昨日はちょっと外に出てみようと思って
実家で昼食を食べて本屋に寄ってみたら
棚に並ぶ本のタイトルが全然見えなくて。
すっごい近づいてじゃないと見えなくて
「えっ??なんで?」って自分でびっくりした。
それになんか面接の前みたいな緊張感が
ずっと続いてて身体がコチコチ。
身体に異常が出てきてる。こんなんじゃダメだ。
次の移植に向けてシッカリ身体を整えないと(><)
なんか頭もボーッとしてるし。
運転するのも当分やめようかな(^^;
そして昨日、Amazonから絵本が届いた。
旦那がAmazonで購入したようで。
「シナの五にんのきょうだい」
絵本の内容については色々と
議論があるようだけど(^^;
「なんで?(笑)}って聞くと
「子どもの頃に読んだことがあって
懐かしかったから(^^)」とのこと。
寝る前に読み聞かせしてくれました。
私も読んだことがあるので懐かしいけど
こんなブラックな内容だったっけ???
なんでまた急に絵本なんて…と不思議に思ったけど。
あぁ~そうか。
読み聞かせとかしようと思ったのかなぁと。
全然、気が早すぎるけどね(笑)
ホントに嬉しくて2人で舞い上がってたもんだから。
きっと旦那は旦那で辛いんだよね。
私は家で休めても旦那は通常どおりに毎日仕事。
お昼には「ちゃんとご飯は食べた?」とかメールしてくれて。
顔には表さないけど。
旦那も一生懸命に乗り越えようとしてくれてる。
私も落ち込んでばかりはいられないなぁ。
でも情緒不安定。。。
まだ少し術後の出血がある。
トイレに行くたびに泣いちゃう。
流産手術後にすぐ仕事復帰したなんて人もいるのに。
なんで私はできないんだろうと自己嫌悪に陥る。
旦那が「今は充電期間なんだよ」と。
いつになったらフル充電になるのかなぁ。
実家で昼食を食べて本屋に寄ってみたら
棚に並ぶ本のタイトルが全然見えなくて。
すっごい近づいてじゃないと見えなくて
「えっ??なんで?」って自分でびっくりした。
それになんか面接の前みたいな緊張感が
ずっと続いてて身体がコチコチ。
身体に異常が出てきてる。こんなんじゃダメだ。
次の移植に向けてシッカリ身体を整えないと(><)
なんか頭もボーッとしてるし。
運転するのも当分やめようかな(^^;

旦那がAmazonで購入したようで。
「シナの五にんのきょうだい」
絵本の内容については色々と
議論があるようだけど(^^;
「なんで?(笑)}って聞くと
「子どもの頃に読んだことがあって
懐かしかったから(^^)」とのこと。
寝る前に読み聞かせしてくれました。
私も読んだことがあるので懐かしいけど
こんなブラックな内容だったっけ???

なんでまた急に絵本なんて…と不思議に思ったけど。
あぁ~そうか。
読み聞かせとかしようと思ったのかなぁと。
全然、気が早すぎるけどね(笑)
ホントに嬉しくて2人で舞い上がってたもんだから。
きっと旦那は旦那で辛いんだよね。
私は家で休めても旦那は通常どおりに毎日仕事。
お昼には「ちゃんとご飯は食べた?」とかメールしてくれて。
顔には表さないけど。
旦那も一生懸命に乗り越えようとしてくれてる。
私も落ち込んでばかりはいられないなぁ。
でも情緒不安定。。。
まだ少し術後の出血がある。
トイレに行くたびに泣いちゃう。
流産手術後にすぐ仕事復帰したなんて人もいるのに。
なんで私はできないんだろうと自己嫌悪に陥る。
旦那が「今は充電期間なんだよ」と。
いつになったらフル充電になるのかなぁ。