て来る「僕と彼女と彼女の生きる道」は、もう続編作らないのかなあ?
いやー、あんな大人顔負けに慇懃無礼で、それなのにいたいけな娘がいるなんて。
加恋ちゃんがあんまり憎たらしくて、かわいげがなくて、そこがまたたま . . . 本文を読む
これって今後見ないだろーなー。
ま、たまたま暇で時間つぶしたい時にやってたら見るときもあるかもしれないってぐらい。
人気漫画のドラマ化らしいが、原作も知らず、今後読む気もない私としては、どっちらけ!?
漫画知ってる人ならいちいち、「それそれ、その場面」「そうそう、そうなのよお」と確認できていいかもしれないけど。
もともとごみ屋敷なんて見たくもない。
しかも、いくら原作では(たぶん)そうなのかもし . . . 本文を読む