goo blog サービス終了のお知らせ 

なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

子宮頸がん検査と子宮体癌検査

2017年07月20日 | 志織のあしあと
婦人科外来に行ってきました。

前に受診したのは
切迫流産の時だったな…yellow3
なんだか感慨深いものもありましたが。

前回来た時より待合室の患者が少ない。
前は妊婦健診とかと重なってたのかな。

前に来た時は旦那が座る場所もなくて
「妊婦になったらここに通うのかぁ…嫌だなぁase2
なんて思ったことを思いだしました。

今となっては
そんな贅沢な我がままを思った自分が懐かしい。

普段はこんなに静かなんだ。
これなら通ってやってもいいかなw

不正出血の経緯を話して、
受精卵を凍結してあることも話す。

経膣エコ-では問題無し。
内膜は薄くなってて生理後の状態とのこと。

念のために
子宮頸がん検査子宮体癌検査もしました。

子宮頸がん検診を受けたのっていつだっけ??
確か30歳になる時に市のクーャ唐ナ受けた…かな?(^^;

テレビとか見て
「受けなきゃダメだよねー」なんて
他人事みたいに思ってるだけじゃダメですね。

子宮体癌検査は初体験です。
「痛い」と噂には聞いてた細胞診。
やっぱり痛かったです…

この下腹部にくるこの感じの痛みは
そいういえば久しぶりの感覚。
生理痛みたいな鈍痛とでもいうのでしょうか。

我慢できないほどじゃないけど
「あ。そうそうこの感じ。」とか思いましたw

でも生理痛みたいに内部からくる痛みと
外部から与えられた痛みは違いますね。

男性なら気絶するだろうとまで言われる
陣痛の痛みを女性が耐えられるのは
こんな感じだからなのかな…なんて思いました。

検査結果は2週間後です。