
日曜大工みたいにカワイイもんじゃなくて床張り。
今日は父さんにひっぱりだされて起きてきた
兄ちゃんがいるので、私はほとんど見てるだけぇ~~~~( ̄ェ ̄ )
( ̄。 ̄)ふぅ~~ん。
床下の根太ってそうやって作るんだぁ~~
どこにノミ入れると割れるって計算してノコいれるんだぁ~~
・・・・・・って父さんがナゼそんなことを知っているのか
いつもながら不思議(^^; 戦前生まれはスゴイw
父さんもσ(^^)に似て(私が父さんに似て?w)
なにかしら作ったりイジッたりするのが好きなんだよねぇ。
親子そろっててぃーがんまら~(笑)
(*`д´)b 説明しよう!
てぃ~→手。がんまら~→いたずらする。
( ̄ω ̄;)エートォ...どう説明していいのかわかんないやw
いたずら好きでいいのか??なんかニュアンスが違うんだよね(笑)
方言を説明するの難しいよねぇ。
標準語にするとニュアンスがなんか違うんだなぁ(゚~゚)ヾ
「あじくーたー」の訳もいまいち表現できないんだけどw
味が濃いとも違うよねぇ。出汁が効いている?。。。w(-_-)ウーム
今日は終戦記念日。参拝しちゃったのね。
最後にはするんだろうとは思ったけど(^^;
A級戦犯がどうこういうのもわかるんだけど、
時代に殺された人へ弔いじゃない。
戦争を称えて崇めているわけじゃないでしょうに。
他国が他国の精神的なコトに、
とやかく言うのもココロが狭いなぁ~・・・なんて。
こっちもそんなに他国に批判されるなら、
もっと広いココロを持って辞めちゃえば~?・・・なんて。
どっちも大人気なくない?・・・・なんて(ё_ё)キャハ
まぁ~~そんな簡単なことじゃないんだろうけど(^^;
σ(・・)が、なんとか教とかんとか教とか、
神の教えだとか、聖地や経典がどうこう言って
殺し合いするのが理解できないのと同じようなもんかね。
・・・難しいねぇ。こういう問題は(ーー;)
毎年、この問題で外交関係が悪くなって
振り出しに戻ってる気がするんだけどね(――)
それこそ互いの国で犠牲になった方々は
浮かばれないよねぇと思うんだけどな・・……(-。-) ボソッ
メリィ・・・私が「B'z」を指定されてやらないわけないじゃん(笑)
仕方ないなぁ~やってやるかぁ♪(←楽しいw)
他へはまわさないけどね(^^;
■■■ [指定型★バトン]■■■
◆最近思う「B'z」
2人とも歳とったなぁ~~・・・でもステキ。最高。文句なしw
昔の曲を聴くとその年代の気持ちがわかる。
きっと私が40代になったら今の曲が身に染みるのかしら。。。
◆この「B'z」には感動!!
LIVE終了後に、深々~っとFANにむかって頭を下げるのは感動。
ステージでかいときも端まで行って頭さげて
「ありがと~~~(^^)/~~」ってねぇ~~いやん(*゚ー゚*)
でも今年はやらなかったな(笑)
◆直感的「B'z」
デビューアルバムジャケットの肩パット(笑)
キャッチコピー「最先端から加速する」(^w^) ぶwぶぶ・・・
あれがすべての始まりw
◆好きな「B'z」
そりゃ全部(笑)
あえて言うなら~~LIVEでエロい稲葉さん。
テンションあがって壊れていく稲葉さん。
そんな稲葉さんを見て楽しそうに笑っている松本さん。
◆こんな「B'z」は嫌だ!
本名は実はA'zとかね。。。(デビューするときの候補名)
よかった「B」で(^^;
◆この世に「B'z」がなかったら?
ありえない。たぶんワタシが立ち直ってない(^^;
もしB'zが解散したらワタシ大丈夫かなぁ~なんて心配だったりなんかするw
いつか来るんだよねぇ~2人とも歳が歳だから(  ̄_ ̄)
こんな感じで。
全部こまかく語ったら明日のブログに食い込むから辞めとくわ(笑)